ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

白浜へ 2日目

2022-09-16 | おでかけ
今日も良いお天気。

ホテルの部屋からの白良浜の眺めです。
今日はまず円月島見学。

先日テレビで見た場所です。
思ったよりカッコいい島でした。
春、秋のお彼岸には真ん中の穴に
夕日が沈むと言う事です。
お彼岸も近いので夕方来たら
かなりそれに近いものが見られたのかな?

その後エネルギーランドと言う
テーマパークへ。
じじ、ばばもそれなりに楽しめました。
が、お昼になったので、
まだ見残しありでしたが
とれとれ市場へ。
県民割でもらったお土産クーポンで
お昼ごはん食べました。

少しお買い物もして
早めに帰路につきました。

どこに行っても人が少なく
制限が無くなったとは言え
まだまだ観光客は元に戻っていない様です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白浜へ

2022-09-15 | おでかけ
こんなに暑いとは思わなかった。
9月も半ばというのに35度の猛暑日。
ありがたくない記録更新です。

和歌山県の県民割を利用して
いざ白浜へ。

始めの目的地は、白崎海岸です。
日本のエーゲ海との触れ込みに納得。


そして日ノ岬灯台へ。
今はGPSが普及して、
灯台はいらなくなったらしいですね。
私達の年代は、灯台に特別な感情が
ありますが。
訪れる人も少なくひっそりと立つ灯台。
真っ白にお化粧されて綺麗だけど
なんとなく寂しそうでした。

そして安珍清姫のお話で有名な
道成寺へ。


ゆっくりお参りしました。
まだホテルのチェックインには
早い時間なのでもう一つ見学したのは
弁慶ゆかりの闘鶏神社。


弁慶は和歌山出身だったんですね。
昔和歌山に住でいた私達ですが
道成寺以外は初めて尋ねる場所でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根来寺へ

2022-09-02 | おでかけ
9月に入り少し、ほんの少し秋の気配を感じるようになりました。
先日、8月30日に根来寺に行ってきました。
大阪ではまだ老人の不要不急の外出は控えるようにとのことですが
車で行って、混雑を避ければいいだろうと・・・。
朝少し雨模様だったけど
そのうち晴れると踏んで・・・。



我が家から車で50分ほど。
和歌山県岩出市にある真言密教の寺院です。
開祖は興教大師覚鑁上人。
上の画像は大伝法堂。国の重要文化財。
ご本尊大日如来(重要文化財)がまつられています。

隣の建造物は大塔。
これは国宝で中世に作られた日本最大の木造大塔だそうです。
覚鑁上人が高野山の大伝法院大塔をそのままの形で再建したものとか。

広々とした緑の中の建物は堂々として
気持ちが大きくなった気がしました。
誰もいないのが余計に気持ちがゆったりとして
久々に暑さもコロナもわすれさせてくれました。

奥の院には覚鑁上人がまつられています。
そのほか、重要文化財の光明殿、名勝庭園、
重要文化財の大師堂、重要文化寺の聖天堂など
広い境内をゆっくり散策しました。

お昼は和歌山駅そばの近鉄デパートで
和歌山県ランキング3位のラーメン屋さんへ。

幸いお昼時を過ぎていたので並ぶこと無く食べることが出来ました。
とんこつ醤油のこってり和歌山ラーメンです。
思ったよりあっさりでコクがあってとても美味しかったです。
麺は固めでした。
そしてネギがたっぷりのっていてそのネギが
かためで切り方も荒いのでスープの邪魔をしたかなと。
ちょっと残念。
夕食用にデパ地下で紀ノ川産のアユを買って
帰路につきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ京都行こう 2

2022-06-08 | おでかけ
今日は宿泊したホテルの近く
二条城へ。

ここも私は初めて。
ソバリエさんには付き合ってもらいました。
国宝の二の丸御殿と二の丸庭園。
、天守閣跡
広いお城をめぐりました。
本丸御殿は工事中で
見学出来なかったのが残念


さて、次、何処へ
久しぶりに南禅寺にでも
行ってみようと言う事になり
うんじゅう年振りに南禅寺の三門に上がって見ました。


石川五右衛門がここから
「絶景かな」と言った話は有名です。
京都の街を一望できる絶景でした。
その後
京都エコロジーセンターに立ち寄って
話しを聞いて・・。
さて、あのクーポンの使い道が無い!
仕方ないので、通りがかりの
回転寿司「長次郎」で遅めのランチを食べ
やっと使い切って帰路につきましした〜。

京都に泊まる事は無いと思っていましたが
ゆっくりのんびり京都の旅は
なかなかでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ!京都行こう

2022-06-07 | おでかけ
と言う訳で、宿泊補助金を使って
京都に出かけました。
近い京都でも、行った事が無い所結構あって
今回は大原へ。
ソバリエさんは何度か訪れたことがあるのですが
私に付き合ってくれました。
大原といえば一番に浮かぶのが
三千院、寂光院。
寂光院は雑誌等で
見たままのたたずまいでした。
みどりが綺麗な季節。
簡素な尼寺は観光客も少なく
とても風情ある所でした。
三千院はそれより少し観光化していましたが
苔が美しいと言う印象が残りました。



大原はしば漬けでも有名。
一面の紫蘇畑が目を引きました。

その後、京都市内に戻り、
あぶり餅を目指して今宮神社へ。
コロナ禍で茶店はやって無いかと
心配しましたが、お向かい同士
2軒ともやっていました。

とりあえずお参りしてからのおやつタイム。
あぶり餅です。





とっても美味しかったです。

そんなこんなで、
ホテルに早めのチェックイン。
3回目のワクチン接種証明と身分証で
宿泊費5000円の割引きと
クーポン2000円分。
宿泊割引きはいいとして
クーポンは使用期限が明日。
二人分4000円嬉しいけど
朝欲しかったな。
明日どうやって使う?
課題が残りました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスの旅

2022-05-17 | おでかけ
区の老人会のバス旅行に参加しました。
私達のバスは一台23人のゆったり設定。
これもコロナ禍だからです。
そんなバス7台が、
区の各場所から出発。
約200人の団体ですが
全員一つの場所に集まる事はなく
ミツを避けて、時間を少しづつずらして
行動します。
大変な時代ですね〜。
行き先は琵琶湖南側周辺。
まず、到着したのは
草津市立みずの森水性植物園。
睡蓮が温室で見事に咲き誇っていました。
 





沢山種類があってびっくり。




ちょっと気持ち悪い花ですが
今この園のオススメ
日本にはここにしかないという
デビルハンドツリーが咲いていました。
庭園も広く水性植物だけでなく
さまざまな植物が見られました。
その後、琵琶湖大橋を渡って湖西へ。
雄琴温泉雄山荘でランチの後
琵琶湖大津館へ。
旧琵琶湖ホテルが歴史的建造物として
保存されていて、
琵琶湖を望むガーデンでは
バラが満開でした。






お天気は曇り空でしたが気温は快適。
道の駅でお買い物も楽しんで
満足の一日でした〜。

それにしても老人パワーは凄い。
参加者は70代以上。
中には90歳の方もいて、
少しも年齢を感じさせない元気さに
見習わなければとの思いを深くしました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2022-03-30 | おでかけ
今日のサークルの講座は午前中だった。
そこで、サークルの仲間が
我が家の近くにお花見🌸来ない?
と提案してくれたので
7人のオババ達が遠足です。
お天気最高!
桜満喫!

画像見て下さい。








久しぶりにワイワイおしゃべりも出来
ストレス解消!
やはり春桜の頃は気持ちが明るくなりますね。
誘ってくださって感謝です。
ありがとう😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤穂2日目

2021-11-28 | おでかけ
今日はまず、海洋科学館へ。

塩作りで有名な赤穂です。
海洋科学館には塩にまつわる展示が
されていて外には、
昔ながらの塩田が
再現されています。
今もその一部で塩作りが
行われているそう。


この塩田で作られたお塩を入館時に
頂きました。
この塩は粗塩と言われるものです。

そして、塩作り体験をしました。
これ写真撮り忘れましたが
ニガリを取り除いていない
サラサラの自然塩が出来上がりました。
甘味がある美味しいお塩でした。
その後
浅野家の菩提寺、花岳寺に。
浅野家と、赤穂義士のお墓にお参りしました。
これは息つぎの井戸と言われるもので、
浅野内匠頭が刃傷におよんだ事を
江戸から早駕籠で知らせに来た
使者が一息ついたと言われる井戸だそう。
その横には、からくり時計があり
赤穂義士の物語を人形で再現していました。



ここでお昼。
赤穂駅のそばでまたまた牡蠣。
今度は牡蠣ラーメンを頂きました。

塩作りの土地柄か、塩味であっさり
牡蠣はプリプリで美味しかったです。
牡蠣三昧の二日間でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤穂に行って来ました

2021-11-27 | おでかけ
ななちゃんがいなくなって
旅行がしやすくなりました。
コロナウィルスも少し落ち着いて
今がチャンスです。
近場で赤穂に行く事に。
目的の一つは、赤穂の先、
日生(ひなせ)でカキオコを食べる事。
カキオコとは、
牡蠣の入ったお好み焼きの事です。
朝車で出発してまっすぐ日生に。
到着が11時半。
目的のお店に着いたらもうすでに
並んでいました。

待つ事1時間半!
こんなに待つとは!
やっと目的を果たせました。
とっても美味しかったけど、
時間かかりすぎ。
午後は大石神社、赤穂城跡
歴史博物館などを見学。








早めにお宿でゆっくり。
ランチはカキオコ、夜は牡蠣鍋です。

かきづくしで大満足。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の季節ですが今日は青

2021-04-22 | おでかけ
昨年は緊急事態宣言で閉館されていた舞洲のシーサイドパーク。
今、ネモフィラが満開と聞いて行ってきました。

お花にもブームがあって、かつては芝桜がもてはやされた事も。
近年はネモフィラが大人気です。
この花は別名ベビーブルーアイズと呼ばれ
北アメリカ西部が原産の花だそうです。
可憐で可愛い花。
そのネモフィラが100万株植えられているとか。
海が見える丘に見事に咲いていました。
お天気も良くて本当に気持ち良かったです。






空の青、海の青、そして足下の青。
青い世界を満喫しました。
コロナウイルスの事しばし忘れ
気分が晴れやかになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする