今日は電車で移動です
やはり横浜へは車より電車の方が便利ですよね
で、横浜線小机駅へ
小机駅北口の階段の上に案内があります
線路に沿って西へ、突き当りを右へ
案内の標柱を左へ
道路脇に案内版があります
電柱に案内が貼ってあります、住宅地の中です、右に行くともうすぐ城址です
坂道を上がると城址です
根小屋広場があります、トイレもありました
本丸南側の空堀です
土橋から冠木門の本丸へ
本丸土塁
本丸です冠木門の脇に小さい石碑があります
北側の小口と堀
案内版が本丸枡形?にあります
二の丸との間の堀
二の丸との土橋
櫓台です
二の丸です
二の丸北西側の琥口
北東側琥口と空堀
堀底は竹垣で整備されています
城址北側の街並み
本丸と二の丸の間の堀底
本丸北側の堀底
腰廓?
本丸北側の階段?琥口ではないようです
第三京浜によって西側が削られています
富士仙元に行きます
第三京浜脇の階段を降りて第三京浜の下をくぐって
横浜線の城下トンネルの左に
階段の上り返して
第三京浜の向こう側が小机城址です
富士仙元です
三角点がありました
小机駅南口へ帰って来ました
今日は暑さが戻って、城址は蚊がいっぱいでした
もう少し、涼しくなれば蚊がいなくなるのにね
では、次へ
やはり横浜へは車より電車の方が便利ですよね
で、横浜線小机駅へ
小机駅北口の階段の上に案内があります
線路に沿って西へ、突き当りを右へ
案内の標柱を左へ
道路脇に案内版があります
電柱に案内が貼ってあります、住宅地の中です、右に行くともうすぐ城址です
坂道を上がると城址です
根小屋広場があります、トイレもありました
本丸南側の空堀です
土橋から冠木門の本丸へ
本丸土塁
本丸です冠木門の脇に小さい石碑があります
北側の小口と堀
案内版が本丸枡形?にあります
二の丸との間の堀
二の丸との土橋
櫓台です
二の丸です
二の丸北西側の琥口
北東側琥口と空堀
堀底は竹垣で整備されています
城址北側の街並み
本丸と二の丸の間の堀底
本丸北側の堀底
腰廓?
本丸北側の階段?琥口ではないようです
第三京浜によって西側が削られています
富士仙元に行きます
第三京浜脇の階段を降りて第三京浜の下をくぐって
横浜線の城下トンネルの左に
階段の上り返して
第三京浜の向こう側が小机城址です
富士仙元です
三角点がありました
小机駅南口へ帰って来ました
今日は暑さが戻って、城址は蚊がいっぱいでした
もう少し、涼しくなれば蚊がいなくなるのにね
では、次へ