今日は大宮駅での「りくくんを救う会」の募金活動に参加する考えでしたが、「りくくんを救う会」では目標額の1億6500万円に対し9日現在で1億6200万円を超えており9日以降の街頭募金の活動予定が入っていませんでした。
救う会から正式な連絡はまだありませんが、りくくんは念願の心臓移植手術のために近々渡米するものと思われます。
嬉しいことです。1日でも早く渡米し、移植手術ができることを切に願っています。正式な発表がありましたらまたこのブログで報告したいと思います。
と言うことで、私の「りくくんを救う会」へのお手伝いは終了です。今日からは「おうちゃんを救う会」の募金活動のお手伝いをすることになりました。
今朝の「サンデージャポン」の番組をご覧になられた方はご存知でしょうが、「おうちゃんを救う会」の上原旺典(おうすけ)くんとそのご両親のことが紹介されていました。おうちゃんの病気のこと、心臓移植しか助かる方法がないこと、ずっと病院で過ごしたまま3歳になり、お兄ちゃんとは病院のガラス扉越しにしか会えないことなど、そしてご両親が日本ではドナーの数が圧倒的に少なく国内での移植手術の可能性がないことで海外での移植手術を決断し、そのための募金活動を始めたことなどが紹介されていました。
そしてその募金活動では目標額3億5000万円に対し11日現在で1億7600万円が集まっており、やっと半分に達したところです。
今日もその募金活動が行われていましたのでお手伝いに行ってきました。
今日はJR新宿駅南口で午後1時から4時までの3時間でした。今日はおうちゃんのご両親が街頭に立たれ募金活動を行っていました。そして「TV観ました、頑張ってください。」と声を掛けて募金をしてくださった方々多かったです。TVの力は大きいです。
そしてZOZOの前澤社長さんがこのおうちゃんのために協力をしてくれるそうでそんなニュースもネット上で見ることができました。まだまだ多くの方から募金を頂かないと目標額には達しません。このブログをご覧になった方々からも是非募金へのご協力をお願いいたします。
「おうちゃんを救う会」のホームページからもネット募金が出来ますが、銀行振り込みの口座は下記ですのでよろしくお願いいたします。
明日以降の街頭募金活動予定は下記です。お近くに行かれましたら是非募金へのご協力をお願いいたします。
1月14日 | 月 | 吉祥寺駅北口 | 13:00~16:00 | |
1月19日 | 土 | 武蔵境駅 | 14:00~17:00 | |
1月20日 | 日 | 中野駅北口 | 13:00~16:00 | |
1月26日 | 土 | 新宿駅南口 | 13:00~16:00 | |
1月27日 | 日 | 吉祥寺駅北口 | 13:00~16:00 |