ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

青森まで行って来ました!大間岬です!!

2012-11-01 23:18:58 | ドライブ
大間岬は本州の最北端!!

マグロで有名なので、名前は聞いたことあるでしょう

マグロ一本釣りの像

最北端の碑



沖に灯台のある島があります

暴風波浪警報の中、多くの観光客の方々が来ていましたが、

私も、早々に宿に向かいました(最北端の温泉、下風呂温泉)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森まで行って来ました!恐山です!!

2012-11-01 23:06:57 | 文化財・寺社
恐山は下北半島の真ん中の山の中にあります

人生2度目の訪問になりますが、25年も前のこと、時期も6月でした

11月1日より、恐山は冬の準備に入ってしまいますが、見ることができました

三途の川を渡り恐山です



山門です

山門の脇に来迎の像です


駐車場の脇に6体の地蔵でしょうか

山門を入ると正面に仁王門


左手に温泉施設

右手には恐山の施設があります



仁王門です


釈迦如来本堂です(雨が強くなってきました、仁王門の下で様子を見ます)


恐山地蔵堂本殿です

本殿左手より地獄めぐりになります


納骨塔

みたま石

無間地獄

大師堂



大平和観音

このあたりから湖まで下りになります


英霊地蔵尊

雷が鳴ってびっくりです!!



子抱地蔵尊

水子供養地蔵

湖の畔に新しい地蔵様ができていました


紅葉が見ごろですが、雨のなかでした

無縁仏

また少し登って行きます


金堀地獄

重罪地獄

どうや地獄

地獄のあちこちから噴煙とガスの臭いが出ています、危険!!

温泉宿のそばに降りてきました、大きな二本の木がある”はし塚”です

地獄めぐりの終了です、天気が良ければ、まだまだ見るところの多い恐山です



帰りに、恐山の入口である、三途の川です

次は、大間に行きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森まで行って来ました!七戸城址!!

2012-11-01 22:20:35 | 城跡・館跡・陣屋跡


上り坂の所に城址碑(大手琥口)がありました


案内版がすぐそばに



土手上が宝泉館跡です

下館は駐車場になっています

本城廓と西廓の間を道路が通ります、西側琥口に丸太の城址碑です

西廓には小さな神社があります


本廓の西北に水堀があります


虎口を上がると

大きな栗の木があります


神社裏の土塁跡

二の丸は、すっかり公園になっていました



本城廓に案内版があります

神社前の土塁跡

本城廓より七戸の町です

神社前の坂道




神明宮です

神木でしょうか、大きいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森まで行って来ました!八戸市蕪島です!!

2012-11-01 18:03:02 | 文化財・寺社
八戸港の東のはずれに蕪島がありますます

ウミネコの繁殖地として有名ところです

繁殖期は、7月ころのようですので、11月は静かなものでした




鳥居と階段で蕪島です



東日本大震災の津波の跡がありました、防波堤の破損もありました

ウミネコ繁殖地の案内版がありました



手水舎

拝殿です

拝殿前より八戸漁港です


拝殿前の蕪にひょうたん

ウミネコの碑


本殿

岩場の向こうに太平洋が広がります

つぎは、七戸へ行きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森まで行って来ました!八戸市根城祉です!!

2012-11-01 16:26:52 | 城跡・館跡・陣屋跡
11月1日、青森まで行きました、順次投稿しますんで期待してくださいね!!
東北自動車道を八戸道へ行きます

終点に八戸インターチェンジを出て突き当りの八戸環状道路を左へ

また、突き当りの国道104号線を右に行くと、左側に城址があります

入口の道路が工事中で、博物館の駐車場が利用できません


仕方ないので、城址の下、馬淵川に沿って城址入口を探しました

で、本丸と二の郭の間の堀の延長線上に入口がありました

ここから登って、博物館の入口までいきました




南部師行公の騎馬像が博物館の前にありました


二の丸の門の入口です



堀跡です

城址の寺院跡です



通路跡



二の郭の中央に城址のモデルがあります

本丸側から二の丸です



本丸の堀跡と、本丸の内部です、開園前なので中には入れませんでした



本丸です



本丸琥口でしょうか、橋の下に井戸の跡でしょうか?

二の丸したの斜面です

左の二の丸斜面です

右が本丸です






馬淵川側の土塁の下には、あちこちに水がわいています



博物館の脇の堀跡にあがってきました

次は、蕪島へ行きます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする