早めに帰るスタッフがじゃ明日は5時に来ますと言った。
まとまったお弁当と法事があるぐらいで大したことはないから6時にしてもらった。
自分がつらいからもある。
長男が夜中に窓を開けたらしく南風が吹き込んでにぎやかだった。
昨日は朝焼けのチャンスを逃したのでカメラを近くに置いた。
朝霧と雲の景色は素晴らしかったがお日様はかなり高くなってた。
新聞を見たら公園にユリの花が咲きだしたとあった。
すごく暑いので来客は少ないだろうと思ってたがいつもより忙しく特に蕎麦が出てもう腕が発熱してる。
野菜天ぷら付ざるそばが一番出るがワラビとろろそばもいっぱい出て今度いももすりおろして添えるので大忙し。
そのうちに名物になるだろう。
花は人を呼ぶ。
川口簗が本格オープン。
式典がある。
魚沼の食文化は川を考えずには語れない。
おめでとうございます。
天然アユの味噌焼きおにぎりをまた始めたいね。
ナスや南蛮の苗を植えて、モロッコ豆の種を蒔いた。
サンチェの種までたどり着けなかった。
気が付けば夕焼け。
少し前は入道雲が赤く照らされてたのに。
こんな暗くてもヨシキリは歌ってる。
小出の気温は34,3度。