もう1月終わっちゃいますね。
今朝は未明から雪が降ってましたが10時には一旦晴れました。
その後は曇ったり、小雪が舞ったり、安定しませんが風がないので穏やかです。
ティリー君完成です。出窓で自然光撮影。
真冬の光線でも晴れるとややコントラスト強いですね。
これは少し曇ってきた時だったので、レフ無しでも光がきれいに回ってます。
オサリバン伍長は、前回の写真で目がパンダになっていたのに気づいたので、修正しました。
自分のフィギュア塗装は、
1.油性のタンやベージュを全体に吹きつけ、後工程の塗料の食いつき向上と発色を促進。
2.水性の肌色と制服色の2色で基本塗装筆塗り。
3.エナメルで細部筆塗り。グラデや暗部、ハイライトもエナメルの混色で表現。
としていますが、今回、髪と唇と目は面積も小さいのでエナメル後にコピックマーカーで書き入れました。
エナメルはコピックで溶け出すので、正しい使い方ではないのですが、ブレンダーで容易に、はみ出しの修正や、やり直しができるので、目のパンダも修正簡単です。
曇ってきて、よい撮影日和になったので、P51も出してきて撮ってみました。
機体の質感がリアルで良い感じ。
外じゃないと、構図に自由度がなくて窮屈だけど。寒いし。