庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

黒花フウロソウ、トチノキの花、丁子草、ガラスの花

2021年05月10日 | ガーデニング

きょうも一日強風が吹き荒れました。
もう勘弁してほしいですね。


黒花フウロ草
初めて植えたのはもう20年以上前でそこからこぼれ種で今まで続いています。
雑草に巻かれてずいぶん少なくなったのでこの間見つけた小さな苗を拾ってポットに移しました。
またにぎやかにたくさん咲く場所を作りましょう。


トチノキに花がたくさん咲いています、ようやくこういう姿を見られて嬉しい。


丁子草が木の下でひっそりと咲いています。


ガラスの花という名前で売られていたオーニソガラム  ヌタンス
周りがアナベルやクリーピングフロックス、ノコギリソウなどに覆われて花が目立ちませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする