ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 シシリア ♪

2007年11月12日 20時19分03秒 | Sweets
 これはノリエットの一際目立つ、美しく輝いていた鮮やかな緑色のシシリア。
お友達セレクトのプティガトー。
ガラスケースの中でも沢山ある中で、存在感がすごーくあります。
このスイーツは、ピスタチオとショコラの組み合わせ。ピスタチオムースのドーム型の中に、ショコラムース。それらのベースには、ショコラのビスキュイ。
飾りにのっているマカロンが美味しかったとお友達が言ってました。このドームに飾られている、さくさくのフィアンティーヌがムースの食感に合い楽しめます。

見た目よりムースがフワフワで、口の中で溶けて行く様な食感で驚きでした。お味はかな~り甘く感じましたが、2人で「フランス系スイーツは甘さ加減はこんな感じかな?」と言う話になり、そこのところは、フランスで修業を積んできた人でも、フランスで学んできたお菓子の甘さ加減そのままのところもあるし、フランスの良いところを取り入れながらも日本人に向く味覚に仕上げているところもあるし、色々ですよね。こちらのはどうなのでしょう・・・前者の方でしょうか。

こちらのシェフの永井氏は、1980年辻調理師学校フランス校卒業後杉並にあったフレンチレストラン「シャンベルタン」で調理師として勤務。シャンベルタンクローズ後、オーボン・ヴュータンのオープニング・スタッフとして勤務。その後フランスとスイスで修業。帰国後ボンボン・ショコラ、焼き菓子の卸売り業務始める。1993年ノリエットオープン。オーナーシェフ務める。1997年にはノリエット新宿タカシマヤ店オープン。2003年ビストロ・ル・プチ・リュタンオープン・・・という経歴。

多くのパティシェの憧れのオーボン・ヴュータンのオープニング・スタッフだったなんて素敵ですね。
フランスとスイスでは、かなり実績を積まれ色んなことを吸収なさったことと思います。
そんな着実に積んできた経験・実績が、このお店を見たら一目瞭然と言う感じです。


シシリアはそんな素敵スイーツの中でも1度は試してみたいひとつかな・・・と感じました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«     Noliette ... | トップ |  ポワール ♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Sweets」カテゴリの最新記事