ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

2月の生徒さん作品

2014-02-28 | ニット

もう、2月も最後の日となりました。

昨日から暖かな春らしい気温になって、ほっこりしています。

少し気温が上がると元気が出ますね~。

今月の生徒さんの作品アップします。

先ずは変わった編み方の代わりマーガレットです。

バックスタイルも変わっています。

 

短いポンチョ。チュニックの上などにこれからいいですね。

定番ベスト。

ペアのニット帽。

スクールカーディガン。ボタンがまだついていません。
お孫さんの卒業式に間に合わせると、おばあちゃん頑張りました。

オパール毛糸のネックウオーマー

残り糸3色にモヘアを組み合わせて

とても残り糸とは思えない流行のセータになりました。

 

この時期はもう春夏の発表会が各メーカー始まっています。

春夏の糸見本もゲットしました。

気温が上がったらちょっとやる気が起きてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいお誘い

2014-02-21 | コンサート・観劇

いつもソバリエさんのコンサートに付き合ってくれる友人から

兵庫県立文化センター管弦楽団の定期演奏会へのお誘いがありました。

一緒に行く予定だったお友達が行けなくなったので・・・ということでした。

も、もちろん行きます!

というわけで思いがけず芸文管弦楽団の演奏を聴くことが出来ました。

曲目は

サティ      :パラード

R・シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」

ビゼー     :アルルの女 第1・第2 組曲

指揮、井上 道義

チェロ、堤 剛

ヴィオラ、 ダニール・グリシン

でした。

1曲目のサティのパラードは色々な打楽器が出てきて

賑やかな曲でした。

水槽をたたく水音、サイレン、抽選のガラガラ、瓶をぶら下げたシロフォンなど。

これはバレエ曲で、ピカソが美術と衣装を、ジャンコクトーが台本を書いたもので

初演の時パリのシャトレ座は大混乱だったとか。

私にはちょっと違和感のある曲でした。

2曲目は堤剛氏のチェロが素敵でした。

3曲目のアルルの女はお馴染みの曲で、

一番落ち着いて聞けるかな~。

フルートのソロも素敵だったし、ピッコロが良い音色でした。

 

コンサート会場に向かう前になんばパークスでランチをしました。

(webからお借りしました)

彼女お勧めのお店、やさい家めい。

麦とろご飯のついた野菜たっぷりのランチ、美味しかったです。

お誘いありがとう!楽しい1日でした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまかぜに乗って

2014-02-19 | おでかけ

式年遷宮で新しい社殿になった伊勢神宮。

お参りしたいと思いながらやっと実現しました。

ソバリエさんはいつものサークルを

私は折り紙教室をそれぞれお休みしていってきました。

ソバリエさんが絶対乗りたいと言っていた近鉄特急「しまかぜ」に乗るツアーです。

難波10時44分初のツアー貸切の「しまかぜに」乗車して

12時17分に宇治山田着です。

1時間半ほどの列車の旅ですがソバリエさんが乗りたいと言っていた

気持ちがよくわかる快適な車内でした。

難波発の写真がぼけていたのでこれは帰りの宇治山田駅で撮りました。

車体もカッコいいけど、車内は

3列で本当にゆったり。

リクライニングやフットレスト、カーテンなどすべて自動で

腰のマッサージまでしてくれます。

これは一番後ろからの光景。お天気が今一だったのでちょっと残念。

宇治山田からは専用バスで伊勢神宮前まで。

お参りの前に腹ごしらえ。

神宮前の「一升瓶」というお店で、これもツアーの売り物

Aランク松坂牛のすき焼きのランチです。

これが2人前。ちょっと体に悪そうなお肉・・・。

先にお肉だけお店の人が焼いてくれます。

さすがにAランク、やわらかくておいしゅうございました。

中間でお野菜だけをとりあえず食べて

もう一度お肉そして残りのお野菜と、美味しくいただきました。

デザートはこの寒いのにイチゴの冷凍シャーベット。

お肉がおいしかったからまあいいか。

そしていよいよ伊勢神宮参拝。

宇治橋を渡って内宮の鳥居をくぐります。

新しい社殿はこの階段下からの撮影だけが許されていますが、

見えないよ~~。

この右側にまだ古い社殿が残っていました。が・・やはり屋根だけしか見えませんでした。

参拝の後おはらい通りや、おかげ横丁を散策。

おはらい通りのファミリーマートは街に溶け込むこんなたたずまい。

昨年はななちゃん連れてきたので、あまりお店の中には入れなかったので

今回はゆっくりお店の中まで見物して、4時の集合まで

お買い物など楽しみました。

そしてまた「しまかぜ」に乗って・・・。

帰りは列車のカフェで、ちょっと早めの夕食となりました。

どんどん変わる景色を眺めながらの食事もなかなかのものでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第17回定期演奏会

2014-02-16 | コンサート・観劇

金曜日があの大雪で、今日の天気が気になっていました。

というのも今日は我が家のソバリエさんが所属する

ニューフィルハーモニック大阪の定期演奏会の日でした。

誰の行いがよかったのか、今日はいいお天気で気温も平年並み。

気持ちよくコンサート会場に向かいました。

曲目は

ベルリオーズ :序曲「ローマの謝肉祭」

ラフマニノフ  :パガニーニの主題による狂詩曲」

ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」

でした。

今回は難しい曲らしく、かなり練習で苦戦していたソバリエさんでした。

でも、本番のコンサートはバッチリ。

いつもの通り素敵なコンサートでした。

ピアノの松本光史さんの演奏も、音がすごくきれいで

素敵な演奏でした。若くてかっこいいしね~。

ソバリエさんが大好きだという「英雄」の最後の盛り上がりも

もうプロ並みの凄さでしたね。

今回横浜の長男が来てくれる予定だったのに

雪のために来られなくなったのが残念でした。

関東はまだ雪の影響が残っているようです。

二男がお休みの都合をつけて

お嫁さんを連れて、初めて来てくれました。

兄弟、従弟、子供たちとその従弟たち

我が家にとってはこの定演は

身内をつなぐ楽しいコンサートでもあるのです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶるぶる・・寒いよ~

2014-02-14 | 生活

今日は2月14日でバレンタインの日

チョコの話題よりも雪の話題でもちきりの1日になりました。

朝起きたら庭中真っ白。

そのあともどんどん降って、一面雪に覆われました。

5㎝は積もったのではないでしょうか?大阪にしては珍しいことです。

つい2日ほど前に庭で撮った写真は

もう春の準備をしている植物でした。

今日の雪はきっと驚きでしょうね。

それにしても今年は寒い~~。

春が待ち遠しい今日この頃です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬も鰻だ~

2014-02-09 | 美味しいもの

立春を過ぎてから、大寒波であちこちに雪を降らせています。

我が家でも昨日朝起きたら庭が真っ白でした。

今日はお天気も良くなり幾分ましになりました。

東京では91年ぶりの大雪で27センチも積もったそうです。

ニュースで見る東京はまるで雪国のようでした。

そんな寒い日に元気をつけようと

鰻を食べに行きました。

先日、ソバリエさんが見つけたご近所の鰻屋さん

何と大阪の鰻屋さんランキング第2位ということでした。

これは行かねばね~。

13号線沿いの小さな「あさず」というお店です。

例のごとく4分の1食べてしまってから写真を撮りました。とほほ・・・です。

江戸焼きということで、ふっくらやわらかく、適度に脂ののった

美味しいうな重でしたよ~~・。

たれはさっぱりで、少し物足りないかと思いましたが

最後までおいしく食べられました。

前回の亀の池なにわもおいしかったけど

う~~んこちらに軍配揚げるかな?

ただ、私にはご飯が少し多かった。

今度行くときはご飯少し少なめにとお願いしてみよう。

因みに、うな重3300円。

アクセスが悪いのでお値段も安め。

我が家にとっては徒歩10分ほどで、ありがたいです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする