KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

サツマイモ 

2010年09月12日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴のち曇

昨日は、夕方から友人夫婦が遊びにきて話し込み、遅くまで久しぶりに良く笑った。
楽しいこともたまにはなくては・・

さて、写真の葉っぱは、サツマイモ。冬になってから配達の野菜に入っていたサツマイモを食べ忘れた。梅雨時に気がついたら芽が出ていたので、それを捨てるつもりだった古い風呂桶に植えておいた。それが、今やベランダでいちばん元気な植物。
サツマイモは、普段食べない。嫌いではないけれど、うんざりするほど幼児の時に食べたので、もういい。それに、食べていると何だか戦闘機の音が聞こえてきそうな気がする。
疎開先の房総で育ったので、わが頭の上は、戦争末期は、東京を襲う米軍機の通り道だった。幼児体験の怖い思いはトラウマになってしまって、戦闘機の爆音は今も聞くと心臓がバクバクしてくる。
サツマイモがそれににつながる、というのも妙なことだが。

さて、このサツマイモ、どこまで蔓を伸ばすのだろう?
鑑賞用には悪くない緑だ。

睡らねばならぬ時刻をちちろ虫 KUMI
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする