芳賀明夫の思いつくままに

フィジーから帰国して

昨年の外語大4年生の漕ぎ納めを慰労

2020年09月09日 | Weblog
今日はインカレのレガッタ最終日だった。東京外語大四年生のクルーはこれをもって引退する。東京外語大のクルーは準決止まりで今日の決勝には残っていないので、午後2時からの懇親会だけに出た。台風が近づいているので卒業生の出席が少ないだろうと思い、かつ四年生の卒業祝いはいつも夜で出られないので昼間の懇親会に参加したが、案の定卒業生が少なく、枯れ木も山の賑わいに貢献できた。四年生は殆ど全員締めくくりの挨拶をするときに泣きだした。女子1名、男子6名の一人ひとりに「ご苦労さん」と労いの言葉をかけて握手した。と言う昨年9月の記事にgooブログから感想求められた。
現在の体調は、すこぶる悪い。もう去年のように若者に会えることはない。
便秘薬によっても排便できなかったので座薬で出したら消耗した上、右下腹に激痛が走り患部に熱が出ている。