シメ
2014年02月28日 | 鳥
けさは久しぶりにプラスの気温、1度でした。
日中は風が強かったものの冷たい風ではなく気温も11度まで上がったそうです。
また今夜から明日の朝にかけて冷え込むとか・・・
2週間ほど前の朝、庭の木にコゲラが来ていたので写そうとしていたらキササゲの木に見慣れない鳥がとまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/90/9a053e3e1a1e6e7d4fbf05518a81a2c8.jpg)
そのときははっきり見えなくてあとでパソコンに落として初めましての野鳥と気が付きました。
庭で初めて見るので名前を調べるのにちょっと時間がかかりましたがシメという鳥ではないかと。
すぐに飛んで行ってしまったのでぜひもう一度見たいものだとまた庭に来てくれるのを心待ちにしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e2/9d5cd4549c613dab6de0552373f3eaeb.jpg)
そしてついにけさまたキササゲの木にとまっていたんですよ。
残念なことに雲がかかってうまく写せませんでしたがやはり同じ鳥でした。
頑丈そうなくちばしですね、それに目つきがちょっと怖そう。
もっとよく見たいのでまた来てくれますように。
日中は風が強かったものの冷たい風ではなく気温も11度まで上がったそうです。
また今夜から明日の朝にかけて冷え込むとか・・・
2週間ほど前の朝、庭の木にコゲラが来ていたので写そうとしていたらキササゲの木に見慣れない鳥がとまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/90/9a053e3e1a1e6e7d4fbf05518a81a2c8.jpg)
そのときははっきり見えなくてあとでパソコンに落として初めましての野鳥と気が付きました。
庭で初めて見るので名前を調べるのにちょっと時間がかかりましたがシメという鳥ではないかと。
すぐに飛んで行ってしまったのでぜひもう一度見たいものだとまた庭に来てくれるのを心待ちにしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e2/9d5cd4549c613dab6de0552373f3eaeb.jpg)
そしてついにけさまたキササゲの木にとまっていたんですよ。
残念なことに雲がかかってうまく写せませんでしたがやはり同じ鳥でした。
頑丈そうなくちばしですね、それに目つきがちょっと怖そう。
もっとよく見たいのでまた来てくれますように。