ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

あと1日です

2013-12-30 | 生活

今年も、残すところあと1日になりました。

昨日は娘の家族と、息子が来て

賑やかな夕食になりました。

ひよこちゃんがカメラに興味を示し、ななちゃんの撮影。

おじちゃんの指導でうまく撮れたみたいです。

それからはいっぱい撮りまくっていました。

なかなかの名カメラマンでした。

最近の子供はすごいですね~。2歳半で写真を撮るとは・・・。

 

去年編んで好評だったミニマフラー。年始のプレゼントに

何枚か編みました。

今年は秋に遊びすぎて、こんな小物で仕事納めです。

平穏に過ぎた1年でした。また来年も編み物ができる年でありますように。

 

ブログを覗きに来てくださった皆様、よい新年をお迎えください。

来年もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の生徒さん作品

2013-12-28 | ニット

兵庫県の北部には、大雪警報が出ているということです。

今年は本当に寒い年末になりそうです。

我が家はレンジフードを今年はプロにお任せして、楽ちんしました。

庭もすでに植木屋さんがきて、雑草まできれいに抜いてくれました。

私はお正月用の寄せ植えを簡単に作りました。

ガラスは、ソバリエさんが頑張って磨いてくれました。

私は例年の白菜の漬物を早くつけたので

もうおいしくなりました。

年末のこの時期、めんどくさいけどやはり楽しいのかな~。

12月の生徒さんの作品をアップします。

秋口から編み出した鉤針編みのベスト

最近は夏糸でもコート下なら着ることが出来ます。

キラキラスパンコール入りの糸が光ります。

毛糸で鉤針編みのベストです。

全体に縄編みの入った袖付きのベスト。

アムウに掲載されていた作品です。

縄編みが結構大変だったと思います。

残り糸で編んだマーガレットということですが

残り糸とは思えない出来栄えです。

模様を入れるだけでAラインになるベスト。

前立て袖ぐりも一緒に編むので

拾い目は襟ぐりだけの簡単べストです。

後はマフラー4点

     

 

それぞれ素敵なものになっています。

今年もたくさんの作品が出来上がりました。

教室のみんなは手もよく動くけど、口もね。

笑いの絶えない教室です。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙中閑あり

2013-12-26 | コンサート・観劇

今年も後6日程になりました。

毎年だんだん年末の行事や仕事を省いて

ほぼいつもと同じような日々なのですが

やはり気持ちだけは忙しいのです。

が、今日は見たいと思っていた映画「清須会議」を見に行きました。

もう、日が経っているので、上映はどこも午後の1回だけになっていました。

難波東宝の3時10分の回を見ることになりました。

 

解説

三谷幸喜が17年ぶりに書き下ろした小説を自ら脚色し、メガホンをとって映画化。
本能寺の変で織田信長が死去した後、家臣の柴田勝家と羽柴(豊臣)秀吉らが後継者を決め、
日本史上初めて合議によって歴史が動いたとされる清須会議の全貌をオールスターキャストで描く。
三谷監督作品では初の時代劇。天正10年(1582年)、本能寺の変で織田信長がこの世を去り、
筆頭家老の柴田勝家は信長の三男でしっかり者の信孝を、
羽柴秀吉は次男で大うつけ者と噂される信雄をそれぞれ後継者に推薦する。
勝家、秀吉がともに思いを寄せる信長の妹・お市は秀吉への恨みから勝家に肩入れし、
秀吉は軍師・黒田官兵衛の策で、信長の弟・三十郎信包を味方に引き入れ、
家臣たちの人心を掌握していく。やがて後継者を決める会議が開かれ、それぞれの思惑が交錯する。

三谷さんは時代劇は初めてということでしたが、

日本の歴史の1ページが三谷さんにかかると

こうなるのかと、とても面白く見ることが出来ました。

笑うところは少ないものの

妻夫木聡のバカ殿様ぶりが気に入りました~。

中谷美紀の少し下品なねねさまも、なかなかよかった。

忙しい中(?)、見に行ってよかったです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こつま南瓜祭り

2013-12-22 | おでかけ

寒い日が続いています。

今日は冬至なので、生根神社の「こつま南瓜祭り」に

ウオーキングを兼ねて行ってみようということになりました。

我が家から歩いて40分くらいでした。

境内は結構な人でした。

冬至には無病息災を願ってかぼちゃを食べると言いますが

この神社では蒸しかぼちゃがふるまわれています。

800円で引換券とかぼちゃの形のお札を購入。

境内でせいろが湯気を立てています。

蒸したこつま南瓜とヱビス南瓜にぜんざいがかかっています。

長い竹串がついていて、これで食べるのですが、

ちょいと食べにくいですね。

この竹串には理由があって、食べた後

こんな風にお札にさして、

拝殿に刺してから、お参りします。

そのあとかぼちゃ塚に彫られたかぼちゃに触って

願い事を言います。

かぼちゃは結構たくさん入っていました。

ウオーキングの後だったのでおいしかったです。

夜はゆず湯に入って、これで無病息災間違いなしです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都南座

2013-12-14 | コンサート・観劇

 

12月の京都南座顔見世興行は

我が家の恒例行事となりつつあります。

ソバリエさんの元の会社のOB先輩が

毎年お世話をしてくださっているので

1昨年に続いて今年も昼の部を観劇することが出来ました。

今年は猿之助、中車、猿翁襲名披露で

昼の部は義経千本桜ということで

楽しみにしていました。

演目は

1、厳島招檜(いつくしままねくひおうぎ)

2、道行旅路の嫁入

3、ぢいさんばあさん

4、二人椀久

5、義経千本桜  「河連法眼館の段」

でした。

義経千本桜では、猿之助の宙乗りがあり

最後は盛り上がりました。

仁左衛門さんが休演で、愛之助さんが代役でした。

以前愛之助さんが出演の時も

確か海老蔵さんの代役だったと記憶しています。

愛之助さんは、上方歌舞伎に力を入れているということを

聞いたので、応援したいなと思います。

堺在住で、ご近所さんて感じだし・・・。

最後にかかったこの幕は、福山雅治さんの寄贈ということでした。

黒塚のくまどりかな?

観劇の後は食事会で

高台寺近くの阿吽坊というお店でした。

京都らしいお料理で、とてもおいしゅうございました。

お世話下さった先輩、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お漬物

2013-12-08 | 美味しいもの

毎年この時期になると一度は作るゆず大根。

大きな大根を見つけたので

先日、お知り合いからいただいたゆずを使って

ゆず大根を作りました。

材料

大根   一本(一㎏)

ゆず  一個分のしぼり汁と酢で60cc

ゆずの皮  半分~一個分

砂糖  大匙四杯

塩   大匙二杯と一つまみ

1、大根は四センチくらいの拍子木に切って、ボールに入れ

塩大匙二杯を混ぜて、重しをして1時間くらいおく。

ペットボトルに水を入れて重しにします。

2、ゆずのしぼり汁に酢を足して60ccにして、砂糖大匙四杯と塩一つまみを溶かして置く。

3、ゆずの皮を千切りにする。

4、時間がたって水気が出た大根を、絞って水気をとり

保存袋などに入れて、2と3を混ぜ合わせる。

一晩寝かせれば、出来上がりです。

大根は、本当は皮をむいた方がきれいで食べやすいのでしょうが

私は皮はむかず、そのまま使います。

自家用ならそのほうが無駄を出さず、栄養も逃さず

何より、かたいところとやわらかいところの2種類の食感が楽しめますから。

 

味の決め手は、何よりも素材の大根の善し悪しだと思います。

手のかからない、こうした料理は素材の良さが大事だとわかりますね。

そう考えると、最近のホテルなどの素材表示の偽装は、

許せないと思えます。

見極める目と舌を持ちたいけど・・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度のミニは・・・

2013-12-06 | ニット

先日ミニソックスをアップしましたが、

今度はミニ帽子を編んでいます。

ボールペンと比べてみました。

指にかぶせてみました。

ぶっとい指でスミマセンが・・・・。

帽子はかわいいでしょう?

癒されながら編んでいます。

ミニ靴下よりず~と簡単です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の生徒さん作品

2013-12-04 | ニット

毎年同じことを言っていますが

とうとう今年最後の月になりました。

1年って本当に早いですね。

さて、先月11月の生徒さんの作品をアップします。

モチーフつなぎの衿付きベストです。

赤ちゃんの帽子とおくるみ。そして下のはケープです。

オパールの毛糸で編んだスヌードです。

11月はこれだけ。行楽シーズンでみんな忙しかったのかな~?

作品が少ないですね。

かくいう私も、遊びすぎで全然編んでいません。

そろそろ、年末で忙しくなるし・・・。

編みたいのはやまやまなれど・・・でございます。

 

 

.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする