まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

怠惰にも 無欲にもなる 残暑かな

2009年08月19日 | 自然
 今日は何の予定もなく・・奥方もお休みだったもので、なんとなく一日を過ごしてしまった。朝夕は涼しくなった・・とはいうものの・・、昼間はそれでも30度を超えていて・・・さすがに屋外で作業をするとか・・草刈りをするとかという勇気は湧いてこなかった・・。

 

 こういう時期になると・・

 戦い済んで 三十年 やっと来れたぞ 戦友よ
 白い夏雲 蒼い海 波間に散った特攻機 特攻機

 海鳥静かな ジャングルに 一際高い パイプ山
 激戦の跡 そのままに 赤肌見せてそそり立つ そそり立つ・・・

 という鶴田浩二さんの「還らざる戦友」という歌を思い出す・・。

 これは・・軍歌でも戦時歌謡でもなくて・・昔の戦友を探して南の島に行く男の話・・・みたいなもの・・。

 この歌詞の・・白い夏雲 青い空・・・って、間違えて覚えていて・・。だから、この時期になると・・ふっと口ずさんでしまう・・。

 今日は・・お隣さんちが留守みたいで・・おさるさんが・・都合・・80匹くらいが五月雨方式でお野菜を奪って行くの・・・。

 

 二~三匹ずつが・・やってきては・・豆やキュウリやナンキンなどをかじってはかかえて行くの・・。一匹が駆けていくけれど、ネットの向こうには三匹くらいが待機してる・・・。

 

 川のほうから・・上ってきて・・畑を超えて・・ネットを乗り越えて・・西側の山の中へ・・続々と・・渡っていくのね・・。

 

 これは二匹が・・豆をちぎっているところみたい・・。こういうのをえんえんと・・おさるさんは繰り返すの・・。こちらから・・大声を出しても、空き缶をたたいても・・・全くの無視・・。実害がないとわかるんだろうね。あんまり・・大声を出すと・・・我が家のほうへ・・威嚇しに走って来る・・・。我が家の野菜畑まで襲われると困るから・・よそさんの畑の作物だけで我慢してもらうハメに・・。

 この家では・・、このハウスにようやくネットを張りだしたところ。今度は、このネットハウスの中でお野菜を作るんだそうだ。でも・・おさるさんとの知恵比べ・根競べ・・みたいなことにはなるんだろうよ・・。

 我が家でも涼しくなったら・・防猿ネットを張る準備をしなくては・・。今は暑いから・・・涼しくなるのを待っている・・。ま、今は・・何も野菜はないし・・。

 

 で・・おさるの観察ばかりをやってる訳じゃなくて、HPの更新だとか、修正だとか・・追加だとかをやったりして・・。

 いよいよ・・甲子園も大詰めになってきたね・・。この調子じゃ、明日も一日、テレビの前で高校野球観戦をやりながら・・、おさるも監視しながら・・HPの更新かなぁ・・。ま、暑いさなかに無理はしたくないし、かといって、人ごみに入って、新型インフルエンザにも感染したくないし・・・。

 選挙の投票は・・もう、すでに決めているし・・、なるようにしかならないし・・。若いころみたいに・・応援とかには行きたくないし・・。

 

誰もいない海 トワ・エ・モア


じゃぁ、また、明日、会えるといいね。

  

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>