ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

結果オーライ

2014-07-29 | ニット

あっという間に今月も終わろうとしています。

やりかけていた作品を完成させました。

早くしないと夏が終わってしまいます~。

エクトリー作品。糸はNANTEN。

テキストは2本どりでしたが、あわてん坊のシェルさんは

1本どりで編んでしまいました。

でもこのほうが薄くて軽くて、生徒さんはこのほうがいいと言ってくれました。

こちらは夏用のニットバッグ。

こちらもエクトリー作品ですが

テキストより小さく出来上がりました。

でもこれまた生徒さんたちは、ちょうど良い大きさだと

言ってくれました。これについては私も同感。

画像には撮り忘れましたが、素敵な裏地を付けたので

高級感が出ました。

開けた時、自分だけにしかわからない贅沢感です。

冬物の見本づくりも気になりますが

もう少し夏物で行きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いですぅ~

2014-07-26 | ニット

今年はセミが多いのでは?

我が家の庭には、朝早くからセミが鳴いています。

しかもすごくうるさい!数が多いです。

昨日、今日と猛暑です。

大阪でも37度を記録し

この夏一番の暑さになりました。

そんな中、ニットはもう冬の素材が出ています。

今日は、エクトリーの秋冬物の新作発表会と

講習会に出かけました。

展示会場

午後からの講習会

かわいい小物

編んでみようかと思ったコート

それにしても暑くて、まだまだ実際に手にするのは

先のことになりそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡裕プロデュースオペラ

2014-07-21 | コンサート・観劇

      

昨年はセビリアの理髪師。やはりこの時期で

私は昨年7月20日に行っていました。

今回で4回観劇したことになります。

昨年は、日本語の公演でしたが

今年は原語で、字幕スーパーが出ていました。

モーツアルトの3大オペラの一つ

「コジ・ファン・トゥッテ」です。

お話の内容は、恋の駆け引きで罠にはめたり

だましたり・・・単純で、そんなあほなという内容ですが

モーツアルトらしい楽しい曲がいっぱいで

楽しめました。

佐渡さんプロデュースのオペラは、舞台装置も素敵で

今回もすごくきれいでした。

パンフレットの表紙もいつも斬新ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年ぶりに映画

2014-07-18 | コンサート・観劇

    

「超高速!参勤交代」をみてきました。

解説

佐々木蔵之介が、江戸幕府から無理難題を突き付けられた弱小藩の藩主に扮する時代劇コメディ。第8代将軍・徳川吉宗が天下を治める時代。磐城国のわずか1万5000石の弱小藩である湯長谷(ゆながや)藩は、湯長谷の金山を狙う幕府の老中・松平信祝から、通常なら8日間を要するところを、わずか4日間で参勤交代せよと命じられる。湯長谷藩主の内藤政醇は、知恵者の家老・相馬兼嗣とともに4日間での参勤交代を可能にする奇想天外な作戦を練り、実行に移すが、松平もそれを阻止せんと刺客を放っていた。「ゲゲゲの鬼太郎」「鴨川ホルモー」の本木克英監督がメガホンをとった。(webより)

何より題名にそそられました。発想が変わっていて

テレビで見た予告編も面白そうだった。

ちょっと期待過剰ということもあったけど

思っていたより・・・・残念な感じでした。

キャストも豪華で、蔵之介さんもかっこよかったけどね。

途中笑えるシーンがあって、娯楽映画として気楽にみられるという点では

合格かも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い勝手いいわ

2014-07-15 | 生活

おもしろ大阪ツアーアップしました。>

このところ雨や曇りの日が多いですが

とうとう庭でセミがけたたましく鳴き出しました。

梅雨明けもそう遠くはないのでしょうね。

先日、デパートのキッチン用品売り場をぶらぶらしていて

計量カップを買いました。

シリコン素材の

こんなのです。

新しい素材のシリコンは最近いろいろな物になっていますが

計量カップは初めて見ました。

カップ全体はしっかりしていて

メモリのところだけ透明でぐにゅぐにゅしています。

これがすごいところで

そそぐとき両手で押さえて好きな量だけ調節してそそぐことができるのです。

電子レンジもOKだし、滑らないので持ちやすいし

落としてもひび割れたり、割れたりしないし

床にも優しいです。

なかなかの優れものでおすすめな計量カップです。

デザインもかわいいでしょ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初成り

2014-07-06 | 美味しいもの

今年もにしびよけの、ゴーヤの緑のカーテン。

今年は例年より約1か月遅く、5月の末に植えましたが

順調に育って今日初成りを収穫しました。

初成りの物を食べると長生きするとか

1年健康でいられるとか

地域により、人により意見はちがうものの

とにかく縁起はいいらしい。

自分のうちで収穫しないとなかなか口にできない貴重なものだもの。

早速、生のままスライスして、新玉ねぎと一緒に

カツを節をたっぷりかけてポン酢でいただきました。

体によさそう。と思っただけで元気が出てくる。

この夏はこれで元気をつけましょう。

次も早く大きくなあれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・・・七坂めぐり

2014-07-02 | おでかけ

おもしろ大阪ツアーのクラブの今日は2回目

天王寺から谷町9丁目までの上町台地に沿って

7つの坂があります。

今日はその周辺をめぐるツアーです。

まずは、天王寺から一心寺へ・・・

一心寺はまだジャカランダの花がのこっていました。

一番目の坂は、一心寺前の車が行きかう大通り、逢坂です。

その大通りを向かい側に渡ると

安居神社があります。小さな神社ですが

真田幸村が戦死した場所として有名になっています。

幸村戦死の碑です。

再来年のNHKの大河ドラマは真田幸村だそうです。

もうすでにこんなポスターが貼られていました。

上川隆也さんと加藤雅也さんが訪れて絵馬を奉納されていました。

来年後半あたりから、この神社もお参りがどっと増えるかもしれませんね。

さて七坂お話ですが・・・

この安居神社を抜けると

天神坂があります。

これは上らず、北へ少し行くと清水寺があります。

その横の坂が

清水坂です。

この清水寺は京都の清水寺と同じく、かつては舞台があり

大阪の街を眺められたそうですが

今はその本堂が取り壊されて墓地になっていました。

でも清水さんの音羽の滝と同じく3本の滝があります。

玉手の滝と言って大阪市唯一の瀧だそうです。

お次は愛染坂。

この坂の途中に愛染さんがあります。

ちょうど大阪のお祭りの皮切り、愛染まつりをやっていました。

この多宝塔は戦争で焼け残って

大阪市で一番古い建物ということで、国の重要文化財です。

その次は口縄坂。

緑に囲まれていい感じ。大阪が生んだ作家

小田作之助もこの坂をよく通ったそうで

文学碑が立っていました。

下って松屋町筋を北に歩くと

6番目の坂源生寺坂です

 石畳と階段・・・階段がぐっと右に曲がっています。

ここを上って、銀山寺へ

このお寺には近松の「心中宵庚申」に出てくる

お千代半兵衛の比翼塚が祭られています。

またまた北へ・・・いくたまさんでお馴染みの

生國魂神社を抜けて、いよいよ七つ目の

真言坂です。

向こうは車行き交う大通り。でも石畳が落ち着いた感じ。

大阪七坂めぐり、無事七つめぐりました。

途中大阪の歴史がいろいろ見て取れて

勉強になりました。

そして大阪の町中に、こんなにもしっとりと落ち着いた

緑豊かな場所があるということにも感激しました。

天王寺を二時過ぎに出発して

三時間ほどのウオーキング。

お天気も思ったより暑くなく、くもり空だったのが助かりました。

この後、上六「燥舵」での夕食のビールのおいしかったこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の生徒さん作品

2014-07-01 | ニット

7月に入りました。

雨の少ない梅雨です。

雨は嫌だけど、降らないのも困りもの。

雨が少ないのに結構涼しい日が多いのはありがたいです。

6月の生徒さん作品は2点です。

ロングのコートのような前開きワンピース。

同じ編み方で短くしたカーディガン。

両方、我が教室の最長老の作品です。

年をとってもすごい集中力で、どんどん編まれます。

元気さには脱帽です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする