KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

小春日

2016年11月12日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴

昨日の寒さから一転、ようやくこの時期らしい小春日和になった。
朝、全き雪景色の富士山が。でもそれも朝食を終えた頃には富士山の周辺だけ、雲が湧いて消えてしまった。
という日、お散歩日和とはいえその暇がなく・・買い物に行く往復にだけ存分に日差しを味わった。

今日の赤ちゃんの一枚。バシャバシャとスマホで撮っていたら、笑い顔に見える瞬間の写真が撮れた。


昼過ぎには、あっちゃん(産婦)の学生時代からの親友が子供二人を連れて赤ちゃんに会いに来てくれた。上京して近くに住んでいた子なので家にもよく遊びに来ていた。産科は幼児の入室は出来ないので、この赤ちゃんと初めての対面だ。
上の子が6歳、下の子が1歳半。お姉ちゃんは赤ちゃんを抱いてみたり、弟の面倒を見ていて。早くこの年になってくれると女の子は本当に役に立つ。
そんな、楽しい時間を過ごしていたら、もう日暮れ。
一日の過ぎるのが早いこと。

小春日や赤子の手足よく動き  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんが来た

2016年11月11日 | 暮らしのつぶやき
天気 雨のち曇

11月3日生まれの赤ちゃんです。昨日から我が家へ来ていて、畳の部屋にベビーベッド、という暮らしをしております。
師走の寒さ、という日々なので、気を使う。

今年はうんざりの辛い毎日で楽しみなぞなかったので、ともかく、この嬰児の来てくれることだけが楽しみだった。ほんと、楽しい。
今日は、この写真を撮るまでにスマホのシャッター20回くらい押して、まあまあこれが一番の写真かも。
私はめえちゃんがあるので、動く嬰児を抱いてあやすことは出来ない。
5㎏の米袋なら抱くことも出来るけれど・・
ということで、産婦に栄養をつけるために気を使うのが私の仕事。和食がいちばん良いのだそうだ。我が家は和食中心なのであまり苦労はしない。朝食も殆どご飯に味噌汁だし。

一日でも成長の解る新生児、さて、明日はどんな成長があるのか楽しみ。

木枯しの夜を嬰児(やや)泣く逞しさ  KUMI
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木枯し一号

2016年11月09日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴 

上は、朝の北西の空。奥多摩から秩父へかけて、空半分が晴れていてこちら側は曇っている。
その空が晴れたら、富士山が真っ白になっていた。


この時期にはまだまだ早い寒い風、北国では吹雪だというから、今年の冬のなんと早いこと。
昨日は体調不良で、通院することしか出来なかった。
友人の手紙に返事出さなくちゃ、と思いつつ放りっぱなしなことを思い出した。私の年代ではメールをしない人も居るから手紙で相談を受けることもある。でも、友人の悩みに答える余裕もないし・・電話は、めえちゃん入れてからはとっても疲れるので友人にも断っているのだ。
手紙は嫌いではないけれど、気分の重いこと。

木枯し一号武蔵野の樹々騒ぐ  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡の栄螺(サザエ)

2016年11月06日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴

今日は、いつもの散歩道の公園で市民祭。
家に居るときは行かないことは殆どなかったけれど・・今日は時間がなくて行けなかった。
昨日は朝からお出かけ(無論姉関連)、明日も出かける予定があるので(こちらは楽しいこと)、色々せねばならないことがあり。おまけに、美容院の予約もしてしまった。

そんな訳で、今年は姉妹都市の佐渡市からの海産物も買えない、と諦めていたら、夫がそれだけは買いに行ってくれた。活きの良いサザエ。
私が行けば他にも何か買うものがあったかも・・でも、サザエは有難かった。
まだまだ元気なサザエさんを、夕食のためにガスオーヴンへ入れる前に記念撮影。
乗せた竹細工の平皿は15年くらい前に佐渡へ行ったときに買った、名人の作。盛り蕎麦二人分にちょうど良い大きさで愛用している。
温めたオーヴンへ入れたら、サザエさんがキュウと啼いた・・ような音を出した。
でも、去年と同じくとっても美味しくいただいた。全く臭みがなくて、海の遠い我が家のあたりのスーパーではとても買えない。
サザエさん、ありがとう。

ちなみに、サザエは春の季語。

冬隣佐渡より届く海の幸  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く秋

2016年11月04日 | お散歩写真
天気 晴

申し分のない秋晴れの一日だった。朝の富士山もみごとに秋の気配。
でも、昼ごろには消えてしまった。

今日くらいは普通の暮らしに戻りたくなって、色々の未済事項は後回し、洗濯掃除、午後は日差しに誘われてお散歩。
ところが、公園は日曜日の市民祭の準備で、いつもは車の入らないところに車が停まっていたりして。折角色づき始めた銀杏並木には車列が出来ていた。


それでも外周をひとまわりして、久しぶりにスマホではない写真を撮った。
ユリの木は大分黄色くなり、散り始めた葉も。


いちばん目立ったのは、ピラカンサ。


そして、寒木瓜がもう咲き始めていた。いつも今頃咲いていたっけ?


もうひとつ。黄葉していたレンギョウに返り花が。


昭和記念公園では、もう紅葉が始まったようだ。でもこちらはまだまだで、薄ばかりが目立った。




そういえば、今年はどんぐりが不作で山では熊がとても困っているらしい。そのどんぐりをたくさん付けるクヌギの大木が、散歩道の消防署の脇にある。今日通ったら、いつもはうんざりするくらい落ちているどんぐりがあまり落ちていなかった。
一年置きに不作になるのだという。町にまで出てくる熊の気持が解ったような気がした。

秋日濃しホース干さるる消防署  KUMI 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする