ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

イタリア観光3日目

2010-11-30 | 

フィレンツェといえば竹野内豊の映画「冷静と情熱のあいだ」の舞台になった町。

テレビの映画の宣伝で何度も見たあのオレンジ色のドームそして鐘の音

朝ホテルからミケランジェロ広場に行き、そこから見下ろしたフィレンツェの町は

あの画面そのままで感動しました。


白っぽい気は多分オリーブの木でしょうね。
日本では見かけない風景でした。

イタリアは何処ものようですがフィレンツェの街にもやはり観光バスが入れず
観光は徒歩です。

ゼッカノ塔という目印があるアルノ川沿いの道で観光バスを降りて
川沿いに歩いてウヒッツ美術館に行きました。
ここの目玉は何と言ってもボッチチェリが描いた「ヴィーナスの誕生」と「春」
どちらもその存在感に圧倒されました。
建物自体も美術館のようで、所蔵の作品も有名なも画家や彫刻家の作品がたくさん。
もっとゆっくり見たかったけど・・・。
ツアーでは許されません。

この橋がポンテベッキオ(ベッキオ橋)
昔は食べ物屋さんが軒を並べていたのだそうですが
今は貴金属やアクセサリーのお店で有名だそうです。
残念ながら橋まではいきませんでした。
ソバリエさんはひそかに胸をなでおろしていたかも。

右に見える屋根が回廊で、
この回廊に飾ってある未公開の自画像が
今大阪の国際美術館に来ているのです。

ここから少し歩いてあの大聖堂へ


中も見学できで写真もOKでしたが
暗くてうまく撮れませんでした。

 
フレスコ画がきれいでした。     黄金の扉。

午後はバスで移動してピサの斜塔へ

  
教科書で見ていたあのピサの斜塔ですが写真とは全く違う感じでした。
そして私のイメージでは細くて高いと思っていたけど
意外と背が低くがっちりしていました。
今は修復をしながら維持していて、うえにのぼることはできなっかたのです。
せっかく建てたのに沈んで傾くなんて・・イタリア人ておおらかな国民性なんだな~
ピサの観光はこのツアーではオプションで、
行かなければもっとフィレンツェの街を楽しめたのにと
ちょっと残念に思っていたけど、やっぱり見てよかったと思いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア観光2日目

2010-11-29 | 

昨日、夕暮れのベローナから夜のベネチアに移動しました。

ホテルの前の橋からの風景です。

本当に水の上にある町なんですね~。

お天気は又雨・・・。

ところがゴンドラに乗る直前に雨が上がって

無事ゴンドラで町の中をめぐることができたんです。

これ、日ごろの行い?

石造りだからこそ今も朽ちることなく、古い建物が残されているんですね。

見た目は古いですが中は快適になっているそうです。

サンマルコ寺院

寺院の鐘楼から眺めたベネチアの街。お天気悪いです。

ベネチアングラスのお店。

午後はあこがれのフィレンツェに移動です。

バスの車窓からのショット。

こんな風景が多くみられました。ポプラの木だと思います。

四方に山はなく広々した視界です。

お天気が良くなって気持ち良かった。

気温は5度位と寒かったです。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観行1日目(後半)

2010-11-28 | 

午後は世界遺産の街ベローナへ。

この町もまた、古いまま大切に保存され、川沿いの風景は素晴らしかったです。

13世紀の建物がそのままショッピング街となっています。

町の中心の広場

シェイクスピアの悲劇「ロミオとジュリエット」の舞台となった

ジュリエットの家です。

こんなに高く小さなベランダだったとは。

 

このジュリエット像のおっぱいを触ると幸せになるとか。

私も触らせてもらいました。

    

ほんの短い時間でしので、

ガイドさんが1週間位泊まってゆっくりしてほしいと言ってましたが

本当ににそうしたいと思う位い素敵なところでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光1日目(前半)

2010-11-28 | 

朝からあいにくの雨。

日本で見た天気予報では、この旅行中ほとんど雨になっていたので、

覚悟はしていたけど、しっかり降っていました。

ファッションの街ミラノは大阪とは姉妹都市だそうです。親近感を覚えるわ。

現地のガイドさんの案内で市内の観光をしました。

一番目の観光地はスフォルツェスコ城。

雨で写真を撮っただけ。ガイドさんの説明も聞こえにくく

早々にバスへ。

日本から来たという南天の木だけカメラに収めました。

イタリアは都市の中心部には観光バスが入れないので

ほとんどの市内観光は徒歩になります。

雨の中歩いてオペラ座に移動。

添乗員さんから渡されたイヤホーンガイドを通して

ガイドさんの解説を歩きながら聞く事ができます。便利ですね。


有名なミラノのスカラ座です。


その横の建物には当時プッチーニがすんでいたとか。
テラスの横のプレートにそう書いてあるようです。

ミラノの中心部ガレッリアを通り抜けて

目前に現れたのはドゥオモ。

ドゥオモとは神の居場所ということで
イタリアでは教会の意味らしいです。

素晴らしい大理石の建築は圧倒されました。

中は撮影禁止なのでしっかり目に焼き付けておきました。

高い天井の礼拝堂は彫刻やフレスコ画で飾られ、荘厳な姿です。

ステンドグラスが柔らかな光で彩りを添え、心まで清められました。

午後はベローナへ移動。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着いたぞイタリア

2010-11-27 | 

11時50分発の飛行機に乗り込んで、

夜を一つ越えて、途中ムーミンの国フィンランドのヘルシンキで乗り継いで

(ヘルシンキ 空港は雪景色でした)

午後8時頃ミラノのホテルに到着。

13時間の長旅でした。

ホテルの前の交差点に何やら古い城壁の跡らしきものが・・・。

(これは翌朝出発前に写したもの)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から行ってきます

2010-11-26 | おでかけ

昔、教科書で見たあの不安定な建物。

今日その周りで学生たちのデモが行われたと

夕刊の小さな記事を見つけました。

ムム・・・。

シェルさんは明日からイタリア旅行に出発なのです。

その前日にタイムリーと言おうか何と言おうか・・・。

ローマなどでも国の教育予算の削減に反対して

学生たちの抗議行動が起こっているということです。

巻き込まれずに順調な旅ができることを願いましょう。

大阪国立国際美術館ではフィレンツェのウフィツィ美術館の絵画展が始まります。

イタリア関連の情報をいろいろ目にします。

さっきまで準備で頭がパンクしそうでしたが

やっと準備OK。8日間の旅楽しんできます。

ななちゃん対策ですか?は~い、ばっちりです。

いってきます~。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品11月

2010-11-24 | ニット

今月の教室は月曜日が1日から始まったので15日に3回のおけいこが終わってしまいました。

なので新人さんのお二人はいまのっているからと

24日の水曜日にも来ておけいこしてくれました。

はまってくれたみたいでうれしいかぎりです。

新人さんの作品です。

アームウオーマーは娘さんからの注文が来たと喜んでいらっしゃいました。

ベテランさんは

細い糸のロングベスト。

ミニバッグ。裏と表です。

このモチーフつなぎは自分でやっても2度と同じものが作れない楽しさがあります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市立美術館 特別展「住吉さん」

2010-11-19 | 美術館

住吉さんとかいて「すみよっさん」といいます。

今大阪市立美術館で開催されている特別展は

「これぞ、すみよしパワー!」と副題がついていて

住吉大社1800年の歴史と文化を展示しています。

今月28日までなので今日行ってきました。

普段見慣れた建物や灯篭、そり橋など

改めて立派なものなんだと実感しました。

古い歴史のある神社だったんですね~。

展覧会の内容はリンクを張っておきますのでゆっくり見てください。

 

こんな歴史ある神社を、駅までの通り道として利用させてもらい

ななちゃんとのお散歩道としてもありがたく使わせてもらっていますが

これからは見方を変えて敬意を表してつかわせてもらうことにします。

庶民の味方すみよっさんはそのほうが喜んでくれると思います。(かってかな~?)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイロンで簡単

2010-11-17 | ニット

前にも紹介したアイロンプリントですが

どんどん進化しています。

こんな風にべたっと貼り付けてもごわごわしないし

色も微妙ないい色が出ています。

そして模様に合わせて同じ形のキラキラストーンがあるので

これもアイロンだけで簡単にはれて

ゴージャスなキラキラ輝く花になります。

こんな透けすけの編地に貼るのは少し裏技があるのですが

そんなに難しいものではありません。

簡単なベストが一気にグレードアップします。

背中にもつけました。

好きなところに好きなものを配置できるのが自分で作る楽しさですね。

同じ編地でも世界に一つのものになります。マイブランドです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度咲き

2010-11-11 | ニット

4・5日前に庭に出ると金木犀のようなかおりが・・・。

ふん?とは思ったのですがそのまま忘れていました。

そのあと2・3回そのようなことがあって気が付きました。

そう、庭の金木犀がまた咲いているのです。

10月半ばに一度咲いたはずなのに。

見渡せばご近所さんの金木犀も一斉に咲いていました。

今日NHKの夕方のニュースを見てその謎が解けました。

2度咲きといって金木犀にはよくあるのでそうですが

これほどたくさん咲くのは珍しいとのことでした。

猛暑の夏に花芽がたくさんついて全部咲ききらないで残っていて、

普通の季節なら寒くなってそのまま咲かずに終わってしまうのに

気温の高い日が続いたのでまた咲いているというわけだそうです。

金木犀の香りは大好きなので得した気分になりました。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする