心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

1-自動性「名言の心理学

2011-12-19 | 名言の心理学

 

人間の行動は原則的に自動的に生ずる。

(外山美樹)

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

直観処理と熟慮処理。

自動的におこるのが前者、意識的な制御のもとで起こるのが後者。

両者は、時間的な前後関係にあるのが普通。

つまり、直観処理が先行して熟慮処理がそれに続く。

時間的な前後関係だけでなく、

状況即応的でおおむね適応的な自動的行動は、

その現実妥当性、論理的妥当性をチェックし、

必要なら理屈づける関係にある。

両者が「適切に」共振しないと、うまくいかない。

「適切さ」を担保するのは、長年にわたり積み上げてきた知恵である。

 

 


行動を起こし、持続する力「今日の献呈本

2011-12-19 | 心理学辞典

 

外山美樹著 新曜社刊

サブタイトルは、モチベーションの心理学

内発的動機づけとポジティブ心理学とのクロスしている領域での

話題を、取り上げている(ようだ)<<手に取ってまだ10分

まちがっていたらごめんなさい

なお、外山氏は、東京成徳大学でポジティブ心理学特講の

非常勤をお願いしている

また、わたくしの監修した

新曜社の「ワードマップ ポジティブマインド」の著者でもある

 


今時の若者「名言の心理学

2011-12-19 | 名言の心理学

(今の若者は)未来を信じられないからこそ、今の幸福が際立つ。

(古市憲寿)

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

世代論、というより世代間反発がかまびすしい。

かといって、若者、声高に反発の声をあげるわけではない。

不思議に思っていたが、この名言で納得。

今の若者、どうみても、物質的にも心理的にも幸せ一杯。

大学、専門学校までいける若者が7割くらいもいる。

働く苦労をせずにぬるま湯の教育機関に、これほど長くいられる幸せ。

それだけで人生、何も文句がいえない。

でも、あと10年、40年先を考えると不安一杯。

しかし、その不安は、今の幸せを享受できるかどうかの不安なのだ。

 

 


物語「名言の心理学

2011-12-19 | 名言の心理学

人間は論理を理解するようにはできていない
人間は物語を理解するようにできているのだ
(ロジャー・C・シャンク)
物語というのは、人間の思考が生み出した、
理解するための基本的な道具なのです
(アーシュラ・K・ル=グウイン)
物語医学
物語だけで病気を治すことはできない
だが、物語が現代のテクノロジーと結びついたとき
素晴らしい癒しのパワーを発揮することができるのだ

いずれも
「ハイコンセプトの時代」ダニエル・ピンク 三笠書房より

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

物語。

我々の生活のいたるところにある。

なければ、自分で作ってしまうこともさえある。

自分を納得させ、人も納得させるもの、それが物語。