![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/297908c1d622693e800cefef8ee870ac.png)
こんにちは~♪
梅雨の記録的な豪雨で各地で甚大な被害が出ています。
梅雨前線が停滞していて
まだまだ来週にかけて大雨が続くようですが
今以上に被害が出ないことを願うばかりです。
今年は年明け早々からコロナ感染の広がりで不安の拭えない時に
この梅雨の豪雨被害や突然に起きてくる突風や竜巻の被害,
この頃関東地方で度々起きる地震
その上 梅雨明け以降にまた大きな被害が出るであろう台風襲来にと
この先 日本列島はどうなるんだろう~
人口減の老人国家の先に 終わりのない自然災害のてんこ盛り
復興にお金を投入するも限界がある。
考えたくはないけれど
こうして国力は どんどん目減りしていくばかりに。。。
朝から鬱陶しい梅雨空に 目を覆う程の暗いニュース
心配しても
この世に何の役にも立てない ミーシャのひとりごと!
気分が鬱になると
好きな達郎さんの歌に逃げ込んで ひとときの気分転換を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/a1dc70ad63e43dc676d7fdea1f567d7c.png)
『 DREAMING GIRL 』
1996年リリース
NHK連続テレビ小説「ひまわり」の主題歌として制作された曲。
たしか松嶋菜々子の出世作だった様な気が・・・
主題歌が達郎さんの曲だったなんて忘れてしまってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
24年前って,私は何をしていただろう~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
当時は朝ドラなんて
ゆっくり観ることもなかったような。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/49/83a40a89de8f8bd50b8b82b63bbbe08e.png)
近くを通ったついでに
ラベンダーを観に蒜山ハービル へ。
前日までの大雨の後 ちょっとした晴れ間
途切れた雲の間から差す太陽の日差しは厳しく
走る路面の先には 水蒸気が立ち昇っていた。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/68/b0f9f8510ecb14effee983ed1ed583c2.jpg)
ヒペリカムのバックに広がっているのがラベンダー
この長雨で日照不足なのか
もう8日なのに 開花が遅い気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/97/e89a35f7bd2f6e0443146749371f6d29.jpg)
実が赤くなって来たヒペリカム
葉には明け方の水滴がまだ残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/b54bd5c2a8cc9d289e879b787215566a.jpg)
目的のラベンダーの開花は まだ僅かにこの程度。
でも,晴天が二三日ほど続けば
辺り一面がパープル色に染まりそう~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/3ca60e5a55cf807fa2f2100d40f0fa9c.jpg)
蒜山ハーブガーデン ハービルで栽培されているラベンダーは
大半が ”ドリーム” という品種。
7月4日から毎年恒例の
ラベンダー摘み取り(ラベンダー収穫祭)が始まっていて
1カップ500円の料金で、約100本ほどのラベンダーを摘み取れます。
期間は7月下旬頃までだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/57/994957c4b55b53e44c18b63890b2b352.jpg)
夏を感じさせてくれる黄色!
梅雨が明けると,一気に酷暑が待っていそう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a5/ebb79a0fea59f2f30fc37b7fb6452c7f.jpg)
香りの館レストランでは
ガーデンのラベンダーをラム酒に漬けて作ったラベンダー酒を使って
ラベンダーシフォンを焼き,7月中は食べることが出来るそうです。
ラベンダーが香るしっとりとしたシフォンケーキ。
昨日は私一人だったので写真だけ !!
次に来た時の楽しみに~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dd/bca5aed2c76d9c98c57b28c135e88f66.jpg)
日差しの少ない梅雨のこの時期
咲く花は少なく,ハンギングも緑々している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/66/324dfe786c19c1bb9befd4efa6862b8c.jpg)
グリーンの中で
やっぱり目立つモントブレチアの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/59/e43fc7317d54ef34bd9f439016090e7c.jpg)
香りの館前のテラスでは
大鉢のブルーベリーの実が少し色付いて来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/01f123c49837d98154a3733566ae900d.jpg)
この実
赤黒く熟して来る頃には すっかり無くなっているのよ。
”甘いね~”なんて声が
ちょこちょこ聞こえて来るのよね~♪
因みに,私も1粒頂いたこともあるね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bb/8d5dfeffc1119ebed14c2e8f01003df5.png)
早く梅雨前線が立ち去って欲しい。。。