昨年度ソバリエさんがお世話になった
高齢者大学の「笑いの創造科」の講師の一人
月亭文都さんの高座を見に行くことになりました。
久々にお蕎麦も食べようということになり
大阪ランキング3位の「荒凡夫」に行ってみました。
カウンターだけのこじんまりしたお店で
オーナーはすべて一人でやっておられました。
まだ開業して1年だそうですが、早くも人気で
行列のできる店になっていました。
私たちは6分ほど待って一番乗りでした。
食べ比べ3種をいただきました。
二八蕎麦。細くてきれいなお蕎麦で
とても美味しかったです。
次は10割蕎麦
これも10割にしてはきれいなお蕎麦です。
最後は粗びき10割蕎麦
いわゆる田舎そばですが
とても田舎蕎麦とは思えないきれいなお蕎麦です。
そば粉は福井産だそうです。
3種類ともそれぞれにとても美味しかった。
さすが3位です。お店は西天満です。
そこから歩いて繁盛亭の昼席へ
上方落語協会創立60年の記念月間で
毎日入れ代わり立ち代わり出演者が違うそうです。
明日で終わりとあってか、満席でした。
終演後見送りに出ていた文都さんにもご挨拶ができました。
高齢者大学の「笑いの創造科」の講師の一人
月亭文都さんの高座を見に行くことになりました。
久々にお蕎麦も食べようということになり
大阪ランキング3位の「荒凡夫」に行ってみました。
カウンターだけのこじんまりしたお店で
オーナーはすべて一人でやっておられました。
まだ開業して1年だそうですが、早くも人気で
行列のできる店になっていました。
私たちは6分ほど待って一番乗りでした。
食べ比べ3種をいただきました。
二八蕎麦。細くてきれいなお蕎麦で
とても美味しかったです。
次は10割蕎麦
これも10割にしてはきれいなお蕎麦です。
最後は粗びき10割蕎麦
いわゆる田舎そばですが
とても田舎蕎麦とは思えないきれいなお蕎麦です。
そば粉は福井産だそうです。
3種類ともそれぞれにとても美味しかった。
さすが3位です。お店は西天満です。
そこから歩いて繁盛亭の昼席へ
上方落語協会創立60年の記念月間で
毎日入れ代わり立ち代わり出演者が違うそうです。
明日で終わりとあってか、満席でした。
終演後見送りに出ていた文都さんにもご挨拶ができました。