As Japan Ages, Prisons Adapt to Going Gray
(2007/11/3 New York Times)
日本では2000年から2006年の間に60歳以上の人口が17%増に対し、同年代の刑務所の収容者は87%増加し、収容者に占める割合も2000年の9.3%から2006には12.3%に達するそうです。
特徴としては(米国に比べ)窃盗・無銭飲食などの軽罪が多く、生活に困った高齢者の一種の社会福祉の場になっているという問題点も指摘されています。
外国の新聞に指摘されるまでもなく深刻な問題ですね。
比較的近い将来、高齢・軽罪収容者専用の刑務所というのができるかもしれません。
逃亡の恐れがないのでPFIの活用などがいいかもしれません。
ただ、妙に充実させると入所希望者が殺到して犯罪率があがってしまうかも・・・
カレンダー
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
最新コメント
- go2c/大塚国際美術館+鳴門の渦潮
- Unknown/大塚国際美術館+鳴門の渦潮
- go2c/大塚についての昔話
- 大塚ビル/大塚についての昔話
- A.F/ユニマットとシグ片山(南西楽園余談 後編)
- go2c/つわものどもが夢のあと
- 京都市民/つわものどもが夢のあと
- go2c/さらば立美堂
- 90125/さらば立美堂
- go2c/ライフネット生命様は拙ブログにご不満のようです。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 173 | PV | ![]() |
訪問者 | 132 | IP | ![]() |
![]() |
|||
日別 | 7,386 | 位 | ![]() |
週別 | 12,225 | 位 | ![]() |