おもしろ大阪ツアーのクラブの今日は2回目
天王寺から谷町9丁目までの上町台地に沿って
7つの坂があります。
今日はその周辺をめぐるツアーです。
まずは、天王寺から一心寺へ・・・
一心寺はまだジャカランダの花がのこっていました。
一番目の坂は、一心寺前の車が行きかう大通り、逢坂です。
その大通りを向かい側に渡ると
安居神社があります。小さな神社ですが
真田幸村が戦死した場所として有名になっています。
幸村戦死の碑です。
再来年のNHKの大河ドラマは真田幸村だそうです。
もうすでにこんなポスターが貼られていました。
上川隆也さんと加藤雅也さんが訪れて絵馬を奉納されていました。
来年後半あたりから、この神社もお参りがどっと増えるかもしれませんね。
さて七坂お話ですが・・・
この安居神社を抜けると
天神坂があります。
これは上らず、北へ少し行くと清水寺があります。
その横の坂が
清水坂です。
この清水寺は京都の清水寺と同じく、かつては舞台があり
大阪の街を眺められたそうですが
今はその本堂が取り壊されて墓地になっていました。
でも清水さんの音羽の滝と同じく3本の滝があります。
玉手の滝と言って大阪市唯一の瀧だそうです。
お次は愛染坂。
この坂の途中に愛染さんがあります。
ちょうど大阪のお祭りの皮切り、愛染まつりをやっていました。
この多宝塔は戦争で焼け残って
大阪市で一番古い建物ということで、国の重要文化財です。
その次は口縄坂。
緑に囲まれていい感じ。大阪が生んだ作家
小田作之助もこの坂をよく通ったそうで
文学碑が立っていました。
下って松屋町筋を北に歩くと
6番目の坂源生寺坂です
石畳と階段・・・階段がぐっと右に曲がっています。
ここを上って、銀山寺へ
このお寺には近松の「心中宵庚申」に出てくる
お千代半兵衛の比翼塚が祭られています。
またまた北へ・・・いくたまさんでお馴染みの
生國魂神社を抜けて、いよいよ七つ目の
真言坂です。
向こうは車行き交う大通り。でも石畳が落ち着いた感じ。
大阪七坂めぐり、無事七つめぐりました。
途中大阪の歴史がいろいろ見て取れて
勉強になりました。
そして大阪の町中に、こんなにもしっとりと落ち着いた
緑豊かな場所があるということにも感激しました。
天王寺を二時過ぎに出発して
三時間ほどのウオーキング。
お天気も思ったより暑くなく、くもり空だったのが助かりました。
この後、上六「燥舵」での夕食のビールのおいしかったこと。