埼玉の母は痴ほうがかなり進行していて、私のことも孫のこともまったく認識できません。
会いに行っても見知らぬ他人が家にいるのが気にいらないのか、不機嫌になるので墓参にも行かなくなってしまいました。
なのでお盆週間、嫁は休暇を取っておらず通常勤務で、大学生はアルバイトに行くためジジイ一人の自由時間になりました。
宮崎の地震で南海トラフの動向が心配ですし、どこに行っても混んでいるだろうから24時間エアコン入れっぱなしで家にいることにしました。
やりたかったことが沢山あります。
まず初日は工作室兼リスニングルームのお掃除。
宮崎市の友人の大きなJBLのスピーカーは、先週の地震でもスピーカー台から落下しなかったと言っていましたが、うちのは確実に落下しそうなので地震臨時情報が出ているあいだは台から床に降ろしておくことにしました。
ポリタンクに20L水道水をキープしました。もう3日になるのでそろそろ風呂に使って入れ替えるかな。
掃除のついでに塗装ブースのシロッコファンを分解して羽根にこびりついた塗料の粉塵を掃除しました。
ファンをモーターシャフトに固定する袋ナットが逆ネジなのにさえ気を付ければ、容易に分解できてきれいになりました。
台所のファンと違って羽根についた汚れはベタつかず吹けば飛ぶような粉なのですぐ終わりました。
次はエアコンの室外機の日除け。
室外機には新品の時から樹脂の波板で屋根を掛けておきましたが、波板が半透明なために結構日光を通すので、使っていないキャンプの銀マットを波板と室外機の間に挟んで遮光遮熱を企てました。
バイクで野宿の時使っていた幅が50cmほどの狭いやつで、最近は出番がなかったので。
40年前に買って今更用途変更です。
それと網戸の張り替えです。細かい24メッシュのネットを買ってきました。
張り終えるとネットが余ったので車の網戸を作ることにしました。
以前、真夏に車中泊した際にエンジンを切ると締め切りの社内はかなり暑くなりましたが、虫が入るので窓を開けられず寝られなかったことがありました。
今後真夏に車中泊をすることがあるかどうかわかりませんが、捨てるくらいなら網戸を作っておこうかと。
余っていたプラダンを口の字に抜いて粘着テープで網を貼り付けました。
車への取り付けは100均のネオジム磁石か、糊が残らずすぐ剥がれる養生テープで直接貼っても一晩くらいなら十分かなと考えています。
VHSレコーダーとテープをそろそろ処理しようと考えています。
TV番組を録ったテープは中身を観て確認して、残したかったらDVDにダビングする計画です。
これが見始めたら面白いのです。
CD化されていないライブ番組や、友達がレーザーディスクをビデオにダビングしてくれたものなど。
持っていたのを忘れていたものもあって、当分楽しめそうです。
土曜日、ヨメさんは朝から出勤で、夏休みでアルバイトを始めた息子は正午から出掛けます。
こういう日は、午後から大音量で音楽を聴きながら模型工作をするのに好適。
午前中は掃除や包丁研ぎなどの雑用を済ませました。
久々に製作机の抽斗の中身をすべて出して、隅に溜まったモロモロ(削り屑やプラの破片)を掃除しました。
昼ごはんは暑いので素麺にしようと思います。
その前にお休みのお約束、乾杯。
晴れた日にクーラーの効いた部屋で昼呑みは最高ですね。
昨年、限定発売だったサントリー東京クラフトのヴァイツェンは、今年ホワイトエールと英語に名前を変えて発売されました。
昨年4ケース呑んだので、今年も2ケース確保済み。
昨年のはバナナのような酵母の発酵香がかなり強くて、それが苦手なヨメさんは飲みませんでしたが、今年のはその香りがやや控えめでヴァイツェン好きの私には少々もの足りません。
でもこの値段で個性のあるクラフトビールが飲めるのはありがたい。
素麺は麺つゆでそのまま食するのも好きですが、夏になると夏バテどころかモリモリ食欲が湧く人種のため少し手間を掛けました。
冷蔵庫にあった豚挽き肉をニンニク生姜で炒め、味噌とオイスターソース、ガラスープなどを加えて肉みそあんを作りました。
温玉、キュウリ、新玉ネギをトッピングしてザージャー麵風素麺にしました。
3人前の乾麺一袋を2人で食べました。普段は問題ない量なのですが、具があると食べきるのがかなり辛かったです。
先月受けた人間ドックの結果レポートが届きました。
この記事は、メタボ爺が生活改善のために実験的に試行した途中経過を個人的なメモとしてアップするものです。
模型も釣りも関係ないのであしからず。
検診の総合判定はCの経過観察。精密再検査指示はひとつもありませんでした。
数年前から4点の生活習慣病につながる数値が悪化していました。
(1)悪玉コレステロールが多くnon-HDLが160~180mg/dlの高値
(2)空腹時血糖値が110mg/dl、HbA1Cが6.0%で共に正常高値
(3)尿酸値が9mg/dl超
(4)体格指数が25を超え肥満ゾーン
この改善のため、無理をすると続かないので、楽に継続できる以下の二つのことを約1年間続けてみました。
(1)平日の5日間の昼食は社食で食べず、1日分の野菜が摂れるという野菜ジュース200mlのみ摂取する。
社食でのランチは天ぷら蕎麦やラーメンなど塩分と炭水化物の多いものを取りがちでした。
⇒摂取カロリー削減 500kcal→25Kcal
⇒摂取塩分削減
⇒野菜の摂取と悪玉コレステロール対策
(2)朝食の前にコップ1杯のトマトジュース180ccを飲み、納豆1パック完食後に米飯を食べる。
朝食後は怠くて横になるほどでした。
⇒血糖値スパイクの解消
⇒野菜の摂取と悪玉コレステロール対策
(3)平日は帰宅後雨天でなければ約3km犬の散歩をします。平日1日の平均歩数は5500歩ほどです。
これ以外は特に何も制限せず、晩酌で缶ビール1本とワインや日本酒を2合程度毎日飲んでいます。
米飯は朝食だけで、夕食はアルコールとツマミのみですが、パスタや焼きそばの日もあります。
夕食は未成年の子供の好みに合わせ、肉料理や揚げ物が大半で脂モノを減らすのは困難です。
これを続けた結果、今回10年以上ぶりに体重が74kgから69kg台まで落ちて、体格指数は24台のギリギリ正常ゾーンとなりました。
空腹時血糖値が102mg/dl、HbA1Cが5.9%で近年では最低。特に糖質制限はしていないのでこんなもんでしょう。
悪玉のLDLが122mgとまずますの値。non-HDLも139mg/dlと正常範囲になりました。
これで動脈硬化の予防ができます。
トマトジュースと野菜ジュースのおかげと考えています。
しかしもっとも効果的だったのは1日の摂取カロリーを減らしたことでしょう。
人間ドックの過去10年間のデータをインプットしグラフにして相関を観てみました。
10年間で体重が70~74Kg間を増減して推移したのですが、ほとんどの数値は体重が少ない年に良い値であることがわかりました。
特に尿酸値は体重の増減と完全にリンクすることがわかりました。
「尿酸値を下げたかったらプリン体の多いビールは飲むな」とか言いますが、さまざまな食品にプリン体は含まれているので、プリン体の多い食品だけを減らしてもあまり効果はなく、食べる量全体を減らした方が効果があると聞きます。
その最も手軽な方法が、自分にとっては昼飯を野菜ジュースのみにすることでした。
それでも尿酸値は8.1mg/dlでまだまだ危険な数値。もう少し頑張らねばいけません。
4つの問題のうち、尿酸値以外はなんとかギリギリ正常域となりました。
まだ体重は僅かずつ減り続けているので、この食生活をしばらく続けてみようと思います。
病気になり切羽詰まっているわけでもないので、気楽に人体実験のように試して楽しみたいと思っています。
これ以上絞るには夕食や晩酌に手を付けるか、もっと運動量を増やすことになり、続ける自信がないので。
昼を抜くくらいはストレスもなくなんでもないですが、アルコールの卒業はもう少し先延ばししたいですから。
これといってトピックスはないのですが、日記として今週の備忘録に記しておきます。
(1)今年のGWは家にひとりでいることが多かったので、TVで録り溜めた最近の日本映画を少しずつ観始めたのですが、やっとこの週末に終わりました。
最近、涙腺が緩いので家族がいる時は恥ずかしいので、ひとりの時間に少しずつ観たので時間が掛かりました。
観た順に「かがみの孤城」22年アニメ、「すずめの戸締り」22年アニメ、「天気の子」19年アニメ、「君の膵臓を食べたい」17年実写、の4本です。
「膵臓」の浜辺美波ちゃんが抜群にかわいくて、それだけでも観る価値があったと思いました。
どれも面白かったです。
(2)金曜日は午前中に用事があったので有給休暇にしました。
午後から日本海にイカ釣りに出掛けようと、先週から釣果情報をチェックしていましたが、トップでも1ケタのような悲惨な状況だし、満月の晴天なので夜焚きは通常でも厳しいはずだと予想し、取りやめにしました。
翌日、釣果を確認すると案の定かなり悪かったようです。
そんな日に私のような下手くそが釣れるわけないので止めて正解でした。
午後にK君が家に遊びに来てくれたので、久々に長々とおしゃべりして釣りに行くよりも有意義な時間を過ごせました。
(3)大学の帰りに自動車教習所に通っていた息子が、オーバー無しで卒検に合格しました。
学科も受かれば、飲む日のアッシー君誕生です。
この地方では自動車教習所を自動車学校と言い、略して車校と呼ぶのには未だに馴染めません。
(4)1/48オペル2台の基本塗装が済みました。
イタレリとタミヤとで表情もかなり違います。
ウェザリングをどうしましょうか。AFVは久々なので手順をだいぶ忘れています。
(5)来月に早川港の船でアジ釣りの予定があるので、仕掛を2組作りました。アジ用の金バリ10号でハリスが2号です。
(6)先月ヒラメを釣ったスピニングリールは家でただハンドルを回していただけでは気づきませんでしたが、現場でラインを巻くとかなり大きな音がしました。ラインローラーをバラすとベアリングが死んでいたので交換しました。
(7)風呂場の換気扇(シロッコファン)を交換しました。27年で3代目です。
同じメーカーのコンパチの後継機があるので、電気工事の免許を持っていれば簡単にできます。
(8)息子を迎えに行った夕方、車で通り掛かった広い畑の上空でホバリングしている小形の鷹を見つけました。
チョウゲンボウには見えませんでしたが、カメラを持ってなかったのでアップで見えず、家で調べたところハイタカもホバリングできるということを知りました。
田んぼの地区よりも畑の地区の方が鷹類を見る機会が多い気がします。餌の関係でしょうか。
(9)大阪で付け爪のネイルグルー(接着剤)が子供に付いてやけどをしたというニュースをTVで観ました。
原因は接着剤の成分シアノアクリレートが発熱したからということでした。
シアノアクリレート=CAとはモデラーもよく使う瞬間接着剤の主成分ではないですか。
先日、ヘッドセメントの薄め液として購入したネイルリムーバーは、まさに付け爪のジェルを剥がすための溶剤です。
瞬間接着剤はアセトンで溶ける、と聞いたことがありましたが、これですべてがつながりました。
エッチングパーツに瞬間接着剤を付けすぎたのを剥離するときや、瞬間接着剤で付けたパーツをバラしたくなった時には、このリムーバーを使えばOKではないでしょうか。
ツールクリーナーより臭いがやさしいので、塗料皿を洗うのにこのリムーバーを使いましたが、まだまだ他にも用途がありそうです。
またネイルグルーの主成分がCAならば、チカン遅乾性のブラシ付き瞬間(?)接着剤としても使えるかもしれません。
山陰旅行から戻った4月初旬の数日で撮った画像をまとめてアップします。
今年は立春を過ぎてから気温の低い日が続いたので、桜の開花が遅れました。
現在、中部地方の内陸山際では桃と桜が同時満開になっています。
冬鳥のツグミはまだいますが、ジョウビタキは気づかぬうちにすでに去っていました。
ホオジロは高いところで鳴いてくれるのですぐに見つかります。
日陰にはシロハラ。
日の当たらないところで捕食するのが好きな性分なんだそうです。
大学の入学式の4/1の朝、自分が痩せていたころの紺ブレザーを息子に着させて写真を撮り送り出しました。
そのまま散歩に出てスナップ。
桜はまだ咲き始め。
4/7日曜日には八分咲き。近所の花見に犬連れで散歩。
庭にアスパラが芽を出しました。
昨年の茎をきれいに切っておかないから新芽が曲がってしまいます。真ん中がアスパラの芽。
この花の名前は知りません。興味がないので聞いても覚えられないんです。
桜にはメジロが来てました。
真下で撮影するもんだから緊張しているようです。
細くなってますもの。
庭のケヤキの巣箱にシジュウカラのつがいが来てます。
昨年までは5月の中旬過ぎにしかうちの巣箱には来てくれませんでした。
その頃来るつがいは、すでにどこかで繁殖に失敗した2回目の巣作りではないかと考えています。
なぜなら昨年営巣し夏に放棄したつがいの巣箱を秋に暴いたら、巣はできていましたが卵殻がなかったからです。
4月の初旬に営巣し始めるつがいは今シーズン初回のはずなので期待が持てます。
昨年、図書館で巣箱のノウハウ本を借りて、自己流でやっていた間違いを修正したのが功を奏したようです。
犬をブラッシングした際に出る毛を、近くの植木の枝に付けておくと巣箱に持ち込むようになりました。
毎朝通ってくるようになったので、日に一個ずつ産み始めてると思います。
4/11のタラの芽はこのレベル。週末には芽が開いて葉が出て収穫できそうです。
本当は開く前のこの状態のほうが香りがよいのですが。
今年は5個同時に収穫できそうです。
ブルーベリーにネットを掛けたり、筍を掘ったり。
春はなかなか忙しいのです。