歩けば楽し

楽しさを歩いて発見

  思い出を歩いて発掘

   健康を歩いて増進

年賀状の枚数

2012-01-21 | 日記・エッセイ・コラム

 本年の年賀状の元日配達数は前年より全国で7.6%減となったとの事。東北3県(岩手・宮城・福島)では約6129万通と21.3%減と大きかった。転居していて出せない、挨拶を見合わせたなどの理由からと思われる。・・震災の影響はまだまだ大きい。
 因みに、明日1月22日(日)には「平成24年用年賀お年玉くじ抽せん会」が行われる。当りをそんなに期待している訳ではないが、期待してる。毎年のお年玉の切手シートが楽しみだ。

 

 冬でも青々とした葉の常緑のアオキ。枝も青い。実も付いているがまだ青い。赤い実は散見する程度だ、もう少ししたら赤くなる。雌雄異株だから実がついているもの(雌株)とないもの(雄株)がある。学名(属名)は”Aucuba japonica:アウクバ ヤポニカ”とあるように、日本の古来種である。名の由来はアオキバ(青木葉)からと言う。

Aoki01211  アオキ(青木) ミズキ科アオキ属
常緑低木、樹高は1~3mほど
枝は緑色、葉は厚みと光沢がある
花は3月~5月に咲く
雌雄異株で、枝先に紫褐色の小さな花が咲く。雄花は雄しべが4本、雌花は雌しべが1本ある。
果実は雌株に付く。実は1~2cm程の楕円形で深紅色となる。


Aoki01212 果実が黄色のキミノアオキ、白色のシロミノアオキがあると言う。
葉は、濃緑色一色だけでなく斑入の葉の園芸種もある。