庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

ロサ・ガリカ・オフィキナリスの実生株開花

2016年05月31日 | ガーデニング
曇りから昼前には晴れ、午後にはまたすっかり曇ってしまいました、気温は23度まで。


リーポズカップ あっという間に最後の一輪


暴れるほかのバラの枝に埋もれて咲くカーディナル・ドゥ・リシュリュー
曇っているときの方が魅力的に思います。


9年前に自家採取した種を蒔いたロサ・ガリカ・オフィキナリスが昨日咲いていました。
一昨年初めて咲きまた今年こうして花を見せてくれてうれしいです。
赤い花でほんとに目立ちますね、良い香り。



同じ花を今朝写しました、かなり赤味が引いています。

親株は枯れてしまったので比べることはできませんが実生でこれだけ赤い花だとインパクトありますね。


夫が草刈り機でもう2度もきれいに刈ってくれたのにもうこんなに・・・ここはまだいいほうかな。
梅雨に入ったらお化け屋敷・・・

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草ぶえの丘バラ園 | トップ | 紫玉、ベティーコーニング、... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴぴん)
2016-06-02 09:09:01
リーポ。ミントさんのお庭でも、
咲き始めに淡く咲き終わりに色濃くなりました。
この性質が関東圏でだけ見られるのではないと分かってうれしいです。ありがとうございます。
返信する
Unknown (ミント)
2016-06-02 21:38:57
ぴぴんさん、こんばんは。
最後のリーポがすごく濃い色になったかというとそれほどでもなかったです。
いくつかは最初より濃いなあと思いましたが、どういう仕組みなのでしょうね。
すでに最初の方に咲いた花の実が膨らみ始めました♪
返信する
Unknown (taeko123)
2016-06-03 09:51:34
いい雰囲気のお庭ですねえ。
こんなところでゆっくりとお茶をいただけたら最高でしょう。
 いいなあ、いいなぁ!!
返信する
Unknown (ミント)
2016-06-03 22:15:59
taeko123さん、こんばんは。
ブログの画像を見てそう思っていただけるだけでうれしいですよ。
木の葉や雑草が茂ってもう手の施しようがありません。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事