*今年も、ささやかではありますが、お祝いメッセージを、お届けさせていただきました・・・
*焼き菓子は、家族にも、好評でした〜
皆さん〜、今晩は〜
これは、金曜日撮影のお空ですが、
今日も、こんな感じで、朝から、快晴でした〜
(ところによっては、雪のところもあり、地域によって、様々ですね・・・。)
空気は、冷えてましたが、日中は、わりと過ごしやすく、
お菓子作りの際、バターは、常温にしばらく置いておいたら、
程よく柔らかくなっていて、助かりました〜😊♫
さて、今日は、2種の焼き菓子を、作りました〜!😊
1つは、ケルシーと言うプティ・フール〜
・・・、とあるお菓子研究家であり、お菓子の先生が、
過去に、ケルシー出身のマダムに教えていただかれた、クルミのパウンドケーキをヒントに、
ミニ版にしたプティ・フールを、考案なさったとかで・・・、
それが、ケルシーと言うお菓子〜
そのレシピを参考に、少しアレンジして、作ってみました〜
*ケルシー(QUERCY):フランス南西部で、昔から、クルミを栽培している地域(だそうです・・・)。
もう1つは、胡麻クッキー〜
これは、
手持ちの、”クィーンアリス 永久保存レシピ”と言う本の中の、ごまサブレからヒントを得て、ひらめいて・・・、
自分の考えた配合、分量で、オリジナルな、胡麻クッキーを、作りました〜
*胡麻も、アーモンドやクルミのように、美容、健康に良い、優秀食材なので、日頃から、お浸しやおにぎりに、使っていますが、
今回、クッキーに、使ってみました。
○ケルシー
材料)
バター(無塩)・・・35g
三温糖・・・35g
卵黄・・・卵2個分
薄力粉・・・25g
シナモン(パウダー)・・・少々
クルミ(細かくカット)・・・40g
*メレンゲ)
卵白・・・卵2個分
グラニュー糖・・・20g
*トッピング)
クルミ(飾る大きさにカット)・・・20g
・・・を使って、作りました〜
予め・・・、
バターを、常温で柔らかくしておく。
生地に入れるクルミ、トッピングのクルミは、それぞれに合うサイズに、カットしておく。
天板の上に、プティ・フール用の型を準備しておく。
焼成は、オーブン:190℃ 18分
○胡麻クッキー
材料)
バター(無塩)・・・50g
三温糖・・・30g
卵(全卵)・・・1個
薄力粉・・・80g
白胡麻・・・10g
黒胡麻・・・10g
・・・を使って、作りました〜
予め・・・、
バターを、常温で柔らかくしておく。
白胡麻、黒胡麻は、フライパンで煎って、数粒はぜたら、かき混ぜて、別容器にとって、冷ましておく。
天板に、オーブンシートを敷く。
焼成は、オーブン:170℃ 20分
焼き上がったら、粗熱をとり、
その後、お茶のお時間に、
カレルチャペック紅茶店の、マロンティーと一緒に・・・、
美味しくいただきました〜
どちらも、焼いている最中の香ばしい香りが、それも、優雅な時間でした〜
ケルシーは、メレンゲのふんわり感をいかした生地で、ふわっと仕上げで、胡麻クッキーは、程良い硬さで・・・
それぞれの味わいや食感〜、楽しめましたし、
何より、ひと口サイズなのが、良かったですね〜
クッキーは、いつものように、焼く前の生地、半量、冷蔵庫にあるので、
また、
明日、いただこうかな〜
マロンミルクティーは、
ストレートで少しいただいた後、
ミルクティーにして、楽しみました〜
マロンの香りがふんわり漂う紅茶は、
ストレートも良いですが、ミルクティーにする方が、いっそうお菓子にも合いました〜
そして、今日、
一番、伝えたい事・・・、
2月9日が、お誕生日の・・・、ブログ仲間の方への、お祝いメッセージです〜
Bon anniversaire 〜
2月9日、
お誕生日、おめでとうございます〜
心から、お祝い申し上げます〜
これからも、健康第一に・・・、
素晴らしい、充実の日々を、お過ごし下さいね・・・
私は、大好きな琵琶湖を見に、時々、西旅しています・・・!😊
今年も、西旅、楽しみです・・・
お互い、自然の恵みや、良いご縁の人との繋がりに、
感謝の気持ちを忘れず・・・、
これからも、明るい方向へ向かって、歩いていきましょうね〜
そして、
今日、日曜日は、可愛らしい〜、むさしさんと・・・、
素敵なバースデーを、楽しまれて下さいね〜
Bon dimanche 〜
お体、お大事に・・・。
皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜
Bonne soirée 〜
今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
今日は、通院・・・、お疲れ様でした〜!
そして、
出かけ前に、コメント下さっていたのですか?
・・・こちらには、何も、届いていませんでした・・・
>体調が悪く休まれてるのかな?と心配しています。
↑↑
私は、元気いっぱいで、今日も、色々な事で、忙しくしてましたよ・・・😊♫
午前中、すごく忙しくて、あっと言う間に、
午後になった感じでした・・・。
デイジーパパは、花粉が飛んでいる影響で、
肌が荒れている部分があるとか、言ってますが、
私は、何も、不調なく過ごしていますよ・・・。
強いて言えば、寝不足気味ではあるかもしれませんが・・・😅
雪、やんで良かったです・・・
こちらは、ずっと晴天で・・・、
地域によって、すごく天候の差があり、
皆さんのブログで、冬の景色を見ていて、
地域差に、驚いています・・・。
明日は、祝日ですね・・・。
今夜は、通院のお疲れをゆっくりと癒されて、
明日、充実の1日に、なりますように・・・(^-^)q
暖かくなさって、ごゆっくりと、
素敵な夜を、お過ごし下さいね〜
もしかして行方不明になったかも?
体調が悪く休まれてるのかな?と心配しています。
雪は止み大丈夫です。
今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
・・・そうなんですよ・・・、
今日も、朝早めから、日がさして、
とっても明るくて・・・、暖かくて・・・
飲兵衛様は、焼き菓子等、全くご興味ないとわかってますが(苦笑)、
今日も、クッキーの下準備をしたんですよ・・・!😊
そうしたら、用事している間に、常温に置いておいた、バターが、ええ感じに(←ええ感じ・・・、ちょっとだけ、関西弁ね・・・😁)、柔らかくなっていて、後の作業が、やりやすかったです・・・♫
・・・そんな1日でしたよ〜\(^o^)/
・・・やっぱり花粉の影響・・・、
あるようですね・・・!!😊
私は、特に、何も・・・ですが、
(ただ、強風が吹く時が最近あるんですが、
ホコリが苦手・・・
デイジーパパが、
その影響で、お肌が、荒れてるとかって・・・
まぁ〜、そうでしたか・・・、
辛いですね・・・、花粉症・・・
お薬分けていただけて、良かったですね・・・、
困った時の、奥様(=神)だのみ・・・ですね〜
私は、大丈夫ですよ〜😁
お大事になさって下さいね〜
綺麗な青空ですね~。
今日もこの様な感じで快晴だったのですね。
我が浜松も快晴!
と同時に大量の花粉がやって来ました~。
もう朝からくしゃみの連続!
ブログのコメントもクシャミしながらで、
もうトホホホです。
目も鼻も耳も痒くなり、先ほど女房殿が医者で処方
された花粉症の薬を分けて貰い飲んだところです。
それではビオラさんもお大事に~。
続いてコメントを、どうも、ありがとうございます〜
>テーマがあると・・・
↑↑
・・・それは、そーだと思います・・・!😊
それないと、ただの顔合わせ会、お喋り会になっちゃって、フリートークで、楽しい・・・ってだけになりますもんね・・・♫
ティーパーティーなんかでは、
季節感を表現しながら、
何かしらのテーマがあった方が、
やはり、
まとまった会になるかとは思います〜!😊
オフ会・・・、
そー言うのって、
あまり人数多過ぎても、
結局、お話しできる人って、限られるので、
私は、参加するなら、
全員とお話しできるような、人数が良いですね・・・。
以前、100名以上のパーティーに参加した事ありますが(オフ会ってのとは違いますが・・・)、
結局、自分のテーブルの人達と、主にお話しする事となり、
他のテーブルには、知人に、挨拶しに行ったくらいでした・・・。
オトシガミ様のおっしゃるオフ会ってのは、
どんな感じかな・・・??😊
また、教えて下さいね〜
月曜日〜、週のはじめ・・・、
お仕事、充実しますように・・・
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
・・・こー言うのも、ご縁ですかね・・・?😊
2月は、ピースオレンジ様、長い付き合いのお友達のバースデーで、自分のお誕生日でもないのに、
すごくウキウキして・・・
2月なので、素敵なチョコレートも、出会うので、
時には、手作りお菓子ではなくて、バレンタインのチョコとメッセージだったり・・・♫
早く春よ来い・・・って、思っちゃう〜
素敵なご縁、出逢いに、感謝しています〜\(^o^)/
お菓子は、紅茶の延長上で、趣味となり・・・、
昔、
どれもが短期間ですが、お教室に通った経験があります。
子連れの洋菓子教室や、自由が丘のお菓子教室、近くの素敵な洋菓子教室に、通っていた事があります。
フランス菓子は、自由が丘のお教室で、
幾つか、習いましたね・・・。
その先生は、
表参道のスイーツも販売しているカフェ併設の、シリコンとグラスファイバーでできた型を販売しているお店で、
製造担当で、お仕事なさっていた方でした。
表参道のそのお店に、
数回、実演とか見に行ってましたが、すごい上手で・・・。
その後、そのお店は、閉められましたが、
その方は、自由が丘で小さなアトリエをオープンなさって、それで、習いに行きました・・・😊
その時に習得した事が、
すごく役立っています〜♫
テーブルセッティングは、自分オリジナルですね・・・!!😊
好きなように、表現してます・・・
私もね・・・、
いつも(今日も・・・すでに・・・)、
バタバタしていてね・・・、
昨日も、かなりバタバタしてました・・・😅
でも、お祝いメッセージに、気づいて下さって、
ほんと、嬉しかったです〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
mika さんの、ショコラバレンタイン・・・、とっても美味しそうでした・・・、あれを、チャチャッと作っちゃう技量が、素晴らしいです・・・、
それと・・・、
とっても目の保養になりました〜♫
いつも、ありがとうございます〜、
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
テーマがあるとオフ会って盛り上がるんですよ〜
(。ー`ωー)フッ✨
土日はバタバタでした〜💦
ビオラさんも楽しく過ごせる様に願ってまーす😁👍
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
あっ、昨日・・・、義父様からお電話あって、
良いご報告で、私達も、心がホワホワって言うんですかね・・・😊、
安堵&嬉しい気持の間に、
わたくし事ですが、
コメントさせていただきました・・・。
暖かいお言葉を、ありがとうございます〜!😊
毎年のように、
こうして、お祝いメッセージを、お届けさせていただける事、
そして、
素敵な交流をさせていただき、
感謝の気持ちでおります〜
バタバタしていて、
ゆっくりめに、メッセージを届ける感じになってしまいましたが、
無事、気づいて下さって、
ありがたく・・・、
ホッとすると同時に、嬉しい気持ちです〜
これからも、ご自分らしさを大切に、
珈琲のように、味わい深い人生を、
歩んで行かれます事、遠くから、
応援の気持ちです〜(^-^)q
今回は、チロリアンデージー等、登場してもらいました〜!!😊
音楽演奏の即興でもないですが・・・、
その場で、思いついたままに、
出来上がった、テーブルコーディネートは、
ちょっぴり、春感を、表現してみました〜
お花は、気どりのない、日常に見かけるような、
小さなお花達が、特に好きで、
常連さんのビオラと一緒に、マーガレットやデージー、ブラキカム等、玄関先で、育てています〜
お花達は、これからの季節、
洗面器ゆらゆら〜等でも、
登場してもらおうと思っています〜😊♫
ケルシーは、
もともとのお菓子は、
参考にした本の先生が、
ケルシーのマダムに習った、
クルミのパウンドケーキが、
ヒントになってるようなので、
1度、パウンドケーキにして作ってみようかな〜と、思っているところです・・・
胡麻クッキーは、残りの生地が、
冷蔵庫にあるので、
また、今日、焼いてみようかな〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
義父様の事を、
近しい人とのお電話の話題繋がりで、
コメントさせていただきましたが、
コメントに対してのお返事・・・、
嬉しく読ませていただきました・・・、
ありがとうございました〜♫
いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
ステキなメッセージと手作りのお菓子で
毎年お祝~ステキですね
ケーシーと胡麻のクッキーのレシピも
ありがとうございます💛
ビオラさんはお菓子もプロでしたね。
テーブルセッティングもうっとり
見とれちゃいました
クッキーどちらもとっても美味しそうで…
ついついバタバタしがちですが…
ゆっくりお茶とお菓子を楽しむ時間必要
だなぁ~っと反省です。
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
ケルシーと胡麻クッキー、マロンティー〜、
どれもが、クルミ、胡麻、栗の魅力が感じられて、
素朴ながらに、良いお茶時間でした〜
それらを添えて、
お誕生日メッセージを、伝える事ができ・・・、
無事、ご本人様に、伝わったようで、
安堵の気持ち&喜びで・・・、
今朝は、昨日同様、朝からお天気良く・・・、
ホットな気持ちです〜
また、バターを常温に戻しやすいと言う・・・、
お菓子作りに、最適な日でも・・・??😆
ティーガーデンオフ・・・、
小さなそー言う会なら、
やってみたいですね〜
その時は、君も、手作りお菓子か、話題のお菓子を、手土産に、持って来るんだよ〜😁
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
土日は、ゆっくりできましたか〜?😊
いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
あー良かった〜\(^o^)/
昨年も、ちょっとゆっくりに、メッセージさせていただきましたが、今回も、記事を作成したのが、
ゆっくりだったので、気づいていただけるかどうかと・・・。
気づいていただけて、ホッとしてます・・・♫
あらためて・・・、
お誕生日、おめでとうございます〜
毎年、1月も、お友達のお誕生日メッセージ・・・、それから、2月は、ピースオレンジ様そして、その数日後、お友達のお誕生日で・・・、
2月は、そんな感じで、スマホスケジュール機能に、入力してなくても、記憶していて・・・😊♫
一昨日は、直方市に車を走らせられたのですね・・・!😊
福智山の冬景色のお写真・・・、まさに今頃のタイムリーな、美しい季節の風景・・・、撮影なさっているその場の空気感も、伝わって来るかのように、楽しませていただきました・・・♫
直方市は、”おのがたし”・・・なんですね・・・、
なかなか、馴染みがないと、読めませんね・・・😅
ノロノロ運転で、たいへんでしたが、無事、安全に、行き来なさって、楽しまれて、良かったです・・・🎶
お住まいの辺りの、雪景色・・・、それから、
暖かくして、お散歩のむさしさん・・・、
日常の中の、冬景色も、ありがとうございます〜
むさしさん・・・、いつも、可愛らしいですね・・・、私も、ワンちゃん好きなので、
いつか、可愛らしい子と出会いがあったらなぁ、
なんて、思っています・・・😊♫
ワンちゃんは、長く一緒に暮らしていると、飼い主の心を、よくわかってくれる存在な気がします。
ピースオレンジ様の心を、暖かくして下さる、大切な存在でしょうね・・・🎶
大切な存在・・・と言えば、
今朝、頭にふと浮かんだ事ですが・・・、
父が元気な頃、
ある時、いつものように、西旅で、
父に会いに行きました。
たわいもないお話を、リビングで、珈琲飲みながら、お話ししたり・・・。
その時、何気ない感じで話した事に、
”何も悩みがないように見えて、○○ちゃんも、そんな悩みがあるんやなぁ・・・。”
・・・って言われた事がありました・・・。
特に、悩み話として、話した事ではなかったですが、そうして、話した事を、親身に聞いてくれていて、気持ちを汲みとってくれた父に、感謝ですね・・・。
人の気持ちをわかってくれる存在って、とてもありがたいですね・・・。
そー言う存在の・・・、
ピースオレンジ様の身近な人達・・・、大切に、なさって下さいね・・・😊♫
滋賀県・・・、昨年は、わりと、訪れる事ができました。懐かしい京阪電車も、結構、乗りましたよ・・・!😊
どこへ行っても、地形的に、県のメインにある、琵琶湖の存在は、大きいですね・・・♫
JR大津駅から、歩いて、浜大津港方面へ向かって、
京阪浜大津駅から、電車に乗ったり・・・。
昔からある商店街や、
電車から見える、何気ない、懐かしい風景も、昨年は、沢山、楽しめました〜!!😊
今年も、沢山、琵琶湖、友達、知人達と会えれば、嬉しいです〜
手作りクッキー〜、
忙しい中だったので、作る上で、反省点も、色々ありましたが、その都度、また、改善するとして・・・、また、ゆっくりできる時に、丁寧めに作るとして・・・、
心がこもった手作りお菓子が作れて、
また、味的には、すごく美味しくできてました・・・
お茶時間の、コーディネートは、いつものように、
その場で、即考えた構成ですが・・・、
自分なりの、お祝いのメッセージが、ピースオレンジ様に伝わって、こうして、お話ができ、
感謝&嬉しい気持ちでいっぱいです〜
ティーガーデンに、遊びに来て下さって、
ありがとうございました〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
今日も、冷えますが、
こちらは、明るい日差しが、感じられます・・・
暖かくして、お過ごし下さいね・・・♫
お話しできて、嬉しかったです・・・🎶
いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
○○選手時代、全盛期に、滋賀県を訪れた事があるとの事で、以前、色々素敵なコメントをいただいたりして、良い交流をさせていただいてました・・・!😊
・・・大津京がまだ、西大津時代の湖西線の駅なんかも、私が記事にupしたら、コメント下さったりして・・・、懐かしいです〜♫
コメント欄を、オープンになさっていらっしゃらないので、こちらで、メッセージさせていただいております〜
手作りプティフールと、クッキーで、何気ないいつものお茶時間に、さりげなくメッセージを、添えさせていただきました〜!!😊
ケルシーは、本来は、作業工程を、添えた方が良いとは思いますが、記事も長くなりますし、メインは、お祝いメッセージなので、
ケルシーも、胡麻クッキーも、材料と分量だけ、
自分の備忘録的に、記事に、添えさせていただきました次第で・・・、お役に立つかどうかは、わかりませんが、見て下さって、ありがとうございました〜
お忙しい中、いつも、お立ち寄り下さり、感謝です・・・、ありがとうございました〜
そちら、雪は、どーですか・・・?
こちらは、今朝も、とっても良いお天気ですが・・・
いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
昨日は お義父様の良いニュースを 教えて頂き 私も心がホワホワしました。
良かったです✨
ブロ友様の お誕生日は 毎年お祝いされていますね。
こうして 覚えていて下さることが とても嬉しく 思ってらっしゃると 思います。
最初のお写真が 可愛い過ぎて❤️
大好きなお花のお皿に 可愛いデイジーなんでしょうか?
お花大好きですが 詳しくなくて。
ケルシーと胡麻のクッキー 食べたいなぁ😋
作るのは 私にはハードルが高くて 残念💦
もう ビオラさんの所は 春が 来ていますね🥰
はっぴばーすでー(*¯ ³¯*)ゆー♡
それよりもケルシーと胡麻とマロンクッキー🍪が食べたいんじゃぁーーー
ヾノ。ÒдÓ)ノシ バンバンバンバン!!
ティーガーデンオフって無いんですかー?(笑)
昨日は心温まるバースデーメッセージありがとうございました。
誕生日を覚えて下さることに感激しています。
西旅いいですね。
琵琶湖や蓬莱山が暖かく迎えてくれますよ。
駅を降りた時の空気こそ「こころ旅」です。
手作りクッキーいいですね。
仲良しさんのお誕生日で、直のメッセージでしたか? 手づくりクッキーでお祝いなんですね。胡麻クッキーとケルシーのレシピありがとうでした。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
ビオラさん応援!