ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

息子は釣り好き

2006-11-30 | Weblog

お陰で私たちは時々新鮮なお魚を口にすることができるのです。
和歌山や明石のほうまで船で行くようです。

今日の釣果は・・・
ガシラです。カサゴともいいます。
これは関東と関西の呼び名の違いなんでしょうか?

結構良い形のが14匹。
とげとげがあって、なかなか厄介な魚ですが味はいいです。
早速・・

         

ね、美味しそうでしょう。美味しかったで~す。

頭は味噌汁に、これが又美味しいんですが、
今日はうっかり作るの忘れてしまいました。

         

そして、聖護院かぶらを見つけたので、千枚漬けを作ってみました。
大きいまま薄く切るのはちょっと難しいですね。
写真にはうまくいったのだけお皿に入れて写しました。
ブログにのせなければ半分に切ってから薄くするのですが
ブログ用に頑張っちゃいました。

食べ物つながりで、お店のご紹介

先日友達に連れて行ってもらったお寿司屋さんです。

          

タレントの島田新助がオーナーのお店だそうです。
お寿司といっても京料理とのコース料理です。
珍しかったのは、瓦に乗ったカマスの棒葉焼、上に湯葉がかかっています。
それと小さなさば寿司は酢飯ならぬ酢サツマイモマッシュです。
これはなかなかいけました。

寿司のはせ川

9月からは鉄板焼はせ川とバーはせ川がオープンしたそうです。

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして~ PartⅡ

2006-11-24 | Weblog
新しい家族のななちゃんです。
以後お見知りおきを~。

生後5ヶ月ということですが結構大きいです。
mix(雑種ともいう)なので
どんな大きさになるのかちょっと不安ですが
縁あって我が家に来ました。

動物保護団体アークの施設から昨日もらってきました。
折りしも昨日「天才!志村動物園」という番組で
この施設のことが紹介されていたそうです。
アークは、エリザベスオリバーさんというイギリス人が
犬、猫の幸せのために尽力されている所です。

我が家に来たななちゃんも、
徳島で、皮膚病でぼろぼろになって道端に倒れているところを
保護されたそうです。
今はこんなに可愛くなっているのに・・
どんな気持ちでこんなに可愛いわんこを捨てることができるのでしょうか?
よほど怖い思いをしていたのかとても怖がりですが、
でも、おっとりして、とてもいい子です。

アークではすでに避妊の手術が終わっていました。
皮膚病のほうは、もうほとんど治っているのですが、
まだ薬を飲んでいます。
そして、首にはICチップが埋め込まれていて
もし、迷子になっても保護されれば飼い主が分かるんですって。
ヨーロッパではこれはもう常識になっているそうですよ。

以前も犬を買っていましたが、その時とは飼い方も全然違っていて
又一から勉強です。
飼い主のモラルが問われる時代ですから。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩その2 住吉公園

2006-11-20 | Weblog


我が家を出発して、公園の外周をぐるっと回って家まで戻ると
30分ほどで、朝のお散歩には丁度いい距離です。
上の写真の公園の入り口は、国道26号線に面していて、
この道の先は住吉大社駅、その突当たりが大社。
写真では見えませんが、肉眼では太鼓橋が見えます。

振り返ると国道の向こうに高灯篭があります。



昔この当たりは海で、住吉浜と呼ばれていたそうです。
これは灯台。勿論近年再建されたものです。
何時か美術館で見た古い屏風に描かれていた大社は
確かに松林が描かれていました。
霰松原という地名も残っています。


升こうて ふんべつかわる 月見かな



芭蕉の句碑

公園内の芭蕉の句碑です。
住吉大社の観月祭に来て読んだものだそうです。
升は神社前で開かれる宝の市の名物でした。
芭蕉は元禄7年の9月にこの地を訪れて、
10月に南御堂近くで没したということで、
生涯最後の旅になったということです。





公園内にはこんな場所も・・



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして~

2006-11-17 | Weblog

 

チョコです。

我が家のペット、3歳のフェレットです。

好奇心の塊で、結構頭がいいですよ。

全身の写真を撮ろうと思うけど、ちっともじっとしていなくて
なかなか撮れません。

       

何度も失敗してやっと撮れたのがこれです。

可愛いけど暴れん坊です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よみがえる火鉢

2006-11-15 | Weblog

夫の祖父母が使っていた火鉢です。
なが~い間、ただの飾り物として座敷の隅におきっぱなしでした。
荷物が増えてとうとう邪魔になり、玄関にお引越し。
どちらかといえば洋の玄関に不似合いと思いつつ・・
置いてみると、まあいっか~。

ふと思いついてバーベキュー用に買いおいてあった炭を入れてみました。
錆び付いていた茶釜も洗って・・・。
なかなか暖かそう。そして懐かしい。
火鉢のほうも、半世紀ぶりぐらいでその役目を思い出して
喜んでいるかもしれません。

屋根裏をごそごそして炭入れも出してきました。

         

相当年代ものです。

そして火おこし これはもう壊れそう。
でもこれが無いと炭がおこらないですよね。

玄関にほっこり暖かい場所が生まれました。

朝ここでめざし焼く? 鮎の塩焼きさしといたら?
などと家族は好きなことを言ってます。
私はお餅を・・・

 

       


不思議なサイトというのをお友達からもらいました。
暇な時に遊んでください。

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術展

2006-11-12 | Weblog

大阪市立美術館の美術展に行ってきました。
「大阪が築いた美の殿堂」と題したこの美術展は、
大阪市立美術館の70周年を記念して開催されているということでした。

美術館の収蔵品8000点の中から500点が
全館を使って展示されていて
仏像から、絵画、書、工芸など本当に沢山展示されていて
見ごたえがありましたが、
あまりにも多くてちょっと疲れました。


この市立美術館は天王寺公園の中にあります。

  

天王寺公園は、今はホームレス対策のために
有料で150円払って入場しなければなりません。
せっかくの市民の憩いの場が、高いフェンスに囲まれて
お金を払ってゲートをくぐらなければならないなんて
とても残念なことだと思います。

愛燐地区や、新世界と隣接する地理的条件で
ホームレスに占領されていた時期があって
苦肉の策だったのかもしれませんが・・・

せっかくの公園、雨のせいもあるのでしょうが
本当に人影もまばらです。

美術館の前からは通天閣が望めます。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJ

2006-11-10 | Weblog

今大阪の一番の観光地といえばUSJでしょうか。
開園して落ち着いてから行こうと思っていたら
夫の転勤で引越しになってしまって、
まだ一度も行ったことがなかったのです。
今、年パスが期間限定で安くなっていると言うのを聞いて
早速様子を見に行ってきました。

   

年パス作って、ランチして、アトラクションはジョーズと
ウォーターワールドだけで、ほんの一部だけでしたが
楽しんできました。

感想は・・やはりショーはTDRにはかなわないと思いました。
アトラクションは2つだけなのでなんともいえないけど
迫力あって結構楽しめました。 
ユニバーサルの映画を昔のを含めて沢山みている人は
マニアックに楽しめるのではないかと思いますが、
残念ながら私はあまり見ていないので・・

でも、修学旅行や遠足シーズンなのでしょうか
学校の団体などで、結構混雑していました。     

       

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩

2006-11-05 | Weblog

今日は近所のお散歩をしようと昨日から決めていました。
朝、支度をしていると、娘が、昨日買った雑誌に
このあたりのことが出ているよと持ってきました。
みると、Hanakoの12月号で「古都散歩」という特集でした。
どれどれ、ふむふむ・・みんななじみのお店だわ。
では今日のコースはこれにしよ。

まず、家から神社の境内を通り抜けます。

  

丁度七五三の時期で神社の境内は朝から賑わっていました。

駅の東側が住吉大社、西側が住吉公園です。

公園の外周をぐるっと回って、10分ぐらいです。
早朝ウォーキングコースになっているようです。
今日はその時間は過ぎていました。

  

駅の北側に回って洋食レストラン「やろく」
ここは卵コロッケで有名なお店。
カレー味の卵入りクリームコロッケに大きなえびが入っています。
そのすぐ近くに、お好み焼きの「白樺」があります。
小さいお店ですが味は絶品。山芋入りの具沢山ふわふわお好み焼きと
食後のくるみ餅がいいバランスです。

路面電車(ちんちん電車といいます。)の通りに戻って


明治元年創業の和菓子屋さん「末廣堂」
さつま焼というのが有名です。

お次は神社に戻って神社の北側をぐるっと回って
創業430年のお味噌やさん「池田屋」さん

ここのお奨めは「住之江味噌」。
ご飯に合うゴマの入った甘いお味噌です。
この建物は国の有形文化財に指定されているそうです。

この池田屋さんの前の道が熊野街道、交わる道が住吉街道。
その昔は、宮詣の人々で賑わったことでしょう。

熊野街道をそのまま下って我が家に着きました。約1時間の散歩でした。

今日のお土産。末廣堂のさつま焼と貝もなか。
これはねぇ、やはり買うでしょう。シェルさんですから~

ちなみに、住之江味噌、さつま焼、卵コロッケは、難波の高島屋でも
求めることができます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪から

2006-11-01 | Weblog
              駅前です。住吉大社の旧参道でもあるため古い灯篭が並んでいます。


もう11月になってしまいました。
元の古巣に帰って1ヶ月たちました。
家の中もようやく片付いて落ち着いてきました。
 
久々にブログをみてみると今日で9月も終わりとありました。
10月は飛んでしまったんですねぇ。
あっという間の1ヶ月。
家の整理に明け暮れた1ヶ月でした。

ちょっと落ち着いて、改めて地元の街を見てみると、
いろいろ変っていました。
大阪市の一番南に位置するこの町は、
5年半居た新浦安とは全く逆で、
戦災を逃れ古い建物が沢山残る古い街です。
それでもここ近年住宅などはだんだん建て代わり、
町並みが変ってきています。

浦安のブログ友達を見習って、
少しはブログ目が養われたんでしょうか、
いろんな新しい発見もありました。

11月1日の今日は私の誕生日
新たな気持ちで、大阪からのブログをぼちぼちと
はじめることにしましょう。





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする