ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

夏休みファミリーコンサート

2010-08-29 | コンサート・観劇

我が家のソバリエさんが所属するオーケストラが主催する
ファミリーコンサートが
河内長野のラブリーホールで開催されました。

気楽なコンサートなので、河内長野に住む知人や
ご近所さんもお誘いして出かけました。

曲目は

ロッシーニ:ウイリアム・テル序曲

ハチャトリアン:組曲「仮面舞踏会」より「ワルツ」

ガーシュウイン:ラプソディー・イン・ブルー

ベートーヴェン:ロマンス

ブラームス:ハンガリー舞曲5番

エルガー:威風堂々 第一番

            でした。

ウイリアム・テル序曲の初めに、チェロ5人だけのソロがあり
ソバリエさんは練習で、この部分をすごくしごかれていて
とても苦労していたようで、自宅でも頑張って練習していました。

その甲斐あってとてもうまくいったようです。
考えてみると、ソバリエさんのコンサートは特別なことがない限り
聞きに行っていますが、舞台から流れるそのチェロの音を聞いたのは初めてで
感激でした。
手前味噌ですが、なかなかなものです。
安物のチェロですがやわらかいいい音がしていました。
もしこれがひどい音ならチェロの買い替えも相談しなければ
なんて思っていました。
もう少しこのチェロで我慢してもらお~。

ファミリーコンサートとというので年齢制限なし。
3歳以下もOKだったので
小さい子供連れのまさしくファミリーの観客が多く
会場は結構うるさかったけど
赤ちゃん抱っこしても聞きたい若いお母さんが
たくさんいるのはいいことだな~と思いました。

ハンガリー舞曲では、指揮者の体験コーナーなどもあり
会場が一気に和んで楽しいファミリーコンサートとなりました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おニューです

2010-08-28 | 生活

じゃ~ん!

初お目見え、新しいパソコンです。
Winndous7、我が家の3人目のななちゃんです。
我が家には犬のななちゃんの他に
編み機のNanaちゃんがいて
このPCが3つ目の7ちゃんというわけです。
ラッキーセブンが3つで縁起がいいかもしれませんね。

とはいえこのパソコンの7ちゃんには
相当苦労しました。
今回フレッツ光からeo光に変えたので
念願のパソコンも新しくというわけでしたが
慣れない機種と、もう忘れかけている設定に四苦八苦。

1台は無料で設定してもらえたのですが
メールアドレスを変えたくないと欲張ったので
その設定を頼むと1台2500円も料金を取られるというので
ケチなシェルさんは「ひえ~、たかっ!」自分でするさと思ったのでした。
設定に来た人に少しは教えてもらおうと、ヒントを聞いてみたけど
普通の設定の一部をちょっと変えるんですとそれ以上は教えてくれない。
意外と口が堅いのね。そりゃ2500円だものね。

残り2台のPCの初期設定と3つのアドレスの設定
eoさんに電話でちょこっと教えてもらって
失敗しながらなんとかできました。
二日もかかってしまったよ~。

でもまだまだ、古いパソコンからデーターや
アドレスなど移してなどなど・・快適に使えるのは少し先かも。

今日は新しいパソコンから初めて投稿しています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬もバテバテ

2010-08-26 | 生活

外に出ると肌をさすような日差しと
湿気を含んだ暖かい空気が体を包み込むような
まるで岩盤浴にでもいる様な感じ
そんな日が何日続いたでしょうか。
12日目かしら・・・。

でも、昨日から少し空気が変わったような気がするのは
わたしだけでしょうか?
湿気が減って同じ気温でも我慢できる気がします。

我が家のななちゃんは
この猛暑日が続く間はほとんどお家犬でした。

しかもこの姿。ダレ犬です。

普段わがままを言わない良い子ですが
この暑さだけは我慢できないようで
誰かが玄関を開けるのを待ち構えていて
真っ先に入ってきます。

犬もクーラーがきいた部屋が好きなんですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑

2010-08-21 | 生活

今年の暑さは格別です。
あちこちで熱中症で倒れているニュース。
表通りにいるといつもより救急車のサイレンが
頻繁に聞こえるようです。

毎日体温に迫る気温との戦いですね~。

ちょっと涼しげになる(?)画像を・・

折り紙のペンギンさんです。
ひょんなことから折り紙を習う事になりました。
これが第1回目の作品です。
大・中・小、超小のペンギンさんたちです。

折り紙なんか鶴が折れればいいと思っていたシェルさんですが
けっこう楽しめました。
折り紙も奥が深い事を発見しました。
超小はピンセットを使って折ってあります。

月に1回だけのお稽古ですが
次回が楽しみになりました。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前十時の映画祭

2010-08-16 | コンサート・観劇

世間ではお盆休みの最後の日。
我が家は12日に横浜から一人帰って来て
夕食には全員集合!賑やかでした。
13日には一心寺と四天王寺にお参りして
お盆の行事は終わり。

今日はソバリエさんと午前十時の映画祭に行ってきました。
「何度見てもすごい50本」というキャッチフレーズで
1年間、週代わりで毎日1回10時から上映されるものです。
もう半分以上終わっています。
見たい映画もありましたが何となく機会逸して
今日が初めてでした。

今週は「男と女」。
映画を知らない人でもあの音楽は、あ~と知っている。

1966年のフランス映画
クロード・ルルーシュ監督
妻に自殺されたレーサーの男と、スタントマンの夫と死別した女が、
お互いの子供が通う寄宿学校で出会う。
過去のつらい思い出に引きずられながらも、
惹かれあっていく男と女の心の揺らめきが、
モノクロームとセピアの映像を織り交ぜて、
切なく美しく情感豊かに描き出され、
そこにフランシス・レイのボサノバ調の甘美なメロディーが繰り返し流れてくる。
色彩と音楽を心憎いまで駆使した手法で新分野を開いた
クロード・ルルーシュを一躍有名にし、世界的に大ヒットした作品。
(webから)

とてもロマンチックな映画で
言葉が少なく、映像で見せるという感じ。
印象に残る映画でした。

映画館に行くのも久し振りでした。
でもやはり映画館に足を運んで映画を見るというのは
いいものですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ

2010-08-09 | 花、植物
リフォームしていて、例年より1ヶ月遅れで植えたゴーヤでしたが
やっと実がつき始めました。

ところが、毎年植えるゴーヤとは苗が違うので
出来たゴーヤも違います。

今年は3種類のゴーヤを植えたのですが
上の写真のように3種類の実がなりました。

見たとおり白いのが白ゴーヤ
緑の大きいのは沖縄あばしゴーヤ
小さいのが太ゴーヤ。

あばしゴーヤはたった一つしか実がならず
今のところ小さい実もありません。
太ゴーヤはちっとも太くなく大きくもならない。
そして数も余り多くない。
白ゴーヤだけはそこそこ大きくなって
数もまあまあ出来ている様子。

ゴーヤにも種類があるんですね~。
来年は早めにいつもの苗を買うことにします。

我が家のゴーヤはご近所さんにも人気で
待っている人がいるのに
今年は期待に添えないみたい。

ごめんね~。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の生徒作品

2010-08-05 | ニット

なんと暑い日が続くのでしょうね。
最低気温が27度とか言われると
耳を疑いますね~。

先月も暖かそうな作品が出来上がりました~。


ウイングカラーの変形のようなちょっと変わった衿のカーディ

ツイード調の糸で、すべて細編みで編んだ
しっかりしたジャケット


太い糸で編んだベスト
地模様が変わっているし、ころころ丸いネップがかわいいです。

シルクの細糸で編んだベスト

チュニック丈のベスト
段染めの糸の変化が楽しめます。
写真では見えませんが胸から上は
スパンコールの入った糸を合わせているので
キラキラおしゃれです。

7月は沢山出来上がりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする