KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

万緑と紫陽花と

2016年06月03日 | お散歩写真
天気 晴

今日が梅雨入り前の最後かもしれない、という快晴の日。ともかく昨日検査結果が出て、通院と検査続きの日々が終わった。
さて今日からは現実に戻って、まずは久々に姉の病院へ・・と思ったら、朝食後からお腹の調子が良くない。たいした悪さではないにしても、外出する気分にはなれなくなった。
転院した病院は何もしなくても終末期まで看てくれるので、極端な話、病院から呼び出しのない限りは行かなくても済む。でも週に一度は行っておかないと状況がわからない。先週は遠路はるばる姪が行ってくれたので私もサボることが出来た。

という日、今日もサボりました。もっとも、なかなかすっきりしないので、昼食はご飯に梅干しだけだった。せっかく0.5㎏増えた体重が・・・と情けない。

家に居るのがもったいない快晴、いつもの公園までは自信がないので、午後は近くの市の公園まで行ってみた。お腹が痛くなってもすぐに帰宅出来る。
まさに万緑の季節、尼寺跡の大木のコナラの木がこんもりと大きく見えた。風が強くなければベンチでもっとつっくり出来たのに・・と。

紫陽花が見ごろを迎え始めたものの、公園までの道の花は、日差しと風にしょんぼりしたものが多かった。
我が家の裏手はあまり日が当たらない場所なので、他所よりも元気にに咲いている。






今年は、いつもより少し早いようだ。

木洩日へ夏蝶ふわと消えにけり  KUMI

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする