ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 HUIT ♪

2007年12月19日 20時14分16秒 | Bread
 オランジュさんと、ポタジェで美味しい朝スイーツした後、代官山へ向かって歩き出しました。中目黒駅から通じている山手通りをテクテク歩いて数分、左に曲がり、駒沢通りへ。その通りの右手の細い道、目黒川沿いにある、オランジュさんオススメの、カフェ・レストラン「ユイット」を覗いてみる事に。ここでは、パンを見るのが目的で、立ち寄りましたが、お食事もできるし、スイーツも味わえるし、居心地も良さそうだし・・・のかなりOKな雰囲気の、場所柄隠れ家的存在の素敵なお店。
ドアを開けてすぐ左に、ハード系のパン達とスコーンが数種類。どれも見た目からして、とっても美味しそう。私は黒豆のベーグルと、チーズのベーグル、スコーンをセレクトしました。
パンを買って、早々にお店を出ました・・・まだまだ目的のお店が色々あったので、時間に余裕がなかったもので・・・。
でも、時間がある時に、お食事してみたいと強く思ったお店でした。空間が素敵だし、欧風料理のお店と言う事で、興味がありますので・・・。

帰り・・・お店の前には川に平行に、木でできた長いすが一脚置いてあり、それが目に留まりました。春になると、川沿いの桜達を見に来る人達で賑わうとオランジュさんから聞きました。その椅子を見て、そんな楽しい風景が浮かんでくるようでした。


そしてパンは、今朝頂きました。
その時、ショップ・カードをよく見ると、店名の横に、雰囲気のある模様と数字の「8」が。そうか・・・ユイットと言う店名・・・フランス語の「8」から付けられたものだったのか・・・とここで気が付きました。でもその「8」がどういう意味を持つのかはわかりませんが・・・。

ベーグルは、外皮がカッチリ・・・中は、噛みごたえがあるタイプでした。黒豆のベーグル・・・最高に美味しかった。チーズの方も、普段食べるポピュラーなタイプとちょっと違う風味がして、それが欧風っぽさを感じさせ、美味しかったです。スコーンは、かなりオススメ。多分使っている材料は、どことも大して変わらないような、シンプルなものだと思いますが、そんな中でも、他では味わった事のない、微妙な美味しさを感じてしまいました。

 お店と同じく、パン達のルックスにも、すごく雰囲気があり、その雰囲気が、お店の雰囲気とピッタリ。あれだけパンが美味しいと言う事は、お食事も期待できそうかなぁ・・・って・・・ますます興味が深まって行くようでした
 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  Patisserie P... | トップ |  代官山  La La L... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Bread」カテゴリの最新記事