ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

ジェネレイションギャップ?

2012-05-26 | 生活

昨日、娘にメールをした時に

ソバリエさんが留守なので

「ネズミにひかれないようにするわ」と書いたら

「ネズミ?何それ。今度教えて」と返って来た。

は~?わが娘の教養のなさ。

でもこれは教養なのか?私たちの間では普通に使っている言葉。

教えてと言われて、はたと考えたけど

これって大阪弁なのか?本当はどういう意味なのか?語源は?

色々疑問がわいてきたのです。

それで調べてみました。

NHKの言葉おじさんの気になる言葉には

「ねずみにひかれる」とは?

一人で留守番をする時に「ねずみにひかれないように!」
と声をかけられた経験はありますか?
初耳の人もいるかもしれません。
辞書の中には「ねずみにひかれそう」=【家の中に1人きりで
寂しく心細い様子(親しみをこめてからかう時に用いる)】と説明するものがあります。
実は、江戸中期の国語辞書『俚言集覧』にも載っているほど
古い表現なのですよ。しかし、なぜこのような言い回しが?
「ひかれる」とは「引かれる」?「惹かれる」?「轢かれる」?
想像が膨らみますが、これは「ねずみが塩を引く」という
慣用句に由来すると考えられています。昔は、戸棚に入れておいた物が
ねずみに食い荒らされ、いつの間にかなくなるという事がよくありました。
一度に"引く"量は少なくても度重なると大量になる、
そこから【ささいな事でも繰り返すと大事になる】【大量にあった物が、
最後になくなってしまう】ことを慣用的に「ねずみが塩を引く」というのです。
つまり、「ねずみに引かれる」とは"そこにあった物が神隠しにでもあったように、
いつの間にか姿を消してしまうこと"。家に1人きりという状態は、
神隠しにでもあいそうなほど寂しそうに見える。
そこから、"油断していると神隠しのような災難にあうかもしれないよ
、気をつけなさい!"という意味で「ねずみに引かれないように」と
声をかけるようになったというわけです。
他にも、夜更かしをしている子どもに「早く寝ないと、ねずみに引かれるよ」
と脅し文句として使ったり、"道中気をつけて(変なものに引っかからないように)"
という意味の見送りの言葉として使うこともあるようです。
今ではあまり耳にしなくなったこの言葉。いずれ消えてしまうのでしょうか。

 こう書いてありました。

やっぱり今はあまり使われないようで

ある人が周りの人に聞きまわったところ

40代以下の人は知らないようです。

日本語もこうやってだんだん変わっていくのですね~。

でも最近の変わり方はスピードを増しているように思いますね。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい仲間です

2012-05-25 | 花、植物

その年の天気によって花の咲き方って違うものですね。

今年はお花がよく咲きます。

昨年は散々だった花水木も、今年はどの庭を見てもきれいでした。

胡蝶蘭もたくさん咲きました。

我が家のいい加減な庭のニューフェイスをご紹介します。

これは昨年の秋オリーブ園で買ったオリーブの花の1本です。

びっしり花がついて満開です。それなのにどこが気に入らないのかもう1本は

全然花がついていません。せっかく花が咲いたのに今年は実がならないですね。

長年放っておいた赤のアマリリス。昨年秋に植え替えたら見事にたくさん咲きました。

やはり面倒見なきゃね。

アルストロメリアは放っておいてもどんどん増えてこんなに咲きました。

あとは大きなガーベラ。後ろの小さなつぼみは浦安からのお付き合いの

黄色のガーベラですが、これも今年は何時になくたくさん咲きました。

新参の大きなガーベラはちょっと面白いことに気が付きました。

上から見ていてもわかりませんが

双子ちゃんなんです。小細工なしの画像ですよ。

来年もこんな風に咲くのかな?

今日はソバリエさん、お泊り同期会です。

息子が結婚して初めてのお泊りで

私、ななちゃんと二人です。

戸締りしっかりして早寝しよっと。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団菊祭

2012-05-22 | コンサート・観劇

       

昨年に続いて団菊祭を観てきました。

演目は

菅原伝授手習鑑   「 寺子屋」

身替座禅

恋飛脚大和往来  「封印切り」

と、かなりお馴染みのもの。

寺子屋は2年前京都南座の顔見世の時に

吉右衛門、魁春などの出演で見たものです。

今回は松緑、菊之助、海老蔵と若手の出演でしたが

さわやかできれいな舞台でした。

そういえば初海老蔵です。前回顔見世の時に出演予定だったのですが

例の暴行騒ぎで急きょ愛之助に交代だったのでした。

海老蔵さまとっても痩せていてびっくりでした。

それと反対に菊五郎さんの太っていたことにこれまたびっくり。

菊五郎さんだけじゃなく歌舞伎の大御所さんたちは本当によくお育ちになるんですね~。

結構、稽古や舞台って大変だと思うのですが・・・・。

メタボすぎです。もう少し体調管理してほしいですね。

     

今日はソバリエさんの誕生日だったのです。

バースデーお祝い歌舞伎になりました。

それに今日は東京スカイツリーの開業日でもありました。

おまけに大阪では通天閣のリニューアルオープンの日。

記念すべき誕生日になりました。年齢は・・・・ぞろ目です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から大変でしたね

2012-05-21 | 生活

 

6時半ごろ起きたらいいお天気!

金環日食が見られる日、お天気が心配されていましたが

東の窓に日がさしていました。

7時過ぎにソバリエさんの友人から電話が来て

もう太陽がかけてますよ~って知らせてもらいました。

そうか、ピークは7時28分からの3分間だけどその前から

かけ始めるのね。うっかりしてました。

窓辺に行ってソバリエさんが早くから用意した日食メガネで

覗いてみたら、何とお月様みたいに右上が欠けている太陽が見えました。

テレビをつけたら、中継でその画像が移っていました。

そのうちだんだん少し暗くなってきて、外に出るとひんやりしてきましたね。

ふと、車に目を向けて、感動!

テレビで見た木漏れ日が・・・・。

金環食の時の木洩れ日です。

車のボディーに桜の木の影が揺れています。

動画も撮ったのですが、ブログにアップする方法を忘れてしまいました。

情けなや~~~。

この後すぐに曇りだして木漏れ日は見えなくなってしまいました。

7時から8時過ぎまで朝から忙しかったわ~~。

 

追加;

なんとか YouTubeにアップロードできました。

 http://www.youtube.com/watch?v=n9K33idZtmY

このURLから動画を見てください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続編

2012-05-17 | 生活

二男のウエディングパーティーの最後の、両親へのプレゼントは

花束ではなくて、こんな包み。

生まれたときの体重と同じ重さのお米です。

赤ちゃんの時の写真が入って、

「私たち生まれたての新米夫婦です・・・・。」とのメッセージ

 花より団子・・・?

ずっしり重い4100グラム!

大きく産んで得したわ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気上々・・・

2012-05-13 | 生活

 婚約から10か月余り・・・

先の話と思っていたらあっという間にやってきた二男の挙式の日です。

天気がコロコロ変わり2日前まで寒い~~という天気だった

でも今日は誰の行いが良いのか、気温も上がり

いいお天気になりました。

六甲のお山の上も緑がきれい

そんな今日ささやかに親族だけで結婚式を挙げました。

フラワーシャワーを浴びる新郎新婦です。

そのあと森の中から現れた二人。
新郎のエスコートで森の精のような可愛い新婦です。(我が家の嫁なのにすみません)

マカロンの沢山のったウエディングケーキはオリジナル。
運んできたのは何とびっくり、シェフの格好をした両家のお父さんでした。

私ずーっとソバリエさんを探していたのに、こんな姿で現れるとは・・・
聞いてないよ~~。
でも結構似合っていたわよ。

ケーキの一番上には

ななちゃんもちゃんと参加してました。
お隣のダックスは、新婦の愛犬チョコモちゃん。仲良くしてね。


ひよこちゃんだって思いっきりおめかしでお祝いしたのよ。
花嫁さんに対抗できたかな~?

小さな挙式と披露宴だったけど
アットホームで我が家の二男らしいパーティでした。

 

 

 

 

 

 

      

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちは若いけど・・

2012-05-10 | ニット

 

急な病気やケガをすると

普段何も考えずに普通に暮らしていることがどんなにありがたいことかが

身にしみてわかります。

今週の月曜日、忘れ物を取りに帰るときに

軽く走りました。5歩ほど走っただけなのに

左ひざがブチって言ってそのまま走れなくなりました。

初めての感覚でした~~。なんかやばい感じ。

夕方整形外科に行ったところ、膝のじん帯を痛めたのでしょうとの診断でした。

切れてなくてよかった~~。

それから4日目の今日は、ずいぶん回復して、

ほぼ普通に歩けるようになりました。

年甲斐もなく突然走ったりしてはいけませんね。

手は元気だったので、ベストを1枚仕上げました。

エクトリーの銀河という糸で、その名の通りキラキラな糸です。

今季エクトリー一押しのデザインです。

編み方は簡単なのにおしゃれ感アップの一枚です。

まだまだこんな派手なの着る気は満々なんですが

周りから見たらどうなんだろうとちょっと考えました。

思わぬ足のけがで年齢を感じて、気分が年寄りになってしまいました。

息子の結婚式を目前にしてドッキリの出来事でした。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備完了

2012-05-06 | 生活

 

今朝の朝日新聞の一面の見出しは「原発ゼロ、節電列島」でした。

昨日、日本のすべての原発がストップしたのですね。

特に関西は原発に頼るところが大きかったようで

一昨年のような猛暑だと16%も電気が不足するらしいです。

この夏どうなるのでしょうね。

我が家は今年も節電対策の一つ、西日除けにゴーヤを植えました。

これでもう5年目です。

今年が一番早かったのではないかな?

あわよくば2階の窓の西日除けにもしたいと

長めのネットを買ってベランダの上まで伸ばす計画ですが・・・・。

うまくいくでしょうか?ゴーヤの頑張りにかかっています。
頑張ってねゴーヤ君。

 

以前ど「根性大根」というのがテレビのニュースで話題になったことがありました。

コンクリートの隙間から大根が顔を出していて

その成長を何度も画像で見た記憶があります。

が・・・我が家にもいました。

ど根性カラーです。

4年前くらいからタイルと花壇の縁石の隙間から芽を出して花を咲かせていましたが

だんだん球根が大きくなって土の上に出て来ました。

しかも球根が増えて緑が3本出ています。

まさしくど根性じゃありませんか。

ピンクのかわいいカラーなのですが

花の可憐さにに似合わずど根性の持ち主でした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっそり

2012-05-03 | 花、植物

 

めったに行かない裏庭で、平戸つつじが満開になっていました。

誰にも見てもらえなくても、世話をしなくても、
こんなにきれいに咲きました。

あまりに健気なのでカメラに収めました。

訪れるのはななちゃんくらいかな?
お花の下ですましていました。

こんなのも似合うでしょ?

来年もまた頑張って咲いてね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする