朝から良いお天気で庭の花たちも居心地良さげな様子をしていましたが、午後からはまたも強風が吹き荒れてそんなお天気に成す術もなくがっかりしています。
明日の朝庭ではどんな様子になっているのかあれこれ心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/59/a1d1f544e1f4147c3ce728fe570c5bc5.jpg)
鉢植えで咲かせて花後に地植えにしたヒヤシンス。
ものすごく豪華な花でしたが今ではずいぶん花数が減りました。
茎の周囲を花がクルリと取り巻いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b0/fc1d5782760ea65f40d93f7c33ba5ed7.jpg)
何年か前に娘が球根を送ってくれた赤い花のチューリップ。
花びらの先端が尖っているので可愛いなあと見ていますが肥料不足で今年は花が一つだけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/8ea5004a4a8d2a928426b29009d4be84.jpg)
カナダのお土産にいただいたバラの種を蒔いて芽が出たのは1本。
こんな姿も可愛くてうっとり眺めていますが・・・花も見たいですね・・・今年もダメかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/1e486cad78b627b1049f84fd3f2279ca.jpg)
たまに仕事で一緒になる方から自家採取の種を貰ったムラサキハナナ。
うっかり蒔きそびれて昨年4月12日にダメもとで蒔きました。
無事に発芽し梅雨も猛暑も冬も何とか越してちょうど1年後に花が咲きました。
建物の裏側の日陰に群生して咲いていたのを昔はあちこちで見たものですが最近はそういうところも無くなったような・・・
<
/center>
シュンランもきれいに咲いています。こちらが気を付けていないと見逃してしまいそうなほど目立たないですが好きな花です。
明日の朝庭ではどんな様子になっているのかあれこれ心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/59/a1d1f544e1f4147c3ce728fe570c5bc5.jpg)
鉢植えで咲かせて花後に地植えにしたヒヤシンス。
ものすごく豪華な花でしたが今ではずいぶん花数が減りました。
茎の周囲を花がクルリと取り巻いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b0/fc1d5782760ea65f40d93f7c33ba5ed7.jpg)
何年か前に娘が球根を送ってくれた赤い花のチューリップ。
花びらの先端が尖っているので可愛いなあと見ていますが肥料不足で今年は花が一つだけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/8ea5004a4a8d2a928426b29009d4be84.jpg)
カナダのお土産にいただいたバラの種を蒔いて芽が出たのは1本。
こんな姿も可愛くてうっとり眺めていますが・・・花も見たいですね・・・今年もダメかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/1e486cad78b627b1049f84fd3f2279ca.jpg)
たまに仕事で一緒になる方から自家採取の種を貰ったムラサキハナナ。
うっかり蒔きそびれて昨年4月12日にダメもとで蒔きました。
無事に発芽し梅雨も猛暑も冬も何とか越してちょうど1年後に花が咲きました。
建物の裏側の日陰に群生して咲いていたのを昔はあちこちで見たものですが最近はそういうところも無くなったような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2e/d4b7febde3c10a7d5cd77ca70b082ac6.jpg)
シュンランもきれいに咲いています。こちらが気を付けていないと見逃してしまいそうなほど目立たないですが好きな花です。