ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

カットソー

2008-08-31 | Weblog

とうとう8月も最終日です。
夏休みの最後の日曜日ですが宿題の追い込みと言う家庭も
多いのかもしれませんね。
我が家はもうそんな状況は古の昔・・となりました。

でも今日は、ゆっくり夏の疲れを癒しましょうと言うことで
家でどっぷりしていました。

で、昨日から始めたバッグが出来上がりました。
切りっぱなしでOKの布ですので簡単ソーイングです。

縫い代を外側に出してステッチも目立たせるように
明るい色でかけました。
ステッチと言うより縫い目といった方が正しいですね。
ファスナーも外側についています。

私はニットやさんですから、ニットのモチーフを
大きく編んでつけました。

もち手がポイントで下の写真のように肩にかけると
おしゃれさ倍増です。

ずた袋って感じですので沢山入ります。
高級なエコバックと私は言っています。

これはエクトリーのセット商品で布、ファスナー、もち手と
裏側のボタンがセットされています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化?

2008-08-27 | Weblog

どこかで見たような?と思った方も・・。
以前にゴールドでお披露目したベストです。
とても好評で何人かの生徒さんも編まれました。
今回は色を変えてもう一度。
2枚目を編む時は、前回の失敗を踏まえてよりきちっと出来上がります。

この糸は特殊な糸で編み目が丸くなるので
模様がはっきりして出来上がりがきれいです。
編む時はすべりが悪く少し編みにくいんですが・・。

こちらは生徒さん作品。ボタンをつけて、糸始末をすれば出来上がりです。
パイナップル編みが印象的な作品で
特に後ろがきれいだったのに、後ろの写真を撮り忘れました。

さてさて、自宅でやっていた水曜日の教室も、来月から
月曜日の教室でお世話になっている「うつわやカルチャー教室」で
お世話になる事になりました。
生徒さんも2名増える予定です。

皆さん今後もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気です

2008-08-24 | コンサート・観劇
昨年初めて聞いた「三大交響曲の夕べ」
今年も行って来ました。

昨年の記事はここです。

    「三大交響曲の夕べ」

曲は勿論三大交響曲
シューベルト  未完成
ベートーヴェン 運命
ドヴォルザーク 新世界より
              でした。

今回は18回目となるようです。(昨年の記事に17回目と書いてありましたから)
でも、フェスティバルホールは今年12月をもって取り壊されることになっていて
この夏の恒例行事も終わるのか?と思っていましたが、その心配は無用でした。

アンコールの前に小林研一郎さんが、5年後には新しくなったこのホールで
又やりますとおっしゃっていました。
そして、その間の5年間は出来ればどこかのホールでやりたいと・・。
会場は大きな拍手でその言葉に答えました。

それにしても一夜だけの夏の恒例行事とは言え
すごい人気で、2000人収容のこのホール、文字通り満席でした。
昨年同様年齢層はかなり高かった・・。

今回もやはり、「運命」は良かった~~です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏は寝て過ごす

2008-08-22 | 動物・ペット

ちょっと涼しくなりましたね~。
私は何しろ毛皮を着ているので暑いの何の・・。

暑い時は涼しいところで寝ているのが一番。


涼しい場所を見つけるのは得意なの。
この狭いスペースは風が通って本当に涼しいの。
ゴーヤのにおいとお母さんがつけてくれる蚊取り線香の匂いが
ちょっときついんだけどね。

ごめんあそばせ、レディーなのにこの寝姿。
日中はやはりクーラーの効いたお玄関が好き!

こっち向いたらぴったり三角~。

あ~あ、みんなばれちゃった。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モディリアーニ展

2008-08-17 | 美術館

国立国際美術館で今開催されているので行って来ました。

モディリアーニは若くして亡くなり、画家として活動した時期も短く
作品数も少ないようですが、あの独特の人物表現が
印象的です。

その人生の物語を分かりやすく見せる公式HPのリンクを貼っておきます。
音楽もついて素敵なホームページです。

国立国際美術館の前に大阪市立科学館があります。
その入り口にある学天則のことが先日の新聞に載っていました。
早速会いに行ってきました。

これは昭和3年に西村真琴氏が作った東洋で初めてのロボットだそうです。
天則(自然界、宇宙界のこと)を学ぶと言う意味で名づけられ、
物事を創造する事を表現しているそうです。
圧縮空気で滑らかに動き、ボディーがゴムで出来ているので
本当に自然な動きに見えます。
表情も変わります。

なかなかユニークな表情ですよね。
毎時間0分から3分間動きます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊るあほうに見るあほう

2008-08-14 | 散歩

どうせあほならおどらにゃそんそん!

子供も踊る

名物すだちも踊る



日帰りバスツアーで阿波踊りを見に行ってきました。
お昼に大阪を出て明石大橋を渡り淡路島を縦断して
なると大橋をわたり徳島へ

3時半ごろ徳島に着きました。

阿波踊りが始まる6時まではフリータイム。
我が家のソバリエさんは19年前から4年間
徳島に単身赴任していたことがあるので
懐かしい場所です。

徳島の中心地を少し歩いて見ました。
駅はすっかり変わって近代的な駅になっていました。

徳島は香川県と同じくうどんも美味しいのですが
蕎麦の産地でもあります。
地元では有名な「橋本」と言うお蕎麦屋さんで
軽い夕食です。


温かいかけ汁で食べる生そばと呼ばれるそばです。


これは蕎麦米という徳島の伝統食。
その昔平家の落人が祖谷渓に落ちのびそこで食べられたものだそうです。

6時から8時までたっぷり踊りを見て、
又バスに乗って12時半ごろ大阪に着くと言う強行軍でしたが
懐かしい町と、懐かしいお祭りで
満足したバスツアーでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り好き

2008-08-11 | Weblog

昨日、「なにわクルーズ」の帰りに立ち寄ったのは法善寺横丁祭り

なにわの伝統を守ろうと沢山の人の努力で支えられているお祭りで
今年は27回目と言うことでした。
オープニングには法善寺のご住職さん、文楽の吉田蓑助さん、
桂春団治さん、桂春之輔さんなどが顔を揃えていました。

春団治さん

春之輔さん


名物水掛不動さん
すっかり苔むしています。

法善寺横丁は2度の火災で随分変わりましたが
このお不動さまだけは、古き良き時代のなにわの街を
ずーっと見続けていたんでしょうね。
そしてこれからもずーっとこうして見守って欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の上から大阪観光

2008-08-10 | Weblog

今までにも時々市内観光バスに乗って
大阪の町を巡ったことがありますが
今回は大阪の川から市内を一周してみました。


上の地図の赤い線を一回り
所要時間は1時間半で、落語家さんが面白おかしく
観光案内してくれます。
最後は小噺のおまけ付き


この中之島のあたりで、かの福沢諭吉が生まれたって
知ってましたか?
諭吉さんは大阪生まれだったんですって。

水の上からの大阪もまたいいものでしたが
もう少し川がきれいだともっと気分よかったのに
その点がちょっと残念な・・・。

橋下さ~ん、きれいな水の都の実現、たのんまっせ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと雨が降って

2008-08-07 | Weblog

地獄のような暑さが続いていました。
3日前は、我が家の北側の日陰に置いた温度計が37.5度を示して
うへ~~。あじぃ~~。

でも、一昨日と昨日の夕立で今日は幾分涼しいです。
今日も甲子園では雨が降ったようですが、
我が家の当たりまで雨雲は届かなかったようです。

雨の前の公園の地面の穴です。
からからの地面に沢山空いていました。
蝉が出た後です。頭上の木には抜け殻がたくさん。



道理でうるさいわけです。
今年は特に多いような気がしますが
兎に角うるさいです。
短い一生を懸命に生きていると思うと
うるさいと言ってやるのもかわいそうかな?

なんて思って見ていると、ぱっと水がかかりました。
いや~~ん。おしっこ!
やっぱりうるさいぞ~~!

          

カメリアさんブログで紹介されていた
ブログ通信簿を私もやってみました。
ブログを分析して成績表を作ってくれると言うものです。
はたして私のは・・・

          

と、こんな感じです。
過去10回の記事を分析するらしいので、成績はその時々で変わりそうですが
いまはこれです。

気楽度5と言うのが私らしいかな~~。
クラシックの知識を生かして農家を目指すと言うコメントが面白い。
座布団1枚!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から8月

2008-08-01 | Weblog
うだると言う表現がぴったりな今日この頃です。
あじぃ~~と言いたくないけどあじぃ~です。
こんな時でも野菜は元気に育っています。

ゴーヤはつよいですね。



ラディッシュが変なので抜いてみたら下の様にひょうたん型になっていました。

   梅干の土用干しも終わって 美味しい梅干が出来ました。
我ながら上出来です。テトちゃんママにもらった梅が すごくいい梅だったんですね。 3年は続けて漬けないといけないと聞きました。 テトちゃんママ、又来年もよろしくね!
ハーブのフェンネルの花です。

唐辛子の花です。 秋には唐辛子が収穫できそうですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする