心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

不可解な課金

2015-06-22 | 心の体験的日記
iPad課金
カード引落しで4千円
それが、今月は6482円
何も買ったりした記憶はない
いやもしかして何か買っているかも
でも本はアマゾンだし、以前買っていた文藝春秋もここのところ買ってないし
したがって、もうPADで買い物の仕方さえわからなくなっているし

明細が送られてこないめずらしいビジネスモデル
確かめようがない、いやあるのかも

いずれにしても、Pad
あまり使わない
帰宅ときのバスと電車の時刻表と
ニュースもリード文をよむくらいだなー

そろそろ解約かなー
経済的にも苦しいしなー 笑いいや笑い事ではない
でも確か3月ころが契約解除月<<これもしゃくなビジネスモデル!



持たない幸福論」名言の心理学

2015-06-22 | 名言の心理学

『持たない幸福論』pha(ファ)・著 幻冬舎


今は終身雇用で何十年も雇われるのを目指す時代でもないし、家庭
を持てばその中で何十年もずっと安定が続くと安心できる時代でも
ない。だから、仕事がしんどくなったら数カ月や数年しばらく休ん
だりとか、元気が出たらまた社会に出て働いたりとか、暮らす相手
も状況に応じて柔軟に組み替えていったりとか、そういうのを流動
的に選べるような生き方がこれからは必要とされているのだと思う
(土井英司メルマガより)

@@@

確かにこんな生活ができたら言うことなしかも
でもねー
安定した収入、愛する家族不要主義ならともかく
こんな人々ばかりで、社会は成り立つのかなー

終身雇用制度の崩壊
もはやとめようもない勢い
そんななかへ出て行くことになる素直だがややひ弱な感じのする学生
心配である



爆笑シリーズ

2015-06-22 | 心の体験的日記
靴の裏がおかしい
裏返してみた
なんとぼろぼろ
考えてみたら、靴の裏なんてみたことがなかった
早速、靴修理屋さんへ
上のほうはまだ新品同様
デパートで?万円もだして
そういえば、10年前くらいに買ったお気に入りの靴

帰宅してあらためて他の靴の裏をみたら、
修理したほうがよい靴がいくつかある

それにしても、靴って最近、磨いたこともないなー
家政婦さんが磨いてくれているのかなー

でも最近、くつみがきの人を街中で見かけなくなったなー


注意を方向づける

2015-06-22 | 認知心理学
注意を方向づける

次のステップに従って絵を描いてください

ケース1
1) 大文字のTを逆さまに描いてください
2) その上に三角形を描いてください。


ケース2
1) 長方形を描いてください
2) その上に台形を描いてください

「解説」
いずれのケースでも、やや戸惑ったと思います。あれこれ考える余地があるからです。これをきっちり1枚の絵を描いてもらうには、ケース1では、「クラスのような絵を描いください」、ケース2では、「家の絵を描いてください」とあらかじめ言ってから、同じ指示をすれば、ほぼ誰もが同じ絵を描きます。あらかじめ目標を言うことで注意の方向づけができるからです。

気味が悪い

2015-06-22 | Weblog

公衆トイレに入った
もごもごという声が聞こえる
携帯やスマホで話をしているのだ

歩いているときでも、妙に大きな声が後ろから聞こえて
びっくりすることがある。これも携帯かスマホ。
自然な状況の中に日常的に紛れ込んでくる携帯やスマホ。
心理的には不自然極まりない

でも、なんとなく格好がいい
重要人物になったような
自分はひとりではないだぞーと宣言しているような

自分は携帯も含めて自宅電話に直接はでない原則なので
この格好よさを演出できないのがくやしい