模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

お買い物2点

2024年01月28日 | お買い物

先週は今年最強の寒波到来といわれましたが、もっとも冷えた朝でマイナス8℃でした。
10年以上前の寒波ではマイナス13℃ほどまで下がったので、大したことはないという印象です。
この辺りでは水道管が爆ぜたという話も聞きませんでしたし。

マスキングテープのケースを買いました。

タミヤのマスキングテープは6mm、10mm、18mmのラインナップですが、今思えば6mmはカットすれば足るので不要でした。
またカット用には18mmでは少し幅狭なので、タミヤのOEM元と思われる3Mの243Jというテープの30mmをカット用のメインで使用しています。
カットせずにそのまま使うのは10mmが多かったのですが少し狭いので、無くなってからは画像の243Jの15mmを使用していました。
ホームセンターで8巻入り¥500ほどで安価です。
しかし15mmはケースがないので100均のケースやタミヤの18mm用に入れていましたが、今回片手でテープ送りとカットができる15mm用ケースを100均10個分の大枚をはたいて購入しました。

偶然15mm用だったのでガタもなくピッタリで快適です。

2つ目の買い物は車のバッテリー。
義父の遺産で軽自動車を相続しました。最近ガソリンがやたら高いので、市内の買い物や通勤はもっぱら軽を使用していました。
釣りやレジャーではメインのワンボックスにも週に1回程度は乗るようにしていたのですが、寒さのためかついにセルモーターが回らなくなりました。
充電器で充電して数回復活させましたが、劣化も進んでいたようで充電しても翌朝は死んでいるという状況に至り交換することにしました。
アイドリングストップ車なのでバッテリー自体が高価で、数年前に車屋で交換してもらったら工賃込みで5万円以上しました。
それに懲りて今回は、通販で最安値の2万円ほどのバッテリーを買い、車屋に持ち込んで交換してもらい廃バッテリーも処分してもらいました。
交換自体は簡単で自分でもできるのですが、アイドリングストップ車はタイマーなどのメモリーをリセットする必要がありそれができません。
工賃は¥1,000ほどでやってくれました。廃バッテリーを捨てるために、購入した業者に宅配で送付するだけでも¥1,000は掛かるので、3万円ほど得した気分です。
バッテリーの上がった車を、生きている他車と直結してエンジンを掛け車屋まで持っていくのが少々面倒ですけど。
あとは、ちゃんとメモリーがリセットされていてアイドリングストップすることが確認できれば完了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガードレール2種

2023年11月04日 | お買い物

100均のセリアで1/12のガードレールを売っているという情報を見たので早速買ってきました。

バイク模型が1/12なので道路際のアクセサリーには最適です。
こういう薄板プレスの造形表現は、パテやプラ板では再現が大変なので既製品はありがたいです。
ついでにスーパーのカゴや瓶ビールのケースもお買い上げ。こんなもの自作できないですから。

赤い三角コーンもありましたが、我慢しました。
ドールハウスが1/12なので市場が大きいのでしょうね。

丁度2年ほど前に、PINKTANK(以下ピンク)というメーカーの同じ1/12のガードレールを購入しています。
値段差は10倍ですが比べてみました。

左が¥110で右が¥1100です。
遠目にはどちらも十分使える感じです。
100均の方が鋲の頭が大きくモールドもダルい感じです。ピンクの方はシャープ。
外観の最も大きな差異は、凹凸の幅が違うこと。
横桁の天地寸法はほぼ同じですが、車道側から見て2つの峰の山頂の平らが100均は幅広で谷幅が狭い。
次の画像では下に置いたピンクの方が、山頂の平らが狭く谷幅が広いことがわかります。

散歩のときに現物を測ってみようと思いますが、折れ角がRなのでうまく測れるかな。
100均は金型のモチを良くするために、角部などをシャープではなく最初からわざとダルにしてあるのかもしれません。
100均の方には歩道側のポールに固定するステイのダボがある箇所が車道側でヒケています(矢印)。

安くするために射出後の保圧時間を十分に取らずに取り出し、成型サイクルを上げるとヒケ易くなると聞いたことがあります。

また、ピンクの方は歩道側の鋲を止めるナットがシャープに6角で成型されていますが、100均のは両側とも鋲の頭のようなモールドです。

100均のとピンクのを近くに並べて使用しなければ、それほど見た目には差がありません。

バイクは車道側に置くので、歩道側の造形はほぼ無視できると考えれば背景のアクセサリーとしては十分有効だと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百均の買い物2案件

2023年04月30日 | お買い物

六角精児の「呑み鉄旅」という番組がNHKBSにあるのですが、昨年放送した鳥取編の再放送を昨日観ました。
そしたら先月私の行った、倉吉の廃線記念館や大山ビール醸造所などを訪問していて、これを見ていれば自分の行程計画にかなり参考になるような内容でした。
初回放送を見逃していて惜しいことをしました。残念。

何か月も模型工作をしていないくせに、百均に行くと何か使えるものは無いか物色してしまうのはモデラーの性なのか。
セリアで買ったのは電飾用部品。

単三の電池ボックスにスライドSWもついて、電球色のLEDが6個、抵抗無しで直結されています。
必ずマンガン電池を使用するように書いてありました。それがミソなのでしょう。
アルカリだと電流が流れ過ぎてしまうけれど、マンガンならLED6個で丁度よい消費電流になって制限抵抗が不要ということだと想像します。
マンガン電池を入手したら電流値を測ってLEDの定格を調べておきます。
6個を一度に使うのではなく、車のヘッドライトなどにバラして使用するつもりなので。


先週有給を取って、ひとりでマダイ釣りに行く予定が、天候が悪くて中止になってしまいました。
そのルアー:タイラバヘッドを整理するためのケースを買おうとダイソーに行き見つけたのが、このセラミックナイフ。

折る刃タイプのブレードに見えますが、もっと短いブレードがスライドしてスプリングで戻るようになっていて、レバーを放すとブレードが出た状態でロックできません。使いにくいのでバラしました。
デザインナイフのホルダーに入れて使用するガイアノーツのマイクロセラブレードを持っていますが、3枚で¥1650もします。
刃付けしてないので切断用ではなく、キサゲとしてバリ取りに使用しています。
以前は鋼製のキサゲを使っていましたが、セラミックにしてからはそればかり使うようになりました。
硬度が高いので摩耗せず切れ味が持続するのですが、机から落として2回折っています。
それが¥110で手に入るならものすごい価格破壊ではないかと。

長孔なので折る刃式カッターのホルダーだと固定できず使用できません。
これを咥えられたのは、XACTOのホルダーだけでした。

背でバリ取り、刃も使えるので切ることもできる(注意しないと手を切るかも)。
早く使いたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイフとか銀河とか

2023年03月06日 | お買い物

最後に男の子が英語でセリフを叫ぶ、遊園地のTVCMがあるんですが、そのセリフが「No マネー」って以前は聞こえたんです。
それが最近「No リミット」って聞こえるように変わりました。
ググったら「マネー」って聞こえるという方が多くいるということ。それで作り直したようです。
ずっと気になっていたのですが、リスニングは自信がないので黙ってました。
俺だけじゃなかったんだ。もっと早くネタにしておけば良かった。

さて最近のお買い物から。
ファントム特集のスケビ。ファントムはあまりピンとこないのですが、州平センセイの銀河だけでも買う価値ありです。
ハセガワの細いスジ彫りでさっぱりした表現の外板を、ただ塗っただけではこれほど表情豊かな作品にはならないですね。
プロペラのスピナーを普通のシルバーではなくメタル系の塗料で光らすのは、目からウロコの良いアイデアだと思いました。効果的だし、すぐ真似できそう。
あら、スピナーにもリベット打ってらっしゃる。芸が細かい。
キャノピーの枠を貼るのも上手だなぁ。

リベットバリバリのヘリの作品も良かったのですが、そのページの下に記されたコラムというかトリビアもためになりました。
今後、自衛隊は戦闘ヘリを廃止して装備しない方針、という記事。
費用対効果の関係みたいです。今回の戦争でもロシアのヘリがウクライナの携行対空兵器でだいぶやられてましたもんね。
それを考えると、NATO勢が供与する戦車も、ロシアの携行兵器の餌食にならないんでしょうか。
無人機やミサイル中心に戦いになっていくのでしょうね。

百均でデザインナイフを買いました。
材質がタングステン鋼と書いてありました。
聞いたことがなかったので特殊な材料かと思って調べたら、合金工具鋼(SKS)や高速度鋼(SKH)にはタングステンを添加した材種があって、それらをタングステン鋼と呼び刃物の材料に使うそうです。
SKHは加工し難いし高いのでSKSに近いものでしょうが、そもそも中華製なのでJIS規格ですらないのかも。

しっかり熱処理してあれば研いで使えるので試してみます。

それと最新版の時刻表。3/18ダイヤ改正だそうです。

今月、鉄道ひとり旅をしようと思い立ちまして。旅行のために時刻表を買うのは学生時代以来かも。
仕事で出張の時などは、ネットの乗換案内で効率的な旅程を決めていました。
今回、無駄だらけの迂回ルートを、途中下車しながらのんびり行く旅程を立案するのには、乗換案内はどうも使いにくく。
昔ながらのアナログなやり方にしようと買いました。
ポケット版なので活字がやたら小さいのは想定外でしたが、老眼鏡なしで何とかギリギリ読めました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都でお土産買い物

2022年09月03日 | お買い物

人気俳優の銀座での乱行が大騒ぎになってますね。
人気者が大どんでん返しで凋落するのを、やじ馬は喜びますから。成功者は妬まれて当然って思ってるみたい。
さすがに彼のは度を越していますが、日常では品行方正に振る舞わざるを得ない人が、オフでハメを外して遊ぶための場所として、本来クラブは存在してるんじゃないんですかね。
だから会員制なのであって、古い会員の紹介が無くては新参者は入れなくて、高額を取って秘密厳守なんですよね。
プロ意識の低い、秘密の守れないクラブでは大人しくしなくてはいけないという教訓ですね。

バブルの頃、接待でソファに座るだけで6万円(テーブルチャージ)という名門クラブに連れて行ってもらいました。

まわりで飲んでいる客は、政治家や作家ばかりだと、ホステスが耳打ちして教えてくれました。
家でエラそうにしゃべると、嫁にも五月蠅がられるので、そんな高い金を払って憂さ晴らしに来るのでしょう。
真面目な若者は、年上のお姉さんと雑談してても全然面白くなかったな。
35年経った今、銀座のあの店は座るだけでいくら取るのだろう。
35年経っても、そんな店に部下を連れてポケットマネーで行けるほどの甲斐性がないのが情けないなあ。

先週、高校生の登校と同じ早い時間の列車で東京に出張しました。
秋葉には11時着。午後からの取引先訪問に時間が空くのでお買い物。
通販は送料が掛かるから、お上りさんの時にまとめて買い出し。なんて、貧しいのだろう。

まず秋月でDCモーターを購入。¥200也

熱林で買ったチャック付きモーターの振れが大きいので、先ずモーターを換装してみようという作戦です。
モーターブラケットの取り付けネジ間隔とシャフト径が同じだったので、このモーターにしました。
交換したところかなりブレは低減し、使えるレベルになりました。
チャックとアダプターの偏心は、それほどでもなかったということですね。
熱林のモーターは磁気がダダ漏れですが、秋月のは鉄板が巻いてあって少しまし。


千石に移動して、カーモデルの電装用に1.6mmX0.5mmのチップLED電球色を10個購入。
LEDが3V20mAという定格だったので、150オームのカーボン抵抗ともう少し暗くするための180と200オームを購入。

それとチップに半田付けするためのポリウレタン線0.15mmです。

お昼はカツ丼にしました。やっぱソースカツ丼より好きだわ。

糖質制限は明日からにしましょう。蕎麦にしたのは少しでも気休めのため。
そういえば、糖質オフのビール買ったら、発泡酒と間違ったかと見直すほど不味い。
あれをCMで「美味いねえ」なんてよく言えるなあ。役者魂が演技させるのか。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする