心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

◆共時性」心理学基本用語

2020-11-12 | 心理学辞典

◆共時性(synchronicity)
自然に起こる現象も人間に起こる現象も、因果的に説明することが、現代科学のドグマである。しかし、人間の日常的な体験として、「会いたいとふと思った人に偶然町中で出会った」とか「予兆したことが実現した」といったことがあることも確かである。このように、ある心的な状態と外部の出来事とが、あたかも因果的な関係があるかのように、共に起こる(意味をなす)ことを共時性という。C・G・ユング(Jung)の提唱した概念で、共時性の認識の成立が、心的疾患に悩む患者の態度を好ましい方向に変化させることがあるとしている。


これで3人目

2020-11-12 | 安全、安心、
いずれも若者でほぼ同じ年ごろ。
ジャンパー姿で呼び鈴を押す。
最初の若者、インターフォン映像からは安心できそう。
ガス屋さんが、電力会社と組んで料金を安くというセールスらしい。
結局、我が家は条件を満たさず、さよなら。
2日後、4日後に、ほぼ同じ風袋の若者が呼び鈴を
押す。
多分、同じ目的のセールスだと思うので、出なかった。

押し込み強盗が流行っているこの時期のセールス、
大変だろうが、身の安全を守るためには、申し訳ないが会えない。



「感情と思考の科学事典」

2020-11-12 | 認知心理学
***********************
朝倉書店刊行 2010年
「感情と思考の科学事典」

●企画意図
水と油のように扱われてきた2つの心の領域である感情と思考とをタイトルに掲げた辞典を作ってみる。
その意図は、次の4点。
1つは、いずれの領域も、近年、心理学の領域の中でも著しい知見の蓄積がなされている領域であること。
2つは、それぞれ単独の心の領域であるようにみえながら、実は、日常的には両者は密接に関連(融接)していること。
3つは、実践的な場で、感情管理、思考管理が重要になってきていること。
4つは、ヒューマノイドロボットに具現化されているように、感情も思考も工学的にも強い関心が寄せられていること。
こうした企画意図を満たす事典が作られることで、感情と思考の融接領域への関心が高まり、それがひいては、その領域の研究が活発になることを期待するものである。

ゲーム機、バカ売れ

2020-11-12 | 心の体験的日記
ロボットもほしいと思ったが、値段が高いので、やめ。
ならばと、ゲーム機かゲームソフトをと今、思っている。
ソニーの何とかステーションなんて、どんなものなのかなー
抽選倍率がすごいらしいねー
スピードを競うようなものはだめだしなー
なんとか森」ソフト(?)なんてどうかなー

一人麻雀あたりがいいところかなー

あれこれ欲望は膨らむ。 笑い