ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

初春大歌舞伎

2019-01-18 | コンサート・観劇
昨年末の南座の顔見世に行けなくて
1月は松竹座の初春公演に行って来ました。
今回はいつもの大阪府の半額券ではなくて
生協のチケットをゲットしました。
席も6列目の真ん中あたりでなかなかでした。
お値段も手数料が要らない分半額券より安かったかも!です。
色々あるものですね~~。

今回の演目は(昼の部)

   玩辞楼十二曲の内 「土屋主税」

   坂田藤十郎米寿記念「寿栄藤末廣」
   
   心中天網島 玩辞楼十二曲の内「 河庄」

でした。

「土屋主税」は忠臣蔵でのお話で
吉良上野介の屋敷の隣の住人で
討ち入りの日に隣から高提灯を掲げて応援したという
有名なお話。
忠臣蔵好きの私はとても楽しめました。

「河庄」はソバリエさんのお父さんが
先々代の鴈次郎(多分二代目)の話を良くしていて
花道から出てくる場面が見どころと聞いていました。
当代の鴈次郎さんは・・・ちょっと太りすぎかも・・・。
私も見る目を養って
的確な評価が出来るようになりたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文学碑

2019-01-13 | 住吉大社
この前反橋を渡る時にふと思い出した文学碑
川端康成の文学碑が住吉大社にあります。
反橋を渡り切って右へ行くと
参道の脇にあります。



小説「反橋」の一節で「反橋は上るよりおりる方がこはいものです。
私は母に抱かれておりました。」と書かれていて
署名は直筆だそうです。
川端康成は天満の生まれで
我が家のご近所さんの小説家「石濱恒夫」と親交があり
ご自宅にも何度か訪問されていたそうで
住吉大社ともご縁があったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘露煮

2019-01-10 | 生活
キンカンの甘露煮に初めて挑戦
というのも、ひよこちゃん家族の帰省先の新宮のおうちの庭に
キンカンがなっていて
ひよこちゃんはおばあちゃんと一緒に収穫したからと
お土産に持って来てくれました。
500g程あったので甘露煮にしました。


ちょっとつまむのも良し
刻んでヨーグルトに入れるもよし。
なかなかよくできました。(自画自賛)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかに

2019-01-03 | 生活
我が家のお正月
元旦は長男と次男たちが集合して
お祝いの膳を囲みます。
そして3日には婿殿の実家へ帰省していた長女の家族が
やってきます。
昨年からその時に合わせて次男家族も
もう一度集合します。
ちび二人が加わるのでそれはにぎやかです。
ひよこちゃん1年生、ひつじ君3才です。

今年は初めて全員で住吉大社へお参りに・・・。



三日と言えどもすごい人で
お参りできるまでに15分くらいかかりました。

反橋をおりるときはこわいです。
文豪、川端康成も「反橋」でそのように書いています。


お参りの後は、じいちゃんの甘々タイム~~!
いちごあめ、くじ、スーパーボールすくい
金魚すくい・・・とじいちゃん孫たちに大サービス。








子育て中に子供たちに付き合って以来久し振りにじっくり見学。
そしてびっくり。
「ぽい」という網はちび用に破れないのがあるんですね。
ひよこちゃんは普通ので
ひつじちゃんは破れないあみで
年齢成りに楽しく遊んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心新たに

2019-01-02 | 生活




今年は平成最後の年
新しいことが始まる年ですね。

昨年は、「災」という字であらわされましたが
今年はどうなるのでしょう?

どうか良い年でありましょうにと
祈らずにはいられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする