ご近所さんのお友達が、
絵手紙の個展を開いていらっしゃるので、とお誘いを受けて
長居まで行ってきました。
絵手紙をはじめられて9年。「すっかりはまっています」と
にこやかに話してくださったその人は吉田千鶴子さんとおっしゃいます。
旅行にもいつも絵の道具を持っていかれるそうです。
絵手紙から始まって今は水彩画も書いていらっしゃいます。
特に印象に残ったのは、7人のお孫さんとの絵手紙のやり取り。
お孫さんたちもすごく素敵な絵手紙を書いていました。
ご本人に今のお気に入りは?とお伺いしたら
これとこれと・・と指差してくださいました。その一つが下の画像です。
ご自宅での展覧会で、長居公園のすぐ近く
我が家から自転車で10分くらいです。
長居公園周辺は今世界陸上でにぎやかです。
公園の入り口はこんな風に飾ってありました。
この奥が陸上競技場です。
見えている建物はサッカー場です。・・多分?・・・競技場の屋根かも・・
今度ゆっくり調査してきます。
公園内はこんな風に屋台が出ていたり
いろんな企業がブースを作ってイベントをやっていました。
今日も暑かったですが、幾分涼しくなりました。
この大会中は本当に暑かったですものね。
噂によると暑すぎて競技場の温度計が壊れたとか。
笑えないエピソードですね。
日本の成績もいまいちだし・・
こんな暑い時期にするのが問題なのでは?と思います。
今日はカメラを忘れてすべて携帯で撮りました。
夏ばて、暑さボケしてま~す。