ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

大晦日

2009-12-31 | 生活

今年も後少しで終わろうとしています。
午前中買い残したものを買うために出たら
それはそれはさむ~~い。

今夜の賑わいを待つ大社の境内の出店
強い風にテントや幕がはためいていました。

今、紅白歌合戦を見ながらこのブログを書いていますが
外は2度と冷え込んだ夜になりました。

例年なら紅白見終わったら
神社に向かい境内で新年を迎えて初詣を終わらせるのですが
今年は寒いので止めておこうということになりました。

神様怒るかな~。
昼間行きますからよろしくぅ~。

先日テレビでどこかの宮司さんが
初詣は毎年恵方の神社にお参りするのが正式というような
話をしていましたが、
来年の恵方ってどこ?

友人とそんな話をしていたら
節分になったらわかる・・・と。
おそいやん!

紅白も後4組と司会者が言いました。
皆さん本年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の蕎麦や

2009-12-27 | おでかけ

年末も押し詰まり、今年も後残すところ5日となりました。
といいながら今日はちょっと遠出の蕎麦屋さんへ。

場所は篠山市
陶器の丹波焼き(立杭焼き)や黒豆
最近では恐竜の街として有名なところですが
まだ足を踏み入れた事がありませんでした。

のんびりした山間の町のその山すそに
そのお店がありました。

かやぶき屋根の古い民家です。

囲炉裏がきってあり、半天のサービスがあるなど
田舎の雰囲気たっぷり楽しめるところです。

お蕎麦は自家製のそばできこ打ち10割蕎麦

そば切りとおろし蕎麦、そばがき、そばがきぜんざいと
メニューも4種類だけのシンプルさ。

大阪と比べ気温がぐっと低く、暖かいそばがきぜんざいが
とても美味しかった~。
勿論蕎麦も独特の香りですごく美味しかったです。


篠山城跡。この周りにおみやげ物やさんなどがあり
観光地になっている。

帰りに立ち寄った県立陶芸美術館
平成17年に出来たというこの施設は素晴らしいものでした。
人はというと本当にまばらで・・・。
これぞ箱物行政?と思わせるものでしたね~。
とは言え焼き物好きの私は
素敵な陶器を沢山見る事ができて
満足でした。
と、もう一つの楽しみは、野菜の直売所。
JAの直売所で、黒豆やお野菜たくさん買い込んで帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューオープン

2009-12-24 | 美味しいもの
世間ではクリスマスイヴとやら
我が家では今年はそんな事忘れたように
クリスマスの飾りも無く・・・。
昨日でかけた帰りにデパーに立ち寄ったら
アクセサリー売り場は若い男女で満員!
あ~明日はクリスマスイヴなのか~と気がついたくらいです。

でもやはりちょっとはクリスマス気分を味わおうと
ジジババ二人夕食はチキン
ケーキも買いました。

そのケーキもクリスマスの飾りのかけらも無いロールケーキでした。

住吉大社駅の下のショップ南海に新しくオープンした
「ムー」というお店です。
お店の方にお勧めはとうかがったら
濃厚チーズケーキを試食させてくれました。
それなのにロールケーキを買いました。
昨日、平松大阪市長が住吉大社にお参りに来て
このロールケーキを買って帰られたという事だったので・・。
ミーハー?

スポンジがとってもしっとりしていて
生クリームは少し甘め。でもとても美味しかったです。
お店の方に「美味しかったらブログに感想書きますね。」と言ってしまったので
感想かいてます。

オープン記念で抹茶チーズケーキ、1680円のところ
今なら980円という事です。
次はこれを買って見ます。
何時まで記念価格なのかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルの音

2009-12-20 | おでかけ

ハンドベルをやっている友人が
O‘キャットの広場で演奏をするというので
聴きに言ってきました。

クリスマスムードたっぷりなベルの演奏は
とっても素敵で、
しばし師走の慌しさを忘れさせてくれました。

今日は外では雪のちらつく冷え込んだ日でした。
今まで暖かかったので
師走の実感が無く、のんびりしていたけど
おぅ~!もう20日だよ~。

折り紙の先生をしている別の友人が
お正月用品をくれました。
来年の干支の色紙とカレンダーそれにお祝い箸です。

年賀状の受付も始まったので
私もそろそろ年賀状作りに掛からなくては・・・。

おぅ~!こりゃ、のんびりしていられないわよ~。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おニューです

2009-12-15 | 散歩

住吉大社の太鼓橋が架け替えられて
今月6日に渡り初めの儀式が執り行われました。


赤い色が鮮やかで、木の香りがただよってきそうな
真新しい橋になりました。

架け替えは54年振りということです。
平成23年の住吉大社鎮座1800年の大祭にあわせての
架け替えだそうです。
歴史ある神社なんですね。

この石の橋脚は橋の壮健当時からのものだそうです。
松の緑と赤い橋がきれいですね~。

お買い物のついでに渡ってみようかなと思ったのですが
私の渡り初めは、初詣にとっておこうと思いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずの季節

2009-12-08 | 生活

今年は気候のせいで柑橘類が豊作だとか。
お友達から田舎から送ってきたと
ゆずを沢山頂きました。

はて、どうしよう?
とりあえずは皮を冷凍。
これでゆず大根などに少しづつ使えます。
あとは・・・。ジャム?・・ゆず茶・・。

ゆず茶のレシピをネットで探したら
これは簡単そう。
大好きだし、やってみました。

柚子をきれいに洗い、皮をむいて
実は半分にして中の種をとり
皮は白い部分を少しこそげ落として千切りに

今回は柚子4つで400g位ありましたが、
氷砂糖をほぼ同量用意して
段々にビンに入れるだけ。



1~2週間で氷砂糖が溶けたら出来上がりです。

こんな感じに出来上がりました。
とってもきれいな色です。

寒い日、暖かい柚子茶をフーフー頂くと
暖まって幸せな気持ちになりますね。
市販のは結構外国ものが多く
国産はお値段もそれなりで
無農薬柚子で作ったたくさんの柚子茶はうれしいです。

ちなみに、柚子ジャムと柚子茶の違いは
もうお気づきのように火を通すか通さないかの違いのようです。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品

2009-12-02 | ニット

11月は矢のように過ぎて、
今年もとうとうカレンダーが最後の1枚になりました。

11月の教室生徒さんの作品をアップします。
何故か今月もすべてベストです。
ベスト大人気です。
着るにも便利、編むのも編みやすいのが秘密でしょうか?


段染め糸の色がきれいなので
素編みでとてもきれいです。
ボタンのワンポイントが効いています。


ちょっとカメラの設定を間違えてしまいました。
茶とベージュの糸をアフガンで編みこんだ
かっちりしたベストです。


アイボリーに茶のネップ入りの糸が
とても素敵なベストです。
地模様が3種類くらい入っているのですが
ご本人の携帯から送ってもらったので
はっきり見えていないのが残念!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする