おくれていた梅の開花も、このところ少し暖かかったので
やっと満開になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/72811c0bcd532ce210468498d366f2f2.jpg)
用事で出かけたついでに大坂城の梅林に立ちよりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/91/543d64cc11c099fbe6b7ddbf00656c28.jpg)
ほぼ満開ですが、なんとなく花数が少なく感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4f/db50e1f966eee62fb791dcc0201c4f1a.jpg)
平日で、少しまだ寒いので人でも少なく
ゆっくり散歩できました。
ちょうどランチの時間で谷町筋のお蕎麦屋さんで
久々にお蕎麦~!と頭は蕎麦モードになっていたのに
何と臨時休業!ついてない・・・。
とはいえ、これ私にはよくあるパターンなんですよね。
臨時休業に出くわすのは常日頃なのです。
家族と友人の間でもかなり有名です。なんでかな~~~??
気を取り直してその近く、ハンバーグで有名な「もなみ」へ
空堀商店街のはずれにある洋食屋さんですが
安くておいしいと評判です。私は初もなみですが。
小さなお店なので待つこと20分ほど。思ったより早かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/2e0b7a54f96c1875313201d899d252c2.jpg)
出てきたハンバーグにびっくり。
ステーキのような形でハンバーグのイメージとはちょっと違う。
ビーフ一口カツとの組み合わせをたのんだのですが
カツは3切れ、ハンバーグの下に埋もれています。
ソースが醤油ベースのこれまたイメージとは違うソースでした。
付け合せのサラダは半分がパセリという大胆なもの。
ご飯はミニどんぶり、スープはペコちゃんの模様のマグカップ。
大阪らしい、体裁はどうでもいい、味さえよければね、という心意気?
確かにハンバーグも形に似合わずおいしかったし、
カツもカラッと揚がっていて、ご飯もおいしかったです。
何と言ってもれで1150円は安いです。
10日には石塚さんの番組で紹介されたとか。
他にもたくさんテレビ出演の写真が貼られていました。
花と団子で満足の1日でした。