KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

曼珠沙華

2010年09月25日 | 俳句
天気 曇のち晴

結局、腰痛は良くならず今日の吟行句会は欠席した。
といっても歩くことには不自由はない。ただ、しばらく座っていて立とうとするとすんなり立てない。なので、パソコンの前からも立ったり座ったり・・昼過ぎに、天気も良くなったので駅前の本屋まで行ってみた。大丈夫、外歩きに支障なない。あとは句会でじっと座っていられるかどうか、の問題。
来月の連休に秩父の鍛錬句会がある。今度は結構歩く札所もありそうなので、それまで無理はしないことだ。

今年のヒガンバナは、遅かった。わが家の(マンションの)裏側にたくさん咲くのだが、お彼岸に入っても咲かなかった。ところが、気温の低くなった一昨日からいっせいに咲き、今は満開の所もある。
やはりヒガンバナだなあ、と思う。

という日、吟行句会を休んでしょんぼりしていたら、結社の10月号が届いた。
開いてみると、何と、わが句が巻頭20句の6番目になっていた。びっくり。

実梅落つ昨日のことを悔いをれば KUMI

向島百花園での吟行句会で作った句だ。なかなか句作モードに入れないで梅の木を見上げていたら、目の前に音もなく実梅がころがり落ちた。
今年は、6月号でも巻頭に入っていたので、もう暫くは無理だろうと思っていたのだ。
最近、主宰の選は厳しくて、5句の投句で4句を選ばれるのさえ難しくなっているというのに、ちょっとラッキーな日になった。

生きてゐる者へ咲きつぐ曼珠沙華 KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする