朝から曇りで日中に一雨来そうな雰囲気でしたが午後から雷鳴が遠くで鳴っても降らずに、夜になってから結構激しく降り出しました。
最低24度、最高気温29度。
きょうの午後になってようやく庭へ行くことができました。
草がすごいことになっていて足の踏み場もありません・・・
苦しいことばかりのこの頃の庭仕事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/96/ec9cfdc1d87f26beb53b0a464971897c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/a03790289f20a13b54f0c2f49897f997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/76/c7ea865321aed53b893ecc6b57f063ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3a/cd1a2377f4d49976a2602aa7edb6491a.jpg)
午後から夫が畑部分の草刈りをやってくれて大助かりでした。
ハーブや草花を植えてあるところは丈の高い草で埋もれてしまっているのであとで少しづつ手作業で草取りするしかなさそうです。
早く涼しくなって外作業が楽しい気候になってほしいですね。
画像は大いにはびこってしまった日本薄荷ホクトの花にキアゲハが蜜を吸いに来ているところです。
1頭しかいないのですがひらひら次々に移動するのでたくさんいるように勘違いしてしまいました。
薄荷の蜜は薄荷の香りがするのでしょうかね。
ホクトやモヒートミントなど次々に夫が刈り倒していくのであたりはミントの香りでいっぱい。
夫はガムを噛んでいるようだと言っていました。
最低24度、最高気温29度。
きょうの午後になってようやく庭へ行くことができました。
草がすごいことになっていて足の踏み場もありません・・・
苦しいことばかりのこの頃の庭仕事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/96/ec9cfdc1d87f26beb53b0a464971897c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/a03790289f20a13b54f0c2f49897f997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/76/c7ea865321aed53b893ecc6b57f063ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3a/cd1a2377f4d49976a2602aa7edb6491a.jpg)
午後から夫が畑部分の草刈りをやってくれて大助かりでした。
ハーブや草花を植えてあるところは丈の高い草で埋もれてしまっているのであとで少しづつ手作業で草取りするしかなさそうです。
早く涼しくなって外作業が楽しい気候になってほしいですね。
画像は大いにはびこってしまった日本薄荷ホクトの花にキアゲハが蜜を吸いに来ているところです。
1頭しかいないのですがひらひら次々に移動するのでたくさんいるように勘違いしてしまいました。
薄荷の蜜は薄荷の香りがするのでしょうかね。
ホクトやモヒートミントなど次々に夫が刈り倒していくのであたりはミントの香りでいっぱい。
夫はガムを噛んでいるようだと言っていました。