ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

チェロだけのアンサンブル

2011-10-30 | コンサート・観劇

 

実は我が家のソバリエさんはフィルハーモニック大阪に所属する傍ら

昨年秋から活動を開始したチェロだけのアンサンブル

「大阪チェロアンサンブル・mille(ミル)」にも所属しています。

今日はその初のコンサートでした。

このアンサンブルは1000人のチェロに参加した大阪の有志が集まって

作ったもので、日本でただ一つのチェロアンサンブルだそうです。

チェロばかりが集まっても・・・とあまり聞きに行く元気がなかったのですが

聞いてみると心地よい音色でとてもよかったと思います。

最初は初コンサートとあって緊張気味だったのか

バラバラとした感じでしたが、後半は息もぴったりあってきて

素敵な演奏でした。

このメンバーには毎日放送のアナウンサー田丸一男氏がいて

今日は司会進行役でした。

さすがにプロは違いますね~。

アマチュアのコンサートがぐっとグレードアップするものですね。

我が家のソバリエさんもがんばっていました。

雨の中カレッジのお友達がたくさん来てくださり、嬉しそうでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストのアレンジ

2011-10-28 | ニット

 

今月のエクトリーの宿題だったベストがやっと完成しました。

15日の月例会に何とか間に合ったベストです。

講習会ではかぶりのベストにアレンジを加え
前開きにしました。

べたっとした模様のフロッキーシートを見ごろに貼って
模様に沿って前を切り開きます。

そのあと別のフロッキーやキラキラなどをアイロンで貼って
完成です。

すごく豪華なベストになりました。(派手ともいう)

フロッキーは飽きてしまったセーターやシャツなどを
好みにアレンジしてよみがえらせるのにいいですね。

アイロンで貼れるキラキラやジュエリーシートなどを
使えばよりゴージャスになります。
エコな手作りですね。

今日お買い物をしたデパートの店員さんに
すごく褒められて、気分を良くしたシェルさんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リストウオーマー

2011-10-18 | ニット

 

昨年はアームウオーマが流行りましたね。

リストウオーマーは今年どうでしょうか?

先日、ニット雑誌「毛糸玉」に載っていたものを
通販で購入し、編みました。

約750粒のビーズを2つに分けて毛糸に通し
0号の編み針でビーズを編み込ながら編んでゆきます。

0号の棒針は初体験。竹串みたいに細い~。
図を見ながらビーズを一つずつ編みこんでゆく作業が楽しい~~!
模様がだんだんできていくのも楽しみで
ついつい夢中になってしまいます。

細いとはいえ小さいものですから割と簡単に編むことができます。
次は何色でどんなビーズを・・・と、もう考えています。

やりかけがいっぱいあるぞ~と思いつつ
暫くこれにはまるかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りでした

2011-10-16 | おでかけ

 

久々の東京です。

朝7時の新幹線に乗りました。

私の父の13回忌法要です。
去年は7月のお盆の法要に行ったので1年3か月ぶりのお寺です。

その時は2泊で姉と美術館に行ったり
初体験、ブロ友さんとオフ会なるものをして楽しかったのです。

今回は日帰りです。

法事でしか顔を合わさない親戚ですが
集まってくれるのはありがたいことです。

横浜在住の息子とも久々に会うことが出きました。

お寺から食事の場所に向かう途中の
根岸の交差点から、スカイツリーが見えました。

東京はどんどん変わりますね~。

色々見たいところはあるけれど
また別の機会にゆっくりと・・・。

夜に7時にはもう自宅におりました。

お疲れ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚は

2011-10-14 | 美味しいもの

 

先日ソバリエさんの知り合いから栗をいただきました。

大きな栗です。
これは能勢の特産の「銀寄せ」(ぎんよせ)というブランド栗です。

下さった方のお勧めは、ゆでて半分に切ってスプーンで食べてくださいとのことでした。

さっそく少しをゆでて食べたら本当においしい。
昔から兵庫県は能勢や丹波篠山で栗が特産品となっていて
有名ですが、ブランド名がついているとは知りませんでした。

たくさんいただいたので、もちろん栗ごはんにも。
これも甘くておいしかったです。

あとは

大好きな渋皮煮。

先日テレビで、熱湯をかけてしばらく置いてから剥くと
やわらかくなっておにかわが手でも剥けると言っていたので
さっそく試してみました。
本当に楽ちんに、傷無く剥くことができました。

なのに煮ているうちにはじけて割れてしまったのが
いくつかありました。
毎年作る渋皮煮ですが、なかなか満足いくものができないわ~。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の遠足

2011-10-07 | おでかけ

 

大阪あそ歩(おおさかあそぼ)のプログラムで

天王寺動物園のぶらぶら歩きというのがあって参加しました。

動物園の門をくぐるのは何年振りでしょう?

子供が小さいころはこの動物園によく来ましたが・・・。

もう25年位ご無沙汰していました。

この日は天王寺動物園の元園長、現名誉園長の

宮下実氏の案内で楽しいお話がたくさん聞けました。

そもそも私が知っている天王寺動物園といえば

日影がなく、結構匂うという印象でしたが

全く様変わりしていて驚きました。

こんなに緑の多い園になっていて、匂いも全くなし。

2006年にオープンしたサバンナゾーンから
案内してもらいました。

最初はかば君

このきれいな水!これにもびっくり。
かばは水の中でフンをするので、どうしても水が濁るそうです。
1日に40キログラムの干し草や果物を食べて30キロフンをするそうですから
濁るのは仕方ないですよね。
ここでは濾過してきれいな水を保っているそうです。
なので水の中のカバの様子をはっきり見ることができます。
手前が2850キロもあるオスのテツオ君と向こうにいるのがメスの ティーナちゃん。
仲良くじゃれあっているところでした。

このきれいな場所はかばのお母さんが赤ちゃんにおっぱいを上げる様子を
観察できる場所ですが、作ってから13年間
まだ赤ちゃんが生まれていないそうです。
近いうちにティーナちゃんがお母さんになって
おっぱいを上げる様子を見ることができるかもせれませんね。
そうなってほしいです。

次はサイでしたが、チョロッと出てきてウンチをしてまた帰って行ってしまったので
カメラに収めることができませんでした。

そこで園長先生が持っていた紙袋から取り出したのは


象のフンです。
乾燥させてニスを何度も塗ったものだそうです。
これ1個1キロで象さんは1日に60個も出すそうです。
他に
 
 キリンのフン                              コアラのフン                            

キリンのフンは体に似合わず小さいです。
コアラのフンはゆうかりの匂いがするらしいですが
もちろんこれらは匂いなしです。

これは象のフンを乾燥させたもの。たい肥として使うと
植物がすごく育つそうです。
この園では毎週土曜日2時からこれを2キロ入れたものをプレゼントしてくれるそうです。

フンのお話のあとは草原のゾーンへ


シマウマ、エランド、キリン、ダチョウ、ハゲコウなど自然のままに見せています。
3か所の見学場所があってそれぞれ違った角度から眺めることができます。

園長さんの熱心なお話でここまでで、予定の半分以上の時間を費やしてしまい
あとは駆け足でアジア熱帯雨林ゾーンへ。

ここはタイの国立公園をモデルに作っているそうです。

看板もタイ語で。

象のヒロコ

こちらはハルコ
2匹は仲が悪くて今は別々に暮らしているそうです。
ハルコは63歳。や~同い年やん。がんばれ~。

象の場所に向かう途中オオカミをちょっと覗きました。



あれ~?ななちゃんやん?

なんだかどの子もななちゃんだ~。
そうか、やっぱりななちゃんはオオカミの血が濃いのかも。
人にこびず、マイペースなところも野生的だもん。

でも、ななちゃんみたいにのんびりしてたら
オオカミの仲間ではやっていけないけどね~。

そうだ、ライオンもいました。

暑いくらいのいいお天気なのでピクリとも動かず寝ていましたね。
ライオンはほとんど寝ているそうです。
冬には大きな岩の上で寝ていることもあるそうです。
何故かというとその岩は作り物で、ヒーターが入っているんですって。
こんな裏話もたくさん聞けました。

若いころは動物園好きでよく足を運んで
子供が小さいころは、子供に見せたくてまた足を運んだのに
すっかりご無沙汰していた動物園。

最近の動物園ブームで旭山動物園に行ってみたいと思っていたけど
近くの動物園も素晴らしい。

また、ときどき足を運びましょうと思いました。

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして

2011-10-04 | 花、植物

 

我が家の庭の片隅の新顔です。

直径1センチ足らずの小さな花の集まりで、かわいいですね~。

これニラの花です。

訪問教室をしているお宅の庭から分けていただきました。

葉は抜かないで根元から切るとまたどんどん伸びてくるそうです。

 

初収穫は炒め物でおいしくいただきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋めいて・・

2011-10-01 | 生活

 

 実は我が家のソバリエさん、先月27日から

カレッジのお仲間とベトナム旅行に出かけていまして、今朝帰る予定でした。

ところが飛行機のトラブルとかで夜の7時半ごろ無事帰宅しました。

去年のイタリアの時も帰りの飛行機がストで

予定の飛行機に乗れないトラブルがあったことを思い出しました。

ソバリエさん飛行機と相性が良くないのでしょうか。

てなわけで、私は今日も夕方ななちゃんとゆっくりお散歩です。

今日から10月。急に涼しくくなりました。

住吉公園で小さい秋を見つけました。

ほらもう金木犀が満開でいい香りが漂っていました。

ちょっと早くない?我が家のはまだつぼみもないのに・・・。

見上げた空も秋の空でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする