ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

コーヒーフロート(東山茶寮 / 京都市東山区五条橋東)&観光特急バス 〜♪

2024年10月15日 08時43分45秒 | Travel

 

 

*ちょっと京都旅の記事を書きます・・・。(広島旅記事は、途中ですが、続いています・・・)

 

 

皆さん〜、お早うございます〜

 

 

 

昨日、早朝、出発で、西へ向かいました〜🚄✨

(本日、東へ戻る予定です・・・)

 

6月に、デイジーパパが足を怪我した事で、お盆時期は、帰省できなかったので、

その際は、兄にその旨伝え、お供えを送れせていただきました。

 

・・・その後、なかなか、時間がとれずで、

そうこうしている間に、秋彼岸も、過ぎてしまいました。

 

家族で、おまいりに行くのが難しいので、

今回は、私が1人で・・・。

 

 

 

 

 

朝、バタバタして色んな事をした後、

新横浜のスタバで、秋ドリンクの、”パンプキン スパイスラテ”をいただき、ホッと一息〜

 

新幹線駅周辺は、朝から、賑わっていましたが、

新幹線内は、そんなには、混んでなくて、

車両最前列3人がけのところ、

通路側にゆったりと・・・。

(すぐ隣は、ずっと空席だったので・・・)

 

京都到着後は、

おまいりに必要なお花やお菓子他、準備し・・・。

この春、墓じまいした事で、供養の形態を変更し、

今回、車ではなく、電車を使って1人で行くのは、初めてでしたが、問題なく・・・。

 

近くには、

母方の親戚のお墓も沢山あるので、皆さん、深く、おまいりさせていただきました。

お時間かかりましたが、おまいりでき、良かったです・・・。

 

その後、急いで、京都駅へ戻り・・・、

 

そこから、観光特急バス(EX100)に乗って、五条坂へ向かいました。

とても急いでいたので、

特急バスは、助かりましたが・・・、

なんと、運賃は、大人500円(ちなみに小児:250円です)でした〜😅

(通常の市バスは、230円です・・・)

 

その上、うっかりしてましたが、

Suicaオートチャージのを使っているんですが、

関西では、オートチャージサービスが、利用できないんだったわ・・・

「160円不足してます」と運転手さんに言われて、

急いで、小銭を・・・😓

 

 

そうして、外国人含め、日本人観光客と一緒に、観光特急バスに乗って、

スムーズに、”五条坂”に到着しました。

 

 

*観光特急バス(EX100、EX101):

2024年6月1日から、運行スタート。土曜、日曜、祝日、運行。

清水寺、祇園、銀閣寺へ行くのに、利用すると良いようです。

 

大谷本廟へ寄り、こちらでも、とてもお世話になった方・・・、深く、おまいりさせていただきました。

あちこち移動でしたが・・・、

お盆、お彼岸過ぎて・・・、

ようやくおまいりでき、清々しい気分&安堵の気分〜😊

 

 

その後、京阪清水五条に向かって、五条通りを歩きました〜!😊

ホッとしたところで、

その途中にある、雰囲気の良い”東山茶寮”で、珈琲時間を〜

 

 

このソフトクリームのオブジェの、濃いグリーンは、

このお店の抹茶スイーツの上質な美味しさを物語っているような〜😊

 

 

ラストオーダーくらいのお時間だったので、

店内は、空席でした〜。

・・・が、入店後すぐに、

テイクアウトの外国人男性客が、

表のソフトクリームのオブジェに惹かれたのかわかりませんが・・・、

ソフトクリームを注文されて、ウキウキなさって、お店を出られました〜

 

 

ホットコーヒーも、いただきたかったですが・・・、

喉が乾いていたのと、表の濃いグリーンのソフトクリームのオブジェを見てでしょうか・・・(笑)、

私は、コーヒーフロートを、注文しました〜!!😊

 

 

こちらのお店のスイーツや、ドリンクには、

宇治にある、堀井七茗園の、上質な宇治抹茶だけを使用なさっているそう〜

ソフトクリームも、美しい映えあるグリーンに、上質感が感じられました〜

 

着色料、香料等は、いっさい使用していないそうです〜

挽きたての抹茶の風味が、ポイントのようで、とても品があって、美味しいソフトクリームの、

コーヒーフロートでした〜

 

 

↑↑ カウンター右端を見ると、苔玉やライト、急須が、何気に、素敵で〜

 

 

斜め右後方を見ると、和室から眺めた和庭園の風景でしょうか・・・、

オブジェが素敵〜

 

ホッと落ち着ける、京都らしい和空間が、何とも素敵でした〜

 

 

東山茶寮は、

有限会社 京・和華(きょう おはな)の茶寮で、

宇治は、堀井七茗園の、上質なお抹茶を、スイーツ、ドリンクに、扱っていらっしゃるようです〜

 

 

東山茶寮は、オンラインショッピングも可能ですが・・・、

茶寮限定メニューの、

宇治抹茶ソフトクリームあんみつや、宇治抹茶ソフトクリームパフェなんかも、

美味しそうなので・・・、

清水寺や大谷本廟へお越しの際には・・・、

皆さんも、お立ち寄りいただくと、良いかも〜

 

 

 

 

 

今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

 

 

 

おまけの追加フォトです〜 

 

9月2日に撮影の蝶々さんと、ダールベルグデージーさん達です〜

今日、お誕生日の方の記事にも、この種の蝶々さんのご紹介ありましたわ〜

私も、思い出して、upしてみました〜

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Café Cannon(世田谷区北沢)そして番外編で、淡雪花(藤い屋 / 広島県廿日市市宮島町)&キャンディ(原宿クリスティー) 〜♪

2024年10月13日 15時57分51秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

ちょっと前になりますが、9月1日に訪れた下北沢での街めぐりの続きと、

番外編で、

広島旅のお土産”淡雪花”と、原宿クリスティーで購入の紅茶、キャンディのお話です〜

 

     

前回は、

下北園藝部の茶屋で、摘みたてのハーブをお茶にしていただき・・・、

デイジーと楽しみましたところまで、書きましたね〜!😊

 

 

美味しいハーブティーをいただいた後、

そろそろ帰りのお時間も、近づいて来ました〜

最後に、ちょこちょこと、気になるところへ寄ってみる事に〜

 

駅の近くの、あずま通り商店街入り口から、

 

商店街を通り、

スーパーオオゼキの前を通って、

 

小劇場の前に出て来ました〜

ここを、左折し、

 

↑↑ (テクノプラザ下北沢1階に、カフェ カノン があります〜

 

 

テクノプラザ下北沢の前を通って、

次の角を、右折すると、

細い通り右手に、”ほん吉”と言う古書店があります〜

 

↑↑ (サイトから、お借りしました)

 

ちょっと入り口からのぞくと、店内は、本がびっしりと存在していました〜!!😊

デイジーは、店内へ〜

私は、道路沿いの↑↑この本棚にあった、

”村上春樹の「蛍」・オーウェルの「一九八四年」”(+漫画:森泉岳土〈もりいずみたけひと〉)が、目に留まり、

その本の、「蛍」のところを読んじゃいました〜

村上春樹さんの短編小説「蛍」が、漫画になっていて、読みやすかったです・・・

登場人物も、少ないので、すぐに読み終えるんですが、内容は、それぞれの心情が、複雑ゆえ、

難しい話でしたね・・・

小説”ノルウェーの森”の、ベースとなったお話でもあるようです〜

 

ノルウェーの森は、小説も読み、映画も見ましたが、

もうすっかりと忘れていて、

ストーリーの中の、

どんよりな空気感だけを、思い出してしまいました〜😅

 

読書の秋・・・、”ノルウェーの森”、家にあるので、読み返しても良いのかも・・・

 

 

その後、

ほん吉のあるこの通りを、まっすぐに進み、左折し、

大きなレコード屋さん並びにある・・・、

 

古書ビビビにも、チラッと寄ってみました〜

このお店は、島田潤一郎さんの、”古くて新しい仕事”他読み物で、

存在を知りました〜

こちらの店主さんと、島田潤一郎さんは、交流があるそうで、楽しそうなエピソードが、本に書かれてあって〜😊

読んでいる本の中にあるお店へ、実際に訪れるって、何だか、ワクワクしました〜

・・・が、デイジーが、トイレ休憩したいと言うので、カフェへ行く事に〜😅

 

 

↑↑ (入口入ってすぐの左手:テーブル席、奥:カウンター席、その奥:お手洗い)

 

 

その後、

来た道を引き返し、ほん吉へ行く時に、気になっていた、Café Cannonで、トイレ休憩兼ねて、お茶しました〜

古書ビビビからは、徒歩約2分くらい・・・、

どこを歩いても、すぐそばに、カフェがあるので、助かりますね〜

 

私達は、カウンター席へ座りました〜

デイジー:紅茶(ホット)

ビオラ:ブレンドコーヒー(ホット / ビター)

 

お写真撮影は、遠慮して、ほぼ、手元だけにしたので、

伝わらないかもしれませんが、

薄暗い店内・・・、

カウンター席も、高い椅子も、クラシカルな雰囲気で、

重厚感がありました〜

古いのに、お店大切になさっていそうで、とても素敵な雰囲気で良かったですよ〜

 

この日は、午前中、強い雨が降った日で、

1日、空模様は、どんよりでしたが、

ホッとリラックスでき、落ち着ける雰囲気の店内でした〜

 

 

手元が、見えませんでしたが、

珈琲は、ネルドリップで、淹れて下さるようです〜!😊

かなりビターな風味の珈琲は、

珈琲好きの自分には、クセになりそうな・・・、大満足な美味しさでした〜

 

 

デイジーの紅茶も、美味しい紅茶だったそうです〜

淹れたて良い香りが、広がっていました〜

 

 

店主さんに、創業何年か、お聞きしてみました〜!!😊

創業:1984年のお店

(偶然、この日、ほん吉で読んだ、本の、蛍と一緒に紹介されている小説(漫画化)のタイトルと同じ、1984年・・・。)

 

40年も、お店営まれているのですね〜

年月の流れが・・・、

店内に、かけてある、レトロな壁掛け時計や、

何気に置かれていた、ジェズべ(トルココーヒー等淹れる時に使いますよ〜😊)等から、

伝わって来るかのようでした〜

 

下北沢関連のサイトを、ちょっとみてみると、

こちらのカフェのご紹介があり、

店主さん〜、

焙煎関連の会社に勤務されていた経緯から、カフェをオープンなさったようですね・・・

 

ここへ来るまでにも、小劇場がありましたが、

下北沢の街は、

文化人をめざす人達も多く、「演劇の街」とも言われていると・・・、

東京に住む、知人や友人達から、聞いたものです〜

そー言った、演劇関係者さん達も集うような、

夢を語らうような・・・、

カフェなのかな〜なんて・・・、

長くここで営まれているだけに、そのような事を、想像しました〜😊

 

 

パッと見たこの日の印象ですが、

若い女性客もいらっしゃいましたが、

若い男性も含め、男性に人気のカフェな感じがしました〜

 

お洒落な常連さんぽい若い男性客も、

現金払いのこのカフェ用に、現金をご準備なさっているのか、

何の抵抗感もなく、現金支払いなさっていました〜

 

 

喫煙もOKなようで、灰皿もありましたが、この日たまたま喫煙者が少なかったのかわかりませんが、匂いはなかったです・・・。

店主さんは、

お店を大事になさっている方のような印象で、

古いお店なのに、

 

木製の・・・、カウンターテーブル上は、ちょっとごちゃごちゃしてましたが・・・、カウンターテーブル、椅子、カウンター下の床も艶があり綺麗で、

 

おトイレも、綺麗になさっていて、

こー言うところに、

プロ意識を感じて、学ばせていただきました〜

 

 

 

珈琲は、珈琲好きを、満足させる珈琲で、

また、

カウンター席の重厚感も、素敵でしたわ〜

 

次回は、カウンター席以外の席にも、座ってお茶してみたいです〜

 

 

 

 

やっと、9月1日の、下北沢の街めぐり記事が、終了しました〜\(^o^)/

何でもない・・・、街の様子ではありますが、読んで下さり、ありがとうございました〜

 

 

以下、番外編です〜

  

先日、早速、原宿クリスティーの

キャンディを、飲んでみました〜

 

  

合わせたお菓子は、

広島土産の、淡雪花で・・・、大好きなお菓子の1つです〜

 

マカロンのような形のマシュマロ生地は、雪を降らせたようなビジュアルに、

美味しいレモン風味のゼリーが、サンドしてあります〜

 

このお菓子は、以前、紅茶と和菓子のティーイベントで、

とある百貨店和菓子売り場の名バイヤーさんに教えていただいた、お菓子です〜

 

趣味仲間の方にも、差し上げましたら、

広島旅したけれど、こんなお菓子は、知らなかったと、喜んでいただけましたわ〜😊

 

ティーイベントでは、

ケニア紅茶を、提案いただき、ケニアの紅茶と一緒に楽しみましたが・・・、

 

今回は、スリランカのキャンディを〜

 

 

キャンディが栽培される、古都キャンディは、

世界遺産に登録された、湖に面した、観光名所としても、知られているようです〜

(*1983年:ユネスコの世界遺産の、”文化遺産”に登録された。)

 

 

バランスの取れた風味で、

アレンジティーや、ブレンドにも、使われたり、色々な楽しみ方に向く紅茶です〜

 

BOPで、細かい茶葉だったので、

1杯につき、

ティースプーンに、小盛りで、

湯量は、160mlほど、

蒸らし時間は、2分30秒で、

淹れてみました〜

 

 

とても風味バランスが良く、

ミルクティーにしても、美味しそうでした〜

 

 

昔・・・、

紅茶をはじめた初心者の頃くらいは、

キャンディは、今より、個性が、弱い紅茶の印象がありましたが、

今は、

もっと品質が向上しているのか、

風味バランスが良いのは、かわりないですが、しっかりした風味を感じさせる、

美味しい紅茶な印象です〜

 

 

この紅茶を、置いている紅茶店・・・、

そんなに多くは、見かけないので、

出会えて嬉しかったです〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bon après-midi 〜

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコーンセットはルフナで・・・(原宿クリスティー / 渋谷区神宮前) 〜♪

2024年10月10日 23時48分05秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

*北青山の、SINCERE GARDEN からの続きです〜 

今回は、原宿にある、老舗の、紅茶専門店のお話です

店名の”クリスティー”の由来・・・、あの著名人からの・・・😊

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

シンシアガーデン・カフェを後にし、

青山通りの次に、

外苑西通りを、歩きました〜!😊

入ってみたいなと思うようなカフェが、幾つかありました〜

紅茶専門店では、TEA POND(←ドリンク販売は、テイクアウトのみ)もありましたが、また、お時間ある時に・・・

 

デイジーに教えてもらったんですが、

世界の朝食が食べれるカフェもありましたが、

午後のお客様は、どのようなものを注文されるのかな〜?😆

 

デイジーが寄りたいと言う、

ワタリウム美術館へも寄ってみました〜!!😊

国際的な、コンテンポラリーアートを、多く展示する、

私設美術館だそう〜

 

1階(入ってすぐのフロア)は、

ミュージアムショップになっていて、

個性的なポストカードや、

海外からの旅行者の方々が、記念のお土産に良さそうな和模様の便箋、封筒等や、

こだわりの文具、

オリジナル製品等、多種多様にありました〜

 

地下は、

美術、写真、建築関係等の書籍コーナーがありました〜

一部ギャラリースペースとなっていて、国内外注目作家さん等、企画展をしていたりするようです〜

ちょっとしたカフェも併設なようでした〜

 

 

外壁工事中で、全容が、分かりませんでしたが、

初めての異空間・・・と言う感じでした〜

コンテンポラリーアートには、うといですから、

全くついていけず、楽しみ方が、まるで、分かりませんでしたわ・・・😅

 

 

そろそろ、

お茶して帰ろうかとなり・・・、

再び、来た道・・・、

表参道交差点・・・、山陽堂書店まで、戻って来て、

ここから、

 

表参道ヒルズを通って、原宿駅の方面へ向かって、歩きました〜!😊

 

表参道ヒルズ沿いの道は、人が多過ぎて、撮影ができませんね・・・

 

明治通りと交差する辺りまで、来ました〜

 

さらに進んだところで、右折し、原宿へ

 

一瞬にして、歩く人の雰囲気が、かわりますね・・・、

原宿は、若者がいっぱいです〜😅

 

・・・そんな原宿のとある通りに入った、老舗紅茶専門店・・・、”原宿クリスティー”へ〜

以前、前を通った時も、若者の街、原宿と言っても・・・、ここだけは、大人の雰囲気で、

マダム達が、いらっしゃったのが、ガラス越しに、印象に残っているお店でした〜

 

オープン年:1980年(昭和55年)

 

 

美味しい紅茶に、自家製手作りケーキって、惹かれますね〜

 

楽しみに入店しました〜

 

 

私達は、外が見えるテーブル席に、座りました〜

後方を見ると、茶摘みをしている女性達の絵が飾ってあり、

その横には、著名人と撮影した記念のお写真や、サインが飾ってありました〜

 

浅丘ルリ子さんや、羽鳥慎一さんや・・・、

飯尾和樹さんのお写真とサイン等、ありましたわ〜😊

 

 

2人それぞれ、

スコーンセットと、きゅうりのサンドイッチセットを、注文し、シェアしました〜

スコーン、キュウカンバーサンドイッチで、

イギリスのアフタヌーンティーのような、メニューを選んでみました〜

 

本格的なアフタヌーンティーだと、

ここに、ケーキやプチガトーも、準備しないと〜ですが・・・😅

 

ビオラ:スコーンセットで紅茶はルフナ(ホット)を〜。

(ルフナは、セット価格に、+50円)

 

 

デイジー:きゅうりサンドイッチセットで、紅茶はヌワラエリヤ(ホット)を〜。

(ヌワラエリヤは、セット価格に、+50円)

 

  

スコーンは、プレーンとレーズンの2種でした〜

こちらも、ケーキと同様〜、お店で、手作りなさっているそう〜

プレートが、温かかったです〜

クリームと苺ジャムが添えてありました〜

クリームは、クロテッドクリーム等、オリジナルな配合だそう〜

 

見た目ふんわりに見えましたが、結構、粉っぽかったので、

わりにくかったですが、

家庭で作るスコーンぽくって、

イギリスの日常の紅茶の時間みたいで、ほっこりとしました〜

イギリスだと、スコーン用の、クリームも苺ジャムも、たっぷりですが、

丁度良さげな量なところが、日本ですね〜😊

 

ルフナは、多めのミルクが添えられていました〜

 

スコーンと紅茶のセットは、特に、ミルクティーが、美味しいですね〜

 

 

クリスティーの、きゅうりのサンドイッチは、

キャラウェイシードを練り込んだ黒パンに、

マヨネーズ+マスタードを塗って、

シャキシャキな胡瓜をサンドした、

オリジナルなのだそう〜

胡瓜はたっぷりサンドされていて、ボリューム的にも、満足感ありますね〜

 

そこに、マカロニサラダが、添えてあったようです〜

 

キュウカンバーサンドイッチは、自分も大好きで、

時々、フィンガーサイズのキュウカンバーサンドイッチを作りますが・・・、

黒パンで、サンドされたものは、なかなか見ない気がします・・・

パン生地に、キャラウェイシードが、練り込んであるなんて、

めずらしい、キュカンバーサンドイッチでした〜

 

 

暗くなるのも、早くなって来ました・・・。

 

 

そうそう・・・、

店名の”クリスティー”は、アガサ・クリスティーが由来だとか・・・

なぜアガサ・クリスティーなのか・・・と言うと、

紅茶の国、イギリスの、著名な推理作家であり、

紅茶が大好きで、

その小説のシーンにも、紅茶が登場する事・・・、

それから、

クリスティーの”ティー”と、

紅茶の”ティー(tea)”の響きを、

語呂合わせしたものだとか・・・😊

 

 

そー言えば、

アガサ・クリスティーで、いつも思い出すのは・・・、

デイジーパパが、

お仕事の一環で、

以前、アガサクリスティーの、生まれ故郷、

デヴォン州トーキーに、2週間ほど、語学留学した事があったな〜と。

 

色々な国から、集まった人達との学びは、とても貴重で、良い時間だったようでした。

また、

そこでは、

ギシギシする椅子や、大きなスコーン等、

カフェ体験も、良い思い出となったようでした〜😊

 

 

↑↑ (前方の棚には、テイクアウト用の紅茶が、沢山並んでいました〜

 

帰りは、紅茶2種・・・、

ルフナとキャンディを、購入〜

 

明日くらいに、どちらか、飲んでみようかな〜、楽しみです〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安西水丸展2024&御書印(山陽堂書店)そしてパンプキンRaw ケーキ&五行茶(SINCERE GARDEN CAFE) 〜♪

2024年10月08日 22時18分50秒 | Movie・Book・TV

 

 

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

広島旅・・・、あと少し続きますが、

長くなって来たので、少し違う記事も、書いてみようと思います〜

 

 

先日、デイジーと、

安西水丸展2024と御書印の為、山陽堂書店へ行く事に〜

今回は、渋谷駅から、スタート〜

結構、改札出てからも、駅中、歩くんですよね・・・

 

斬新な絵が目に入って来ました〜

 

ひたすら、大谷翔平さんのナイスなショットが、続きます〜

 

窓の外・・・、

街は今、工事中のところがとても多いですね・・・

 

 

宮益坂方面へ進みます〜!😊

↑↑

”SHIBUYA SKY"

空を見上げて感性ひらく、

・・・素敵な一文ですね・・・

 

 

↑↑

和風な柄が、帯状になってます・・・、

渋谷や表参道辺り・・・、海外の方々を多く見かけるようになりました・・・!!😊

街アートの演出の中に、日本らしさが、ちらほら・・・

 

 

最近は、時の男性は・・・、目黒蓮さん・・・なんですかね・・・?😊

一昔前だと、キムタクさんだったかな・・・♫

 

いきなりゆるい坂を上りながら、歩いて行きます〜

 

 

青山通りでは、いつも目にする・・・、

 

岡本太郎さんの作品”こどもの樹”〜

色々な表情がありますね〜

 

 

ここ、左折し、

青山ブックセンターに、まず、寄りました〜!😊

 

 

青山ブックセンター〜、

入口入ってすぐ右の、こだわりのコーナーには、

”違国日記”ヤマシタトモコさん著が、

目に留まりました〜!😊

コミックスが、ズラリ並んでいました〜

 

映画化もされましたね・・・

新垣結衣さんが、主演映画ですから、いつか、観てみたいですね・・・

 

  

谷口奈津子さんの原画展が、開催中でした〜

 

新潮社”古くて新しい仕事”刊行記念の、

”夏葉社の仕事フェア”のコーナーも、前回と同じ位置に・・・!!😊

・・・嬉しく感じました〜

 

  

青山ブックセンターを出て・・・、

色々街を楽しみながら・・・、

 

見えて来ました・・・、山陽堂書店〜

 

 

この日は、谷内六郎氏の壁画が、みられませんでしたね・・・。

 

↑↑

この壁画・・・ほっこりするんですが、どうしたのかな・・・??

 

 

お店入り口には、小松菜奈さんが、インパクトありました〜

小松菜奈さんは、映画”糸”での演技も良かったですし、結構好きな女優さんです・・・

入ってすぐ・・・、まずは、忘れてはならない・・・、御書印をいただきました〜!😊

印は、2種類あり、選べます〜

次回来店時は、もう1つの印を・・・

 

 

それから、安西水丸展で、作品を眺めました〜!!😊

 

水丸さんの2025年のカレンダーが発売されていました〜

 

水丸さんは、子供時代、房総半島にある、海辺の街で過ごされ・・・、

作品作りに、その頃見た風景や体験等が、生かされていると言うか、表現されているようなところがあるようです〜

 

↑↑  (回転式のクリップです〜

 

今回は、可愛らしい”水丸さん CLEAR CLIP "を、記念に購入〜

水丸さんの好きな小物や海辺に関するもの等、イラストが、可愛らしいクリップです〜

 

山陽堂書店は、都会にありながら、今も、現金払いです・・・、レトロな雰囲気が、今に生き、そこがまたいい感じの・・・、

素敵な書店です〜

 

 

山陽堂書店を後にし、

さらに、青山通りを、歩きました〜

↑↑

グリーンとナチュラルなお店構えが素敵な・・・、

 

 

SINCERE GARDEN CAFE(シンシア ガーデン カフェ)で、お茶する事に〜

 

ここは、来る前に、検索で、気になっていたカフェでした〜

 

1階がショップ・・・、

2階が、カフェとなっています〜♫

 

 

私達は、スイーツセットを、注文しました〜

 

デイジー:スパイスチャイ×ラムの無花果Rawタルト+五行茶(ka/ 火)

ビオラ:パンプキンRawケーキ+五行茶(sui / 水)

 

ケーキは、シェアしました〜

 

↑↑

無花果が美味しく、クリーム部分がチャイ風味とラム風味。

 

↑↑

カボチャと胡麻風味。

豆乳使っているのかな・・・、そのような感じの白いクリームが、ヘルシーな感じでした。

 

Rawケーキは、

焼き上げないで、冷やし固めて仕上げるケーキで、

使う基本材料は、

旬のフルーツやナッツ類等で、

加熱しない事で、

酵素やビタミン等、栄養素が、そのままに、摂取できるところが、良いですね〜

 

 

五行茶は、五行説に基づいて作られた、薬膳茶〜

メニューに、5種のお茶が掲載。

 

 

デイジーが注文した五行茶は、

凍頂烏龍茶、ルイボス、枇杷の葉、ローズ、サフラン、ラベンダー、ナツメのブレンド〜

香りを香らせてもらいました〜、ラベンダーの香りが、スーッと入って来ました。

もうひと頑張りの午後のスタートに、良いお茶だそう〜

 

 

私が注文した五行茶は、

凍頂烏龍茶、枇杷茶、ルイボス、熊笹、スギナ、クコの葉、蓬のブレンド〜

香ばしく、とても美味しくて、冷えが気になる方に良いらしいですが、

体が温まりました〜

 

 

 

スッキリした、ナチュラルな店内で、居心地が良かったです〜

 

私達が帰る頃、カフェ来店のお客様方と、階段ですれ違いましたが・・・、

女子ばかりでしたね・・・

 

美容と健康のお店なので、やはりね・・・😉

 

 

 

私は、1階で、カフェで自分が飲んだお茶を購入〜!😊

 

そうそう・・・、

1つ気になった事が・・・。

後で、公式サイトを拝見すると、

”10月1日から始まる

レプリコンワクチン、mRNA混合ワクチンを接種のお客様、

大変恐縮でございますが、

ご予約、ご入店をお断りさせていただきます。”

 

・・・とありましたが、

他のお店でも、このような一文を見る事があります・・・。

 

あらためて、色々な事を、考えさせられるきっかけになります・・・。

 

 

話を、戻して・・・、

五行茶〜、自宅用〜、お茶時間が、楽しみです〜

 

 

 

続きはまた、次回以降に〜

 

 

 

↑↑ (昭和っぽいヘアスタイルのおかっぱ〜、ぱっつんぱっつん・・・ですね〜

 

 

皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白神社にて御朱印(広島市中区中町)&広島生まれのチチヤスヨーグルトの朝食 〜♪

2024年10月07日 11時54分33秒 | Travel

 

*広島旅の続き・・・、チチヤス本場の広島で、朝食に、チチヤスのヨーグルトを、いただきました😆〜、

そして、白神社へ〜

 

 

皆さん、今日は〜

 

 

 

↑↑ (ANAクラウンプラザホテル広島ロビーの待合スペースは、和洋のくつろぎスペースが、

ほっこりですね〜 朱色のベルベットのような素材の四方座れる椅子も、ゆったりくつろげる〜

 

翌日、三連休明けの火曜日の朝・・・、連休中と違って、静かでした〜!😊

 

 

前日の朝は、↑↑ このドア前は、多くの人が並んでいましたが、

この日は、すぐに入れて・・・

 

 

↑↑

デイジーパパは、ここに、ご飯を加えて、

トーストした食パン、ミニクロワッサンを添えていました〜

他も、色々、この後、持って来ていたような・・・

 

 

↑↑

私は、軽くパン食で・・・

お野菜やフルーツサラダ、カットフルーツ(パイナップル)、チーズ、シャルキュトリー、パンプキンスープ、

豆乳、

ホットコーヒーを〜

 

朝の1杯の豆乳が、美味しかったですし、

旅先での朝一の珈琲は、最高の1日の為に、欠かせない1杯です〜

 

 

そー言えば、

穴子やお好み焼きがあったな・・・と思い・・・、

穴子とお好み焼きも・・・😆

 

 

朝食では他に・・・、

 

オートミールに、ドライナッツ類を加えたのと・・・それと、

チチヤスヨーグルトが、前日の朝食時も、目に留まり・・・、

なぜ、チチヤスヨーグルト推しなのかな・・・と、気になっていたので、ガイドブックを見たら掲載あり

(見落としてました)・・・、

その後、さらに、調べてみました〜

↓↓

チチヤス株式会社の本社所在地:広島県廿日市市(2011年より伊藤園の完全子会社)

・・・で、

1917年(大正6年)、日本で初めて、ヨーグルトを販売した企業として知られている。

中小乳業メーカーとしては、最古の創業と言われているとか。

 

チチヤスヨーグルトの、”瀬戸内レモン”風味をいただきました〜!!😊

瀬戸内レモン果汁使用の、

爽やかなレモンの香りほんのりで、

食感も、なめらかトロリの、

甘味と酸味が絶妙な、

美味しいヨーグルト〜

 

 

チチヤスのロゴマークも可愛らしく、

昔懐かしいようなヨーグルトが、

今も、とっても人気で・・・、

何気に時々味わっていたヨーグルトでしたが、

広島メイドとわかり、旅先で、

いつも以上に、ヨーグルト〜、美味しく感じました〜

 

滞在3日目となると、いっそう旅慣れて来て、気分的に、余裕が出て来ました〜

朝食後、とっても良いお天気なので、少し・・・、外に出てみる事に〜

 

 

 

出かける前後、いつも、お花を眺めました〜!😊

 

ロビーのお花は、昨日見た時は、

男性スタッフさんが、生けていらっしゃいました〜

この日の朝も、美しさを維持していて〜

 

丸みを帯びた、ケイトウや、

細長〜い、ヤリケイトウが、

オレンジ、イエロー、ピンク・・・と、

秋の収穫祭や、ハローウィンを思わせる雰囲気が、感じられる・・・、

季節のコーディネートが素敵だな〜と、連日、通る度、楽しい気分でいられました〜

こー言う季節感も、旅する人を思う・・・、大切なサービスですね〜

 

最終日なので・・・、

少しだけ、気になっていた白神社へ訪れてみました〜!!😊

 

 

白神社は、ANAクラウンプラザホテルの隣で、

平和通り沿いにあります〜

丁度、鯉城通りと、平和通りの交差する辺りに位置しています〜

 

白神社(しらかみしゃ)は、市民の方々から、”しらかみさん”と呼ばれて、親しまれているようです〜

この日も、火曜日朝、通勤時に、

鳥居前で、礼をして、中へ進み、お参りされてから、多分、ご出勤かな・・・のような、

男性、女性の姿を、何人か、見かけました〜

 

白神社に関しては、このような経緯があると伝わっています〜!😊

↓↓

昔、白神社のある中町一帯が、まだ、海であった頃、

現在、神社がある地点は、

岩礁があった・・・。

岩礁は、干満により・・・でしょうね・・・、

水中に隠れたり、水面上に姿を現したり・・・で、

海面から突き出ている時には、

そこに衝突する船が、後を絶たなかったそうです。

それで・・・、

当時の船人が、

岩礁の上に、白い紙を立て、それが・・・、

海難事故を防止する役目を果たしていたそう。

 

 

その時の”白紙”にちなんで、”白神”と命名された、守り神様を、

奉ったのが、始まりだとか・・・

 

 

・・・と語られていますが、

創建年月日に関しては、詳細は、不明だそうです。

 

 

白神社は、

かつては、旧国泰寺(現在のANAクラウンプラザホテル広島付近に位置していた)に

連なる広い神社だったそうです・・・が、

原爆により、一時焼失し、規模を縮小。

*国泰寺は、昭和53年に、広島市西区己斐(こい)に、移転し、現在に至る。

*白神社の現在の社殿は、昭和63年(1989年)に、再建されたと言う事。

 

撮影はしてませんが・・・、

境内には、原爆の熱線により、赤く変色した岩石や、

被爆した楠等・・・、

被爆の跡が、今も、残っていると言う事で、

色々と感じるものがありますね・・・。

 

 

 

身支度を整え、出かけようと、

いったん、部屋に戻りました〜

 

 

身支度整え、再び、

白神社へ訪れ、お参りさせていただきました〜

そして、

部屋に戻る前に、

神職の女性の方と、お話ししていた時、

”旅されているんですか〜?”

・・・とおっしゃる流れから、

旅のお話になり・・・、

厳島神社で、御朱印帳を購入し、印をいただいたお話をしましたら、

”こちらでも受け付けていますよ〜”とおっしゃっていたので、

御朱印帳も持参し、印を押していただきました〜

 

 

 

滞在先のお隣の・・・、

市民に親しまれている神社で、印をいただく事でき・・・、

あらたかな、とても良い記念になりました〜

 

 

そして、

”広島城まで、ここから、徒歩10分くらいなので、

広島城からすぐの、

広島護国神社へ立ち寄られて、そこでも、印をいただかれると、

良いですよ〜。”

・・・と言うような事をご提案下さいました〜

 

 

元々、最終日には、(時間的に、サラリと・・・)広島城へ訪れる予定だったので、

そちらへ向かって、歩きました〜

 

デイジーパパによると、

”神職さんは、徒歩で約10分とおっしゃっていたが、

そんなに近くはないよ・・・、もっとかかるよ・・・。”

 

・・・と言う事で、スマホのマップで見たら、

広島城までは、約20分以上・・・、

私達の足で、

早くても、約15分以上か・・・、かかりそうな感じでしたが、

街歩きを楽しみながら、

 

 

広島城の方へ、向かって歩きました〜(^-^)q

 

 

続きは、また、次回以降に〜

 

 

 

↑↑ (鯉城通り進行方向歩いて行きますと、右手に、こちらのアーチが、見えます・・・。

ここを歩いて行きます付近に、被爆した校舎の一部を保存した、”袋町小学校平和資料館”があります)

 

 

皆さん〜、今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする