ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

2月と3月の生徒さん作品

2016-03-31 | ニット
今日で3月も終わりです。
やっと暖かくなりました。
桜満開の便りも聞かれます。
例年より3日ほど早いところが多いそうです。

我が家ではさくらんぼの木が枯れてしまったので
少し寂しい春ですが
私がインフルエンザで寝ている間に
アーモンドの木が満開になりました。

さてさて、生徒さんの作品ですが
2月の作品をアップしなかったのでまずは2月の作品から




大人気のエクトリーのネックウオーマーです


縄編みのマフラー。
縄編みなのに裏表がないちょっと秘密の編み方です。


鉤編みのベスト。シルクのラメ入り糸でしなやかできれいです。


3月の作品



ハマナカの編み本からの作品です。
ボタンがとめられるのでカーディガンの様に見えるショール。
色違いで・・・。

暖かくなって動きやすくなったら、編み物もはかどるかもしれませんね。
でも、ぽかぽか気分でお外遊びも忙しいので
手はお休みかな・・・?
それでも我が教室の生徒さんは、よく頑張る人ばかりで
感心しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽とネギ焼き

2016-03-27 | コンサート・観劇
すっかりおさぼりしていたブログです。
もう3月も終わりに近づいたのにまだ寒い。
今日も冬のコートで出かけました。

またまた友人が行けなくなったとまわってきたチケット。
ありがたく頂いて、まだ余裕があった空席のチケットを1枚ゲットして
ソバリエさんと一緒に出掛けました。

兵庫県立芸術文化センター。
及川浩治トリオ”Bee”

曲目は

 ピアソラ:アディオス・ノニーノ
 〃   ;リベルタンゴ
 フォーレ;エレジー
 プッチーニ;誰も寝てはならぬ
 リスト  ;愛の夢
 メンデルスゾーン;ピアノ三重奏第1番
 ヘンデル:パッサカリア
 ラフマニノフ:ヴォカリーズ
 リムスキー=コルサコフ:熊蜂の飛行
 ベートーヴェン;ピアノ三重奏第5番

でした。

このトリオはこの芸文ホールの小ホールから始まって
今年で10周年。今や大人気で10周年ツアーの最後を飾る今日は
大ホールいっぱいの人でした。

独特の雰囲気の3人ですが息はぴったり
とても楽しい演奏会でした。
少し気になったのはピアノが勝ちすぎて
繊細なバイオリンと優しいチェロの音が聴きにくかったこと。
そのためか、バイオリンとチェロのパッサカリアが一番良かった。

でも、舞台の演出もクラシックの演奏会とは思えない
モダンなもので、楽しめました。

帰りは時間も早かったので、行列のできる店
ネギ焼き発祥の店「やまもと」の梅田店へ。





名物ネギ焼きと、牡蠣のお好み焼き、とんぺい焼き
そしてもちろんビール!


とても美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構きつかった

2016-03-17 | ニット
先週の月曜日に熱が出て、インフルエンザと判明
なんと5日間も寝たことなんてもう何十年ぶりでしょう?
予防注射もしていたのに、結構きつくて
年齢を感じました。

そのままだらだらと生活して
この辺で復帰しなければと思っています。

インフルエンザの前にアップしようと思っていた作品
やっとアップします。


残り糸整理で作りました。

気温の高低が激しいこの頃ですが
いよいよ春本番の様子。
早く着なければすぐにお片付けになりますね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中之島散歩

2016-03-03 | 散歩
3月になりました。
1日・2日は寒かったけど
今日はとっても春らしくなりました。
今日は桃の節句ですものね。

NHKの朝ドラ「あさが来た」を楽しみに見ています。
今日はそのゆかりの地、中之島界隈の散歩です。

スタートは北浜。
大阪を代表する豪商鴻池家本宅跡から。




この写真の石碑にある天五とは天王寺屋五兵衛のことで
ドラマではあさのお姉さん、はつの嫁ぎ先です。


元大阪証券取引所前の、五大友厚像。
ディーン藤岡さんが演じたことで一気に人気者になったようです。


中之島にかかる「なには橋」。阿吽のライオン像が特徴です。
これと並行にかかる「天神橋」、「天満橋」とともに浪華三大橋といわれています。


中之島のビュースポット。素敵な風景です。


大阪市中央公会堂。
私がこの写真を撮るために立っているあたりで
あささんが暴漢に襲われて刺されたそうです。

ケヤキ並木をとおって御堂筋に出ると
向かいに日本銀行の大阪支店。

このあたりに五大様の自宅があったそうです。

淀屋橋を超えて川沿いに、やはり大阪の豪商淀屋の
屋敷跡の碑があります。


大阪にはまだまだ古い建造物が残されていますが
これもその一つ大阪倶楽部です。

会員制の倶楽部で一般の人は入れません。


あささんが洗礼を受けたといわれる「大阪教会」

我が母校と「澤山ポーロ氏」の碑
あさのドラマで日本女子大学を作るきっかけとなった成瀬仁蔵氏ゆかりの学校です。


そしてあさが作った大同生命の現在のビル。
ここであさに関する展示をやっています。
それをゆっくり見て、今日のお散歩は約2時間のウオーキングでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする