ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

南紀2日目

2024-08-15 | 孫と一緒
今日から大地震注意の警告の解除
ホテルの窓から眺める
白良浜は朝早くから
海水浴客の姿が見えました


何事も無く一週間が過ぎて良かったです。

今日は朝食後
串本に向けて出発
串本海中公園へ

若い頃夫と訪れたことがあります。
もう50年位前かしら?
そのままでしたー
調べたらこの公園は1970年に出来たそう。
その頃は珍しい物でした。
ホームページには

串本海中公園は日本で最初に指定された海中公園地区。その海は黒潮の影響を強く受けて年中暖かく、様々なサンゴの群生が広がり、温帯と熱帯の生き物が入り混じって生息する世界でも希少な価値をもつ。園内のセンターでは、水族館で海や生き物について学ぶことができ、海中展望塔や海中観光船で実際に自然の海の中を観察することができる

と書いてありました。

この塔の下が海の中



ガラスが曇っていて画像がはっきりしないのが残念

その後、すさみでカニとエビの水族館を見て
海の生き物を満喫しました。

すさみのカニとエビの水族館は
小さいながらもとても楽しかったです。
おすすめです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイのプクヌイ

2024-08-06 | 孫と一緒
天王寺動物園の代表の動物の一つとして
2羽のキウイがいましたが
今朝の新聞で死んでしまったと知りました。
キウイは夜行性の鳥なので
暗い所で展示されていて
大抵見えないのです。
昨年サークルの行事で行った時も
全くわからなかったんです。


この鳥はニュージーランドに生息する
絶滅危惧種で、
日本では天王寺動物園だけが、
飼育していました。
先月5日にオスのジュンが死に
今月4日にプクヌイが死んだので
もう日本ではキウイを見ることができません。
日本だけでなくアジアでさえ
みられなくなったとの事です。
とっても残念ですね。
孫のプクちゃんがもう少し大きくなったら
一緒に見に行こうと
楽しみにしていたのに。
生き物には寿命があるので
致し方ないですね。

今天王寺動物園はリニューアルが進んでいて
どんどん綺麗になっています。
今度プクちゃんと一緒に見る目当ては
空飛ぶペンギンの展示にしよう。


因みに空飛ぶペンギンの展示とは

これで〜す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100日のお祝い

2024-03-29 | 孫と一緒
今週は忙しい。
今日はまたもや雨。
ぷくちゃんの100日のお祝いで長男宅へ。
東に行くにつれ雨が激しく
風も強い。
とうとう三島の手前で
新幹線止まってしまいました。
強風とその風で
架線に何かが引っかかったとか。
でも、30分遅れ程度で無事到着しました。
一時はどうなるかと思いましたが
なんとか長男宅へ。



お嫁ちゃんが用意してくれた
お食い初めの祝い膳
まだ食べられないよ〜と
恨めしげな顔してました。

お嫁ちゃんのお父さんが
一番の長老と言う事で
お食い初めの儀式は
母方のじいじがとり行ってくれました。

そもそもお食い初めとは
赤ちゃんの健やかな生育を願い
生後100日で行う儀式で
一生食べる事に困らない様
そして丈夫な歯が生える様
縁起の良い食材を揃えて
赤ちゃんに食べさせるマネをするものです。
丈夫なな歯のために
歯がためとして石を使いますが
大阪では大阪らしくタコを使います。

儀式も順調に終わり
後は大人の飲み会・・いえ懇親会💦です。
最後はケーキまで


ママお気に入りのケーキは
とても美味しかったです。

ぷくちゃんママ
準備色々お疲れ様でした








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2023-09-30 | 孫と一緒
ひよこちゃんもあっというまに6年生。
小学生最後の運動会です。
コロナの制限もなくなったので
見にくる?とお誘いがありました。
行く行くと二つ返事。
コロナ解禁と言っても
2学年づつ順番に校庭にでて
他の学年は教室でテレビ観戦とか。
暑さ対策もあるのでしょう。
したがって観戦する家族も
立ち見だけ。
ござを敷いて場所取りなどなし。
一時間程で
全員リレーとダンスを楽しみました。
いつまでも暑い今年。
運動会の対策も頭を悩ませ
色々考えているんだなぁと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の夏休み

2023-07-28 | 孫と一緒
ひよこちゃんは今年6年生。
もう、夏休みのいきいき教室には行かず
家でお留守番すると言うので
今日はちょっと覗きに行きました。

近くのお店でランチのおうどん食べて
100円ショップseriaでお買い物。
ここはおばあちゃんの財布に優しく
爆買いしても平気(ありがたや)
私も久しぶりにゆっくり
隅から隅まで商品を眺めて
沢山買ってしまいました。

これは歩道のマンホールの蓋。
万博のキャラみゃくみゃくが
デザインされていました。
初めて見たわ。

お次はスーパーマーケットで
おやつ、夕ご飯の材料など買って帰宅。

暫くは、マーケットで購入した
それぞれの雑誌を読んでまったり。

その後ひよこちゃんの希望で
近くの猫カフェへ。
暫し猫と遊んで癒されました。
おやつ喜んで食べてくれた。
子猫ちゃん達は元気。
大人の猫はほとんどが
お昼寝タイムだったみたい。

私の足の上で遊んでいるちびちゃん。

初体験の猫カフェでした。

ひよこちゃんとも沢山おしゃべりして
孫の成長も再確認。
おかげで色々新しい発見、
体験があった一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2019-09-29 | 孫と一緒
天気予報では、直前まで雨だったのに
なんといいお天気になりました。
ひよ子ちゃんの2年生の運動会
さすがお天気キッズの本領発揮ですね。
大玉送りとダンスとかけっこの3つに出場。

大玉送りは大勝利
ダンスもばっちり、元気に踊っていました。







ひよ子ちゃんの小学校では、このところ
児童数が増えて、狭い運動場では児童の席を確保するのが精いっぱいらしく
保護者席は狭いところで立ち見。
自分の子供の学年の番が来たら前の人と交代という
暗黙のルールが守られていました。

9月だというのにめちゃくちゃ暑い日で
ソバリエさんと私は午前中で失礼しました。
ちょうど新宮のご両親も見えていたので
あとはお任せして・・・。

そのあとのかけっこも1等賞だったらしく
トータルではひよ子ちゃんたち紅組が勝ったと
後で報告がありました。

よかったね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7歳になりました

2018-11-17 | 孫と一緒

ひよこちゃんももう7歳、
満年齢で七五三です。

雨が心配されましたが、
お天気娘のひよこちゃんのせいか
暖かくていいお天気になりました。

婿殿のご両親と総勢7人で住吉大社に七五三詣です。



着物は娘が自分の七五三に着たもの。
約40年前のものですが、
写真屋さんもびっくりなきれいな状態でした。
背丈は娘より少し低くてみあげを少し増やしましたが
今どきの子供ですね~、足はぐんと大きくて
お草履とバッグ、はこせこセットを新調しました。
その他の物は全部そのまま使えました。

生意気にも9月に前撮りしています
その中の一枚


笑うと前歯が1本ありません。
小学1年生あるあるですね。

元気ですくすく大きくなりますようにと
住吉大神にお願いしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこちゃん運動会

2018-10-02 | 孫と一緒
9月30日に予定していた運動会でしたが
台風24号が近畿に来たため
ひよこちゃんの小学校初めての運動会は
今日、10月2日に延期されました。

台風の方は、先日の21号が大きな被害を残していったので
今回も同じように猛烈な台風ということで
とても心配しましたが
意外なほど影響なく過ぎていきました。

そして今日はいいお天気!



ひよこちゃん頑張っていました。
ダンスに



個人走





踊る玉入れ





保育園の時とはちょっと違う運動会
孫はどんどん成長していく・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の発表会

2018-08-25 | 孫と一緒
我が家のひよこちゃんの2度目の発表会です。

確実に成長しています。



しっかり演奏できました。





小学校の4人の同級生との
エレクトーンの連弾も大成功!
足はまだまだ届かないけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張った発表会

2017-08-27 | 孫と一緒
今日はひよこちゃんの初めてのピアノ発表会です。

なんかこっちが緊張する。

でも、案外堂々と弾いていました。



お友達と、先生の曲に合わせてベルの演奏も



終わってからも、もっと演奏したいと言って
人前で発表することが気に入ったみたいです。

え~~!誰の子?誰の孫~~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする