ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

静岡県森町、小国神社です!!

2013-10-06 05:32:20 | 文化財・寺社
小国神社は、森町役場の北西約2kmのところに有ります

道路は南側に丘陵を回り込みますので約4kmの距離に成ります

県道280号線を北上すると、大きな駐車場に入ります

案内版が有ります


大きな鳥居です、神官の人達が朝の掃除をしています


参道を進みます

手水舎です



事待池です、鯉がたくさんいます

御祭神の大国主命の因幡の白ウサギの故事


全国一の宮統合殿です


嘗ての御神木・大杉の切株です

拝殿前の鳥居です

鳥居の前に、家康公立ちあがり石があります

重要無形文化財、遠江森町の舞楽、小国神社十二段舞楽の案内版が有りました

拝殿です

神楽殿です

木化石だそうです




本殿は屋根だけ見えています



本殿東側に現在の御神木が有りました

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県森町、天方城址です!!

2013-10-05 05:09:31 | 城跡・館跡・陣屋跡
連休を利用して、静岡県へ行って来ました

第二東名高速道路を森掛川インターチェンジで降ります

天方城跡はインターチェンジの真北約3kmの位置に有ります

森町の太田川沿い県道58号線を北上すると城ヶ平公園へ続く道へ入ります


案内版にしたがって進みます


やはり静岡けんは茶畑が多いです、山道を登り切ると

城址碑の有る駐車スペースに到着します

駐車場です




駐車場脇に案内版が有ります、すでに二の丸です


二の丸にはツツジが植栽されています

虎口です


堀跡です



本丸です、城址碑が有りました


南西側に物見台が有ります、足元にはやはり堀が巡っています



物見台から森町を見下ろします

斜面の木々が切り払われて、眺めを確保しています



福島県三春の滝桜のクローンが有りました



東側にまわって戻ります




二の丸外側の堀跡です

では、次へ行きましょう


森町役場の近くに「次郎柿原木」の案内版が有りました、観光地に成っていますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県秩父市、和銅鋼採掘跡です!!

2013-10-04 07:38:03 | 遺跡・史跡
秩父市の北の端に美の山公園が有ります

国道140号線の美の山入口を東へ入って行きます

坂道を登って行くと

展望広場が有ります

秩父市が見下ろせます、赤とんぼが飛んでいます


展望広場から少しさきへ進むと案内標識が有ります

登山道を下って行きます

階段の下に、露天掘り跡が見えてきます

急な階段を下りてきました




露天掘り跡です、穴が二つ開いています

露天掘り跡や精錬所跡などもあるようですが、今回はここまでにします

では、次へ行きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県秩父市、熊倉城址です!!

2013-10-03 20:23:53 | 城跡・館跡・陣屋跡
熊倉城址は、嘗ての荒川村に有ります

国道140号線を秩父市内から山梨方面へ行きます

秩父鉄道しろく駅へ向かいます

駅前から、南のやまの中へ入って行くと、別荘地を過ぎて

熊倉山登山口へ向かいます


熊倉山登山口です、城址は反対側に有ります

城址上り口です

階段状の尾根道を登ります

尾根は右へ登っているようですが、城跡は左に行きます

一つ目の堀切のようです

林の中を登ります

二つ目の堀切のようです大手門跡のようです

道は郭の北側肩を回っています


郭の中に案内版が見えます南郭です

前の木の幹に城山のかんばんが有ります



南郭です



南郭と本丸の間の空堀です


本廓には土塁がまわっています

本丸と北側郭の間の空堀です

北側の郭です

外側には空堀と土塁が残っています

この先には、城跡は無いようですので戻りましょう

遊歩道をもどりながら、北側から空堀を見ます

では、次へ行きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県秩父市、金仙寺城址です??

2013-10-02 18:51:24 | 城跡・館跡・陣屋跡
金銭寺は、秩父駅の南西約1500mの荒川沿いに有ります

国道140号線の押堀端信号を西へ入って突き当りに、お寺が有ります

山門です



本堂です

布袋さまです


枝垂サクラの古木です

東側に茶畑が有ります

奥の竹林の中に城址が有るようですが入れません


茶畑先には堀跡が有るようです、道路に成っています

沢を渡ると

お稲荷様が有ります

ステゴビルの自生地が有りました

戻りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする