まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

ひぐらしに 旅の終わりを 教えられ

2009年08月17日 | 自然
 しばらくぶりに・・(というほどでもないのだが・・)我が家のポチの散歩に行った・・。

 うちの集落は12軒の小さな自治会なんだが、ほとんどが真宗ばかり・・。ところが、我が家から北方面一帯は・・真言宗が多い・・。中には真宗もあるんだけれど、多くが真言宗みたい・・。

 だから・・、我が家の近くには墓地があるわけで・・そこで昨夜は送り火みたいに・・薪を燃やして・・墓地まで・・・。墓地にはひとまわり大きなたきぎが用意されていて・・かがり火みたいに燃えていた・・・。となりの集落のお話ね・・。

 

 それが終わると・・、今日は・・お不動さんの命日なんだそうで・・、信者さんが続々とお参りに来るというので・・朝から大勢でおそうじ・・・。いろんなイベントがあるものやね・・。

 このうちの集落は・・それには参加はしないんだけれど、老人会がお手伝いには行くらしい・・。うちの母も最初はお掃除に参加していたけれど、最近は足が痛いとかで・・お参りにも行かなくなった・・。少しの集落の違いで・・行事が違うんやね。

 ポチ(本当は・・ゴンっていうのが名前だけれど・・)の散歩が終われば・・コイやフナのえさやり・・。ところが一つの水槽の水が腐っているらしく・・川魚が全滅みたい・・。数日・・見なかったばかりにね・・。コイとかフナとかメダカは健在・・。

 

 で・・水槽のお掃除をやって、魚を新しい水槽に移し、あいた水槽の水を捨て・・洗ってから水を満たし・・別の水槽の魚を移し・・・という具合に、水槽の大掃除・・。流れない水槽の水だから・・夏場には腐るのかね・・・。確かにイヤなにおいはしていたなぁ・・。

 水草が腐るから水が腐るのか・・水が腐るから水草が腐るのか・・。その因果関係がわからない・・。それに・・何かが睡蓮の葉っぱを食べている・・。

 

 このバッタが睡蓮や水草を食べるのやろうか・・。あなぼこがたくさん・・。おかげで水草が枯れてしまう・・。難儀なことやねぇ・・。

 お昼前になると・・お出かけをした・・。橋の親柱を調べるのが二件と、足の傷跡をなおすお薬を買うのと・・おひるをどこで食べるのか・・と。

 足の裏のキズだから・・・べたつくものは塗れないし、絆創膏ではすぐにはがれるし、乾燥させたほうがなおりが速そうだけれど・・それでは歩きにくいし・・。

 

 で・・東かがわ市のぶっかけうどん「ほそかわ」で、「磯辺揚げぶっかけ小」を食べた・・・。ここはこれがおいしい・・。450円は高いと思うが、一般店だから仕方がないし、磯辺揚げがないと・・普通のぶっかけで300円だから・・そんなものだろうと思う・・。

 東かがわ市は田植えも三月中旬にやったと思うけれど、それの刈り取りが始まっている・・。お盆前になるとお米のお値段も高いのだとかで、早くに植えたけれど、今年は天候が不順で・・雨で倒れたりして・・ようやく・・刈り取りらしい・・。

 

 田んぼの中を・・コンバインが走り回っている。暑いだろうにね・・。台風が来る前に収穫するんだそうで・・今月中に・・多くが収穫されるらしい・・。

 山ではミンミンセミが力強く鳴いているし、夕方には・・アブラゼミやツクツクボウシや・・かなかな・・となく・・ひぐらしやらが大合唱・・・。セミの声を聞くだけでも暑いと思う・・・。

 そんなで・・今日は・・ぼんやりとして過ごしてしまった一日になった・・。

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>