![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/297908c1d622693e800cefef8ee870ac.png)
こんにちは~♪
今年も また
ブローディア が咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/89065ac94d6bb009c3580e29af181c02.jpg)
毎年 むしむしとした梅雨のこの時期に
涼しげに咲くブローディア
きれいでしょう~♪ 私の好きな球根花のひとつです。
手入れもしない痩せ地の雑草畑で
小豆粒程もない小さな球根なのに
忘れず毎年出てきて咲いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8f/441e02335d35cc5fa140825b9063ceb7.jpg)
母の病室へ飾った最後の花!
この花が咲き出すと あの時の事が思い出されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/795c75110a205ec79b0d71a03cac1787.jpg)
エラチオールベコニアは少し徒長して来たけれど
まだまだ健在ですよ~~♪
パステル系のブローディアとのコラボが奇麗でしょう。
アジサイもそうだけど
大きな大輪の花は見応えはあるけれど
どちらかと言えば
こんな感じで 小花がフワフワ~ッと咲く方が好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/04/89768e67328f7c8489332ad4154a8464.jpg)
昨年のカーネーションも次々と蕾が開き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/fa1676a962c4f5cd692553435de90e4b.jpg)
表の花壇ではコバノズイナが
ピークを過ぎて 白い花穂が黄色ぽく変わり出しました。
あの ほのかな甘い香りが今年はしないのですが
どうしたのでしょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e8/b6544b030ab8db6aec79f243fbe3597e.jpg)
ヤマアジサイは今が見頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b4/aa039a003d027e8e25c51a918a2c1e04.jpg)
カシワバアジサイは鉢の根詰り。
木の勢いがイマイチで、花付も良くなく小ぶりです。
毎年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大きすぎて まだ鉢替えが出来ないでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
アマガエルが葉っぱの上で日向ぼっこ・・・まさかよね。
今日の一枚 は
またまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8d/189508d6feefce0329f4a98226c2e613.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8f/64ce9aa9447dcb8dc60ef0751a9edba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2a/477b1741c72ecac1d64246f8828b33fd.gif)