模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

今年の小池さん

2011年12月14日 | 日々のできごと

今年も友人から早めのクリスマスプレゼントに小池繁夫さんの航空機カレンダーを頂きました。毎年ありがとさんです。

Koike12

今年の表紙は富士重ゆかりのメンターですね。あとの6枚はその月になるまでのお楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また伊良湖沖で

2011年12月13日 | 釣り
10日は久しぶりにジギングで出船しました。南知多のレオンさんです。
結果はシブーい・・。近くに見える他所の船はポツポツ上げているようでしたが、こちらは終わってみると船内10名以上でワラサが5尾。ブリなし。青物ポイントばかり狙ってこの結果でした。

Warasa01_2
うちの仲間連中は今回総勢4人でワラサ2尾、マダイ1尾、マゴチ2尾。BOZE1人でした。
海はそんなに悪い感じじゃなかったけど、ジアイらしいジアイはなく単発のみ。それも船長がベイトが今真下を通過中ですよ、とアナウンスした時のみポツリと上がるという寂しさ。私はこの1尾のみ。70cmちょいの。
しかしジギング経験1年ちょっとで成長しました。このサイズ程度までならアタリを感じてから合わせて、巻上げまで身体が自動的に反応して余裕で対応します。フロントアシストフックが2本とも上唇に貫通してました。今年の釣り納めにしてはやや不満だけど、まあこんなもんでしょ。1年前なら大満足してたんじゃないかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする