ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

11月の生徒さん作品

2012-11-30 | ニット

あっという間に寒くなりました。

11月の生徒作品をアップします。

これぞリピート。

いろんな糸で同じ形・・・。でも表情はそれぞれ違う。

もう、何枚編まれたでしょう?いっぱい編まれました。

残り糸整理にと縞のワンピース。あったかいですね。

でも色合わせは残り糸ばかりではうまくいきません。

初めの一歩はマフラーから。10月からの新メンバーの初作品です。

スタークロッシェ編みの練習のマフラーです。

今年のダイヤモンド毛糸の見本帳に載っていたベスト。

大きな四角いモチーフをつないだもの。紅葉の山のような色合いでした。

今年あたりからまた太い毛糸のアウターなどが復活しそうですね。

一時期毛糸もなくなっていたカウチンなどがまたで出しました。

ロピーセータなども本に載るようになってきました。

懐かしいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイーン音楽祭inOSAKA2012

2012-11-25 | コンサート・観劇

        

今夜はウイーン音楽祭inOSAKAの最終日

曲目は

ベートーヴェン;ピアノ協奏曲四番

シューベルト;交響曲第8番《ザ・グレイト》

          でした。

指揮はユーベル・スダーン、演奏は大阪フィルハーモニー交響楽団

ピアノはインゴルフ・ヴンダ―でした。

ザ・グレイトはソバリエさんお気に入りの曲。

私も何度も聞いて大好きです。

初めのホルンが聴きどころ。

大フィルのホルンは音程も音もバッチリでしたが

早くてちょっと残念。

でも全体に若さみなぎる元気な演奏で楽しめました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リピート

2012-11-24 | ニット

今日は12月中旬の寒さだったようです。

季節の変わり方が激しくてうろうろしてしまいます。

バッグ屋さんは終わりと宣言したのに

又リピート注文が入りました。

今回はこんなスタイルにしてみました。

この紫の転写用紙は人気があったのにもう生産中止だそうです。

もう一つ同じスタイルで。

これは裏側。柄が大きいので裏と表に全く違う模様がはいります。

先日の丸ヨークのベストも色違いで。

同じ糸でミニマフラーを編みました。

全く雰囲気が変わりますね。

このミントグリーンと紫の組み合わせはきれいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弦楽四重奏

2012-11-14 | コンサート・観劇
 
 

いずみホールのイベント「ウインナーミュージックフェスタin大阪」の

プログラムの一つ、ウイーン弦楽四重奏団のコンサートに行ってきました。

 

ウィーン弦楽四重奏団
  ウェルナー・ヒンク(第1ヴァイオリン)
  フーベルト・クロイザマー(第2ヴァイオリン)
  ハンス・ペーター・オクセンホファー(ヴィオラ)
  フリッツ・ドレシャル(チェロ)

●演奏曲目
ハイドン:弦楽四重奏曲 第39番 ハ長調 Hob. III:39「鳥」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第16番 ヘ長調 op.135
シューベルト:弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 D810「死と乙女」

今年はウイーン楽友教会200周年ということで、記念のフェスタになったそうです。

ウイーンの香り漂う優しい音楽にうっとりのひと時でした。

アンコールには2回もこたえてくれて

皇帝の第3楽章とアメリカでした。

ウイーンなのにアメリカ?とちょっと微笑ましい選曲でしたが

素敵でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例 11月のUSJ

2012-11-13 | おでかけ

今月は年パスの更新で毎年USJに行っています。

先月はハロウインでしたが

今月はもうクリスマスの飾りです。

 いつも姉と二人でしたが、今日はソバリエさんも一緒です。

私の誕生日月で割引では入れるので・・。

というよりソバリエさんは何と今日がUSJデビューです。

なにわなんでも検定の1級保持者なのに、USJを知らないとはね~。

今月の1級保持者の会で、USJの裏側を案内してもらうそうで、

それでは表を見ておかなくてはと今日の参加になったのです。

私たちはのんびりだし、更新の手続きもあるので

中では別行動でした。

ランチで合流して話を聞くと

何とシングルライダーという入り口があり

並ぶことなくどんどん乗れたとか

私たちは、更新の後、バージョンアップしたというバックドラフトに入っただけでした。

ランチはサントリーのフィネガンズバー&グリルで

シーフードスープです。

後は3人でターミネーターに入って、今日の予定は終了です。

16日から点灯されるクリスマスツリーは

32万個の電飾で飾られギネス記録で世界一だそうですよ。

点灯したところも一度は見なくちゃね。

  

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬すぎて

2012-11-08 | ニット

なんだか冬っぽくなってきました。

ニットの季節到来です。

「紺屋の白袴」といいますが

自分のものや家族のセーターに、なかなか手が回らないのが実情です。

家族みんなの毛糸物は、全部自分でやるぞ~~と意気込みだけで・・・。

手が8本ぐらいあったらいいなと思います。

生まれ変わったら頭のいいたこにでもなりますか?はは・・・。

以前ご紹介したドイツのオパールという毛糸です。

メリヤス編みだけで、こんな編み込模様のように出来上がります。

今回は、初めて婿殿のセーターを編みました。

気に入ってくれるかな?

これはミニマフラーです。

残り糸でちょこっとできて、今はやりのつけ襟みたいにもつかえます。

これは光らないアンティークなビーズでアクセントをつけていますが、

キラキラたくさんつけてもかわいいと思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の生徒さん作品

2012-11-06 | ニット

10月もたくさんの作品が出来上がりました。

まだ夏のなごりで夏っぽい作品が多いです。

コットンでパイナップル編のベスト

 

白いベストと同じ編み方なのに模様がわからないベスト。
段染めの糸を選んだのでこうなってしまいました。

これはこれでいいのですが、編んだご本人は模様が気に入っていたので
努力が報われなかったと残念がっておられました。

この編み方はわが教室で何度もリピートされるベストです。
もう20年くらい前から大切に使われています。
裾のフリルの広がりがかわいいので人気です。

こちらはエクトリーのレシピです。
脇を中心に大きな花柄になっているのですが
写真では全くわかりませんね。
写真を撮るときに白いブラウスを着せればよかった。

お孫ちゃんにスクールセーター。
前に出来上がったピンクのとお揃い。

スタークロッシェの練習で編んだマフラーです。

これから教室の皆さんに順々編んでもらう予定です。

82歳、頑張るおばあちゃんの作品。

模様は自分でアレンジして左右対称に入っています。
頭を使うことを進んでやっておられます。
えらいですね~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋です

2012-11-04 | 美術館

   

大阪市立近代美術館の分室が、今月25日で閉館となると聞いて見にゆきました。

近代美術館は、建設が予定されていたのに橋下大阪市長の一声で

その建設が白紙になったのです。

以前の出光美術館の後に分室として

所蔵作品を公開していました。

佐伯祐三、モジリアニ、ほか多くの作品、総評価額256億円が所蔵されているようです。

美術館の準備室では、今後も継続して、展覧会などを通じ、市民の皆様への公開に努めて行くと言っています。

が、・・・文化や芸術に全く興味のない橋下市長が

「もういらん、売ってまえ。」っていうんじゃないかと心配です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミル、第2回定期演奏会

2012-11-03 | コンサート・観劇

 

今日は年に2回のファッションステンシルの講習会でした。

講習会場の近くのクレオ大阪で、ソバリエさんが所属する

チェロアンサンブル「mille」の第2回定期演奏会がありました。

講習会の午後、切のいいところでお先に失礼して

会場に駆けつけました。

ちょうど1曲目が終わったところに間に合いタイミングよく入ることができました。

        

曲目は

第1部

ゴルターマン ;ノクターン

スカルラッティ―;グラーベとメヌエット

バーバー;弦楽のためのアダージョ

クレンゲル;ヒムヌス

ラヴェル;ボレロ

第2部

マンシーニ;ムーンリバー

ルグラン;シェルブールの雨傘

グレンミラー;ムーンライトセレナーデ

童謡メドレー(10曲)

久石 譲;人生のメリーゴーランド(ハウルの動く城より)

でした。

今回は指揮者の吉川氏が進行と曲の解説をなさっていて

とてもアットホームなコンサートになっていました。

第1部の最後の曲、ボレロはすごく素敵な演奏で

ブラボーの声がかかっていました。

チェロだけでも聴きごたえのあるものでした。

第2部はポピュラーな曲で楽しく聞くことができました。

私は遅れて入ったので、席が隅の方で

高音のパートの音が聞こえにくかったのが

ちょっと残念でした。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い

2012-11-02 | ニット

今日は急に冬のような寒さになりました。

先日宣言した冬物編みました。

といってもサクサク大きな編地です。

鉤針編みなのですんごく早く出来上がります。

エクトリーの講習会で編み始め

3日ほどで出来上がりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする